• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山よしかずのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

…寒い…(>_<)

…寒い…(&gt;_&lt;)昼前から何となく関節が痛いなぁ~と思って


体温計で計ってみたら、なんと…38.3℃ありました。(>_<)


こりゃ、季節外れのインフルエンザにやられたか…。

いくら流行に疎いからと言って、そりゃね~よ…。


明日になっても熱があったら病院に行かなきゃ。
Posted at 2010/04/11 15:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | モブログ
2010年04月07日 イイね!

パンクした(>_<)

ただいま糟屋郡の山の中。

な~んかハンドル取られるな~と思いながらプレマシーを走らせて…

何でもないダンサー…じゃなくて段差を越えようとしたらガツンと衝撃が…!


あれぇと思って路肩に停めて降りて見ると…運転席側のフロントがパンクしてました。(>_<)

あたりにはゴムが焼ける臭いがたちこめ、タイヤから煙が上がっていました。



仕方ないのでスペアタイヤに交換しようとしたら…


ローダウンしているおかげでジャッキが入らず、JAFのお世話になる事に…w


ただいま到着待ちです。(^_^;)
Posted at 2010/04/07 19:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレマシー | モブログ
2010年04月05日 イイね!

今日は入学式(^-^)

今日は入学式(^-^)今日は待ちに待った入学式です。
入学式の実行委員みたいな事をやらされていて、ここ一週間ほどは死ぬほど忙しかったけと、それも今日まで。


早く終わらないかな…(^_^;)
Posted at 2010/04/05 07:58:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | モブログ
2010年03月22日 イイね!

延長された西九州道を通ってみた

延長された西九州道を通ってみた先日の土曜日に開通した西九州道の中里インターからのってみました。


インターからすぐにトンネルに突入。
しかも、えらく長い!(^_^;)


トンネルを抜けると、そこは佐世保中央インターでした。


そこを過ぎると、道路の上に屋根があります。
話では、高架下にある米軍基地に物を投げ入れないようにするためらしいです。


屋根を抜けると、湾岸線に沿って気持ち良い眺めが…あるかと思いきや、壁があって眺めはイマイチでした。



でもこれで移動が便利になります。

六月からは無料通行になるみたいだし。(^-^)v
Posted at 2010/03/22 11:19:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | モブログ
2010年03月21日 イイね!

九州自動車歴史館

九州自動車歴史館甥っ子姪っ子を連れて、湯布院にある九州自動車歴史館に来てます。

国内外のクラシックカーが並んでます。
でもチョット物足りない感じも…。(爆)





もうチョット見応えがあるとヨカッタんだけどね。(^_^;)
Posted at 2010/03/21 12:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のクルマの話 | モブログ

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation