• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazami940の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2014年3月28日

リムステッカーの貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、購入した「リムステッカー」を貼って
みましたぁ♪

仕上がりは・・・
初めてにしては、イメージ通りの出来です。

ホイール=ブラック、リム=シルバーの
組み合わせカラーは、実際よくあるので、
「リムステッカー」と言わなければ
遠目では判らないかも?ネ!

2
「6ミリ」と細いタイプは、歪んで少々難しい。
それで、貼付け前に小道具を自作!
塩ビ板で、専用ゲージを・・・
3
脱脂・水貼りの霧吹き(500mlの水に洗剤数滴)を
済ませ、自作ゲージの穴に「リムステッカー」の
先端通して準備。
4
L字に曲げたゲージの側面をリム端に密着させ、
指で程よく押さえながら、ゆっくり「スぅ~っと」
引きながら、貼り付けていきます。
予備のステッカーで練習を数回・・・
5
大きく歪むことなく出来ましたぁ(^^)
6
つなぎ目はこんな感じです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアカナード取付け前の塗装

難易度:

イグニッションコイルカプラー交換

難易度:

サイドブレーキレバーDIY交換

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

keeper 一年メンテ

難易度:

ステアリング交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年3月29日 6:26
おはようございます。
丁寧に張りましたね~!
早くタイヤ交換したくなりますね(^^)
コメントへの返答
2014年3月29日 8:41
そうですね~♪
タイヤ装着が楽しみです(≧∇≦)

本当は、装着前にキャリパー塗装したい
ところですが、耐熱塗料は熱入れが難しい
ようで・・・
簡単にきれいにできる方法はないかな~?

プロフィール

「[整備] #ジュリエッタ 給油キャップリテーナー取り替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2012501/car/1518194/6072564/note.aspx
何シテル?   11/02 18:49
Kazami940です。 よろしくお願いします。 2005年スクープイラスト画像から、 7年待って発売後、即購入しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
アルファロメオ ジュリエッタに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation