• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月06日

リヤガラス復旧

窓枠の貼り合わせはしっかりしている様で
剥がれは発生しませんでした。
ウェザーストリップの排水穴に合わせて窓枠にドレン穴を開けて行きます。


ゴムには二つ穴が有るのに窓枠には
それぞれ外側に一箇所づつしかドレンが空いていないのでさらに追加します。


だいたいの位置をマーキングして慎重に
穴あけします。


穴の淵裏側のバリ処理と防錆をします。

いよいよ最後の仕上げ ガラス復旧です


ガラスの淵に四十年分の水垢やヤニがこびりついているので掃除しながら、同時にヒビやキズが無いか点検します。
ヒビやキズがあるとはめ込み時にガラスに
チカラが掛かると割れる恐れがあるので
その部分付近が最後にならない様にします。


取り外していたゴムをガラスにはめようと悪戦苦闘しましたが硬化と縮みのせいで
断念して切り開きました。



結局、3センチほど届かない状態になったので以前取り替えたフロントのゴム切れ端を継ぎ足しました。
切り口にはブチルゴム系のシール剤を塗っています。



今回は助手一号が不在なので一人ではめ込みました。
外からの押し付けが出来ないので、
室内からの引っ張りで作業してます。





作業中も山の方でゴロゴロ鳴っていたのが
ガラスがハマった途端、頭の上でカミナリが鳴り出して、雨が降って来ました。


窓が入ったから慌てて養生する事も無かったのですが、何かまだ濡らしたく無かったのでしばらく中断です。


雨が止んだので、リヤガラスの撮影をして作業完了です。
( ´Д`)y━・~~
いゃ〜 長かった。
一時はどうなるかと思いましたが
なんとか成りました。


ブログ一覧
Posted at 2016/08/06 22:48:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

この記事へのコメント

2016年8月7日 1:02

ガラスは一人作業で大変でしょう。
綺麗に仕上がったようで良かったですね。

一歩前進おめでとうございます。
コメントへの返答
2016年8月7日 5:34
コメントありがとうございます。
ガラスゴムの作業なんですが、
二人だと押し付けるチカラ加減がつかめるまで
の時間が掛かったのですが
一人でやった方がすんなり決まりました。
それに、意外と押し付けるチカラよりも
ガラスを上下左右にズラすチカラの方が
重要と気付きました。
2016年8月8日 18:34
とうとう完成ですね。

私もNのリアを交換しましたが、車に乗ったり降りたり大変でした。
最後はゴムハンマーで10周くらいちょっとずつ小突きながら入れました。

フロントは紐をうまくひっぱれずに面倒くさいんですよね。

手袋の中の汗が暑さを物語っていますね・・・

おめでとうございます。
コメントへの返答
2016年8月8日 20:37
コメントありがとうございます。
やっと窓が入りました。
フロント、リヤとガラス脱着をしてきて
始める前はあれだけビビっていた自分が恥ずかしいです。
天井内貼り剥がす為に、フロントガラスもう一度脱着するのでしっかり写真撮り溜めして
どうしようか悩んでいる方のお役に立てる様な
整備記録をアップしたいと思います。

プロフィール

「ひさびさの満タン400km
夏ガソリンの方が調子良いですね
渋滞もあり5000rpmまで回してリッター19.7kmなら燃調OKでしょ」
何シテル?   08/01 08:42
po-c3です。相棒のR-2と楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10月27日・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/27 21:18:13
ついにあのBIGイベントが(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/19 21:13:41
自動車税の重課税分〔13年超車両への増税分〕の廃止・恒久化禁止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/11 00:14:15

愛車一覧

スバル R-2 R-2 (スバル R-2)
R-2と遊ぼう‼ 自家全塗装進行中!
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
お座敷レストア一旦終了 キャブセッティングしながら 細かいところのダメ出し中
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
やっちまったぁ またサビ車両が増えました!
日産 180SX 日産 180SX
やっぱFRでしょ!リトラクタブルライトでしょ! という事でこいつになりました。 ドリフト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation