• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あずさ2号♪の"エムグランド" [日産 セレナ]

初詣は牛の寺

投稿日 : 2007年01月02日
1
後厄と合格祈願で牛伏寺に行ってきました。
厄除けで有名な寺で結構混みあいます。
松本の東山中腹標高1000メートルにあり、
西に北アルプスが絶景です。
昨年は本厄で元旦の早朝に来ました。
そのときはマイナス10度と厳しかったです。
今年は暖冬で雪も少なく楽でした(体が)♪
2
松本からは見えない奥山の穂高岳が見えています。
ごめんなさい。肉眼でははっきり見えるんですが・・・
この画像では分かりませんねペコペコ<(_ _)>
長野道を塩尻トンネル抜けて少し下ると正面に見えるゴツゴツした山塊です。
3
寺の境内を奥に進みます。
この7・8日は厄除け大祭で遥か下の臨時駐車場から徒歩で上って来なければなりませんが、そのときにこだわらなければかなり上まで車で来れます。
今日は混んでいましたが運よく上まで車で上がって来ました。
4
この寺のマスコットの牛です。
長野市の善光寺に経典を運ぶ二頭の牛がこの地で同時に倒れた(伏した)とのいわれから、牛伏寺(ごふくじ)と言われる様になったとか。
5
二頭います。
参拝者はみんなこの牛の頭を撫でて行きます。
鼻の辺りがピカピカです。
6
さらに奥に進みます。
この石段をを上り門をくぐれば・・・

ちなみに我が家の受験生二人
なにかブツブツ言ってますが・・・
7
門をくぐって向こうの線香の煙の左側に本堂です
8
やっと本堂に着きました。

このあと受け付けをして厄除けの護摩修法してもらいました。
この本堂内にすし詰め状態です。長野各地はもとより近県の方もかなり御出でのようでした。ご苦労様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバートラック オーディオコネクターからの電源取り出し https://minkara.carview.co.jp/userid/201345/car/3726637/8327862/note.aspx
何シテル?   08/11 11:37
ヘビーなデリカスペースギアからライダーS乗り替え。納車待ちの間にみんカラ発見、年甲斐もなく車弄りに目覚めた中年オヤジです(笑) 17年乗り続けた初代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SERENA普及委員会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/18 14:46:01
 

愛車一覧

日産 セレナ エムグランドⅡ (日産 セレナ)
C25前期ライダーから同後期ライダーに乗換ました。15年待ってハイパフォ仕様です。 リヤ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
またまた旧車に乗り換えました。 かつて農道のポルシェと言われた軽トラです。 一応スーパー ...
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
かみさんのクルマです。本日洗車後の撮影。 長く乗ってきたフェスティバから乗り換え。 大き ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
海に山に大活躍11年間お世話になりました。 ディーデルで黒鉛モクモク・車重は2t強おまけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation