• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪のブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

パテは根気ですね( ̄_ ̄ i)

パテは根気ですね( ̄_ ̄ i)ようやくですが作業を再開しました。
バンパーの方は大きな問題なくほぼパテ終了ですが・・・
問題はリップの方でした。
パテを盛りに盛って削りに削って・・
やっとそれらしくなってきました。
リップの前下も5ミリ程?盛りました(A)。
ところでケンスタリップが何故(B)のラインか分かりました。
一番くびれた部分なんです。この下がモッコリなんです(笑)
もしもう一度やるなら(B)のラインがお勧めです(自爆)♪

それとフォグ改造の整備手帳をまとめました。

偽!エルグバンパーは大変です~(汗
Posted at 2007/07/12 17:51:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIYフロントバンパー | クルマ
2007年06月25日 イイね!

なんか(゚◇゚)イイ感じ!

なんか(゚◇゚)イイ感じ!日産男さんからお借りしたハイスタバンパー

お蔵入りしていたこれと(゚◇゚)イイ感じ!

曲がり具合がジャストフィット(笑)

勘違いしないで下さいね♪

ただ遊んでみただけですから・・・
Posted at 2007/06/25 11:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYフロントバンパー | クルマ
2007年06月24日 イイね!

バンパーその後!

バンパーその後!例のラフェのリップですが。
雨の日曜日になり作業することが出来ました。

まず真ん中で切断2.5センチ広げました(B)。
これでラインの違和感はかなり改善されました。
そして切断してしまった両サイドの裏側を厚くしてメッシュで補強、更に表側もメッシュで補強(A)
ついでに下側(曲がって見えるので)をパテ盛り(C)

(B)の切断箇所です。2.5センチ延長しました。内側のあて板をビス止めして2重に補強します。
ビスは上の目立たない奥と下側で固定してます。左側は明日接合します。


(A)の裏側は細く切った端材を2重に張り付け厚みをもたせました。
表裏メッシュで補強しました。ラインの違和感は少なくなったとはいえ、
あとはひたすらパテ盛りですね♪
Posted at 2007/06/24 16:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIYフロントバンパー | クルマ
2007年06月22日 イイね!

壁にぶち当たりました!

壁にぶち当たりました!Aのパッチワーク箇所を整形しました。

そしてリップをあてがってみました。

やっぱり!両サイドが問題です。

前から見るとリップのラインが違和感有り!

赤の点線になってしまいました。

せめて緑の点線位で逝きたいんですが・・・
壁にぶち当たりました( ̄_ ̄ i)タラー

Posted at 2007/06/22 17:38:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIYフロントバンパー | クルマ
2007年06月21日 イイね!

パッチワーク状態です(汗!

パッチワーク状態です(汗!ラフェのリップ加工が続きます!

今日は足りない部分を継ぎ足しました(A)。
表側にパテをして本日の作業終了!
しっかり固まったら削って形を整えます♪

しかしサイドのフィットが悪いため切れ目を入れてしまいました(B)。
この部分もパッチワークになりそうです(汗!

(C)の傷はパイプに激突?幸い完全に切れている訳ではないので修理可能でしょう。
Posted at 2007/06/21 18:41:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYフロントバンパー | クルマ

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation