• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

★ショック!!★パソコン起動不能!!

先週くらいから、会社で使っているパソコンの調子がおかしくて、起動途中で電源が落ちたりしていました。

なんか危ないな~と思っていたので、念のため先週末にデータをサーバにバックアップ。

で、週明けの今日になって電源を入れると、すでにご臨終の状態になっていました。

原因は、パソコンのマザーボードのコンデンサの液漏れ。

以前にネットで読んだこの記事と同じ原因でした。

ま、問題になっている機種にピッタシカンカンだったので、いつかは同じ目に遭うのかと思っていましたが…やはりショックです。

せめてもの救いは、データをバックアップしていたというところでしょうか。

あ~、でもメールデータをバックアップしとくの忘れた…。


やっぱしショック…。(涙)

ブログ一覧 | どがんでもよか話 | 日記
Posted at 2007/12/03 13:12:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年12月3日 13:27
でもHDDは壊れてないので中身を出せば大丈夫ですよ。
けど仕事大丈夫なの?
コメントへの返答
2007年12月4日 8:23
一応データは取り出せました。
仕事の方は、出張持ち出し用のノートパソコンで続けてます。
でも、慣れてない分ちょっと使いにくいっす。
2007年12月3日 18:06
俺もりゅうひゃん氏も
パソコン起動不能なり。

モチベーションの低下で、原因究明する気が起きないww
多分電源なんだけども・・・

ノートのCore2のほうが処理が速いっぽいので、デスクトップからHDDだけ外して外付けHDDケースにぶち込んで使おうかと考えてたりする。

ノートのメモリの方が安いってのもあって、ノートを拡張してしまうつもりっす。
しかしなんでPC3200のメモリは高いんだろう?
コメントへの返答
2007年12月4日 8:25
最近、パソコンが壊れる人が急増中ですな。
あっしの場合は日ごろの行いが良いはずなのに、どうしてでしょう?

最近はノートの方がメモリが安くなってるのですねぇ。
パソコンショップとか、この頃は行ってないので状況が全然分かりません。

壊れないパソコンってないですかねぇ。
2007年12月3日 18:20
とりあえずご愁傷様です(ー人ー)南無~


えっーと、頑張ってください!
コメントへの返答
2007年12月7日 13:04
コメントに返信したつもりが、できてなかったみたいっす。
遅レス申し訳ないっす。m(_ _)m

とりあえず今日、修理に出しました。
DELLの見積りだと4~5万かかるとか。
リコールじゃないの??って言いたくなります。
2007年12月3日 19:02
コンデンサーを『この早●野郎』と
なじって奮い立たせてみてはww


少しはスッキリするかと

気分がwww
コメントへの返答
2007年12月4日 9:44
にしおか●みこ並に「このブタ野郎!!」と言ってみましたが、動きませんでした。

代わりにサポートセンターのお姉ちゃんを言葉攻めにして気分を晴らしてみようかと…ww
2007年12月4日 9:27
  ↑
いや、既にコンデンサーがスッキリしとるとけどw
コメントへの返答
2007年12月4日 9:45
いや、液漏れでベッタリですなww

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation