• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山よしかずのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

Nintendo 3DS 買っちゃった(^^)

Nintendo 3DS 買っちゃった(^^)発売日前に予約で売り切れていた3DSですが、当分出回らないだろうなぁと思っていたら、もうすでに普通に買えました。
発売が延びた分、生産に余裕があったということでしょうか。


さて、やってみた感想は、『思っていた以上に奥行きが感じられる』というものでしょうか。
3Dと言うと、飛び出してくるようなイメージを持ちますが、3DSは奥行きがあるという感じ。
嵐のメンバーがテレビコマーシャルで驚いているのを見て、「そんなわけないよ~」と思っていましたが、そんなわけあったわけです。(笑)
東芝の裸眼3Dテレビと同じような感じですねぇ。

ただ、視点がチョットずれると画像がぶれたり、長時間やっていると目が疲れたりと、なかなか使いにくい一面も。
3Dと2Dの切り替えができるので、併用しながら遊んでいこうと思います。

気になる人は、買いですよ!!

Posted at 2011/03/06 10:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタクな話 | 日記
2010年02月22日 イイね!

ザ・テレビゲーム展に行ってみた

ザ・テレビゲーム展に行ってみた北九州イノベーションギャラリーで開催されている、『ザ・テレビゲーム展』に行ってきました。
タイトルから判るように、テレビゲームの歴史についての展示です。


世界最初のテレビゲーム誕生からおよそ60年。
その間にハードウェアがどれだけ進化して、どんなものが表現できるようになったかという内容でした。

世界初の一般向けのテレビゲームや、大ブームを巻き起こしたインベーダーやパックマンのゲーム台、ファミコンよりも前に出た家庭用ゲーム機なと、懐かしかったり新発見だったりと楽しめました。

ソフト的な紹介は少なくて、セガのバーチャファイターシリーズの歴史が上映されているくらいでした。
でもバーチャファイターがゲームセンターに登場した時の衝撃と感動は今でも覚えています。
今の子どもたちは、こんな感動体験をしないまま育っていくのかと思うと、ちょっと可哀相ですね。


興味がある人は、北九州のスペースワールドの近くなので、行ってみてください。
入場料で500円かかるので、興味が薄い人は高いと感じるかも知れません。
あっしも高いと感じたくらいだし…(爆)
Posted at 2010/02/22 08:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | オタクな話 | モブログ
2009年08月20日 イイね!

お台場ガンダム

お台場ガンダムもうすぐ公開が終わる、お台場ガンダムを見に行ってきました。




…というのは真っ赤なウソ~☆



お台場に行った友達に、会場限定のプラモデルを買って来てもらいました。

販売コーナーに2時間並んだそうです。(^_^;)



中身は、一般に売られているG30thバージョンの武器や盾が無くなって、代わりにお台場の台座と同縮尺のアムロのフィギュアが付いてます。


これでも作って、気分だけでもお台場に飛ばします。(爆)
Posted at 2009/08/20 21:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタクな話 | モブログ
2009年07月20日 イイね!

『エヴァンゲリヲン:破』&『トランスフォーマーリベンジ』

『エヴァンゲリヲン:破』&『トランスフォーマーリベンジ』今日は久々の平日休みなんで、映画でも観ようかと出かけていきました。
観たのは『エヴァンゲリヲン:破』&『トランスフォーマーリベンジ』の2本。
どちらも面白かったです。

最初に観たのは『エヴァンゲリヲン:破』。
『序』の時は、テレビ版との違いがあまりなく、「こんなもんか」って印象でしたが、今回は新キャラも加わって、どうなるんだろうって感じで良かったです。
アクションシーンも迫力があって、頑張って描き込んでいるなぁって思いました。

その次が『トランスフォーマーリベンジ』。
ハリウッドお得意のノンストップアクションで、多少ストーリーがご都合主義な感じでも考える暇は与えてくれません。
期待を裏切らない娯楽大作でした。
でも近いうちに続編ができるんだろうなぁ。
ちなみに今回観たのは日本語吹き替え版。
コンボイ司令官の声はもちろん、玄田哲章で安心して観ていられました。(笑)

でも一番の目的は、劇場でもらえる新ポケモンのアルセウスだったりして。(爆)
劇場版ポケモンはもうちょっと子どもが減ってから見に行く予定ww
Posted at 2009/07/20 18:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | オタクな話 | 日記
2009年05月03日 イイね!

我慢できずに…

我慢できずに…定額給付金まで待てずに買ってしまいました。>PSP

どれだけ使う事になるかは分かりませんが、途中でフリーズするストレスからは解放されるでしょう。
(^_^;)
Posted at 2009/05/03 14:11:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オタクな話 | モブログ

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation