• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BBEの"UP!" [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2014年9月19日

The Beetle用(Volkswagen Typ 1の3代目)ステアリングの交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
必要な工具です。トリプルスクエア(スプライン)ビットの12mmです。
ホームセンターもしくはインターネットショップなどで入手してください。
2
必ずバッテリーは外して作業を行います。
万が一付けたままだとエアバッグが誤作動する可能性があります。
大変危険です。
3
パッドを外していきます。
4
中にコネクターが見えます。
5
コネクターの上部にスライドできる白い部分があるので引き出します。
6
パッドが外れました。
7
トリプルスクエア12mmをソケットレンチに取り付けて使用しました。
ボスボルトは結構固く締めこまれています。
ボスボルトは最後まで外さずに80%くらいで止めておきます。
8
このくらいで止めておきます。
そしたらステアリングをグッと外しますが、私は両腕を拳にしてメーター側から腕で叩いて外しています。
力を入れる必要があるのでボスボルトがないと外れた瞬間に顔にステアリングが飛んできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングカバーのお手入れ

難易度:

ステアリングカバーつけてみました

難易度:

☆ステアリングC

難易度:

ステアリングカバー取付

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

レザーステアリングカバー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めての転倒 http://cvw.jp/b/2013040/43985430/
何シテル?   05/09 22:28
BBEです。よろしくお願いします。 クルマのタイプはGT(Grand Touring Car)の素質があるのが好きです。 また、音楽が好きで器楽曲(歌の入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォルスデザイン インナーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 18:37:46
スラストベアリング保証対応&強化クラッチ&タービン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:45:58
[スズキ アルトワークス] リモコンエンジンスターターの取付け(文章のみ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 19:04:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
自分に合っている車発見!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
リターンライダーです。 どうぞよろしく!
フォルクスワーゲン アップ! UP! (フォルクスワーゲン アップ!)
フォルクスワーゲンup!をコストはあまりかけずに音を良くして乗っています。
ヤマハ TZR50 ヤマハ TZR50
最高の50CC。レストアほぼ完了!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation