• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小山よしかずのブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

焼きうどん発祥の店

焼きうどん発祥の店今日は小倉に行く用事があったので、ついでに焼きうどん発祥の店という、だるま堂さんに行ってみました。

小倉駅から歩いてほどない距離、ラーメンで有名な一蘭のすぐ近くにあるお店です。

店内は8席のカウンターのみという狭さ。
メニューも、焼きうどん(460円)と、卵付きの天まど(510円)のみというシンプルさでした。
メニューにはないけど、大盛りもあるみたいです。
あとはアルコール類があるくらい。

まぁ、70過ぎのおばあさんがやっているお店なんで、メニューも増やせないのでしょう。


とりあえず、焼きうどんを注文してみました。


ほどなくして出て来たのは、豚バラ、キャベツ、タマネギが入っているソース風味の焼きうどん。
美味しいんだけどシンプル過ぎ…。
量も少なめで、値段とのバランスが悪いの悪くないの…。

あまりお腹が減っていなかったから良かったけど、ガッツリ食べたい人には向かないでしょうねぇ。
Posted at 2010/01/11 14:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | モブログ
2010年01月10日 イイね!

大宰府天満宮に初詣

大宰府天満宮に初詣三連休の二日目、大宰府天満宮に初詣に行ってきました。
正月も過ぎたし、少ないかな~と思っていたら甘かった!
駐車場の1キロ手前から渋滞にはまってしまいました。

30分ほどかけて何とか駐車場に入ったものの、今度は境内の中でも参拝客の渋滞にはまってしまいました。
もう、多すぎ!!

お参りの後は、学業お守りを買って、梅が枝餅を買って大宰府っぽさを演出。



その後、大宰府のそばの、ノエルの樹でおやつにしました。


ここは150種類のパフェがあるということで、かなり期待して行きました。







食べたのは、このモカプリンパフェ。
期待通り美味しかったです。(^Q^)







その後、ちょっと足をのばして、鳥栖プレミアムアウトレットにも行ってみました。
特に何を買ったということはなかったのですが、スターバックスでお茶してたら、ほのパパさんらしき人物を見かけたのですが、わざわざ関門海峡を越えて佐賀まで来ないですよねぇ。(笑)



明日は『宇宙戦艦ヤマト』でも観に行こうかな。
Posted at 2010/01/10 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | 日記
2010年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます。
昨年もお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
m(_ _)m

新年になっても、相変わらず呑んでばかりの毎日になりそうです。
昨日の1月1日は、長崎市内まで出て行きました。
およそ20年振りの長崎でした。

大浦天主堂を見て、稲佐山に登ろうと考えていましたが、時間が無くて山登りは断念しました。
その代わり、稲佐山のふもとにある福山雅治の実家の前を通過してきました。(笑)

今度はじっくりと長崎観光をしたいものです。
Posted at 2010/01/02 10:17:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | モブログ
2009年12月28日 イイね!

回る!回る!ドラえも~ん

回る!回る!ドラえも~ん今日から佐世保に帰省です。
でもその前に、長浜経由でカニと貝柱をゲットしてきました。
そのまま久しぶりに長浜ラーメンを…と思っていたら長蛇の列ができていたので断念。
結局、魚市場の食堂で昼ご飯を食べてから唐津方面に出発。
目的地は呼子。
イカで有名な所なので、イカを買いに行くかと見せかけて目的は別にあったりして…ww


という事で、呼子の港にあるイカ干しドラえもんを観てきました。
かなり高速で回ってます。
ドラえもんの目も回っているのがウケるかと…w
Posted at 2009/12/28 19:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドラえもん | モブログ
2009年12月23日 イイね!

逆襲!!

逆襲!!高熱を根性で押さえ込み、なんとか忘年会に行ってきました。(爆)


朝から昼までは普通に過ごし、


食欲はあまり出ないまま、軽めの昼食を済ませ、


昼から夕方までも普通に過ごし、


19時より忘年会がスタート!!


最初のビールは美味しかったものの、


2杯目以降がイマイチ美味しくない…。(汗)


それでも、それなりに食欲があり元気だったのでそのままにしていると、


20時半くらいから食欲も呑欲もゼロに…。(涙)


忘年会が終わる頃には、寒気もしてきてフラフラになってました。


これがインフルエンザの逆襲か…!!


という事で、二次会をキャンセルしてJRで帰宅。


電車の中で震えながら自宅に到着する頃には、何故か熱が下がり、元気になってました。(笑)


美味しい料理はあまり食べられなかったけど、抽選会で iPod shuffle が当たったからいいか。


携帯端末とイヤホンで音楽を聴く習慣無いから活用はできないと思われるけど、気にしない事にしようかねぇ。(爆)
Posted at 2009/12/23 11:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | どがんでもよか話 | 日記

プロフィール

「生ビール飲みたいw」
何シテル?   07/29 10:32
2024.11.09に、シエンタに乗り換えました。初のトヨタ車です。 その前は、フレアワゴン(初代後期)を走らせていました。 さらにその前は、プレマシーを3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] 静音化処理⑨ ボンネットフードにゼトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:57:12
ラゲッジフック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 04:51:28
LaBoon!! デジタルミラー LMR-001 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:33:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ シンえもん (トヨタ シエンタ)
フレアワゴンで走っていると、横風でふらつく感覚が怖くて乗り換えました。 知り合いの若い子 ...
マツダ フレアワゴンタフスタイル タフえもん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
20年で3台乗り継いだプレマシーから乗り替えました。マツダのエンブレムを付けていますが、 ...
マツダ プレマシー CWプレマシー後期型 (マツダ プレマシー)
スカイアクティブエンジン搭載に伴い契約しちゃいました。 2013年02月03日に成約、納 ...
マツダ プレマシー CRプレマシー前期型 (マツダ プレマシー)
特に弄るつもりも無くて、でも一つ弄ってしまったらもう戻れない。(笑) こんなに色々するこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation