• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

息子と車談義・・・

息子と車談義・・・ 普段、息子と一緒に晩御飯を食べる機会が少ないのですが、先日、久しぶりに家族そろって食事をした際に、息子とプチ車談義をしました。
息子「なぜ、お父ちゃんはスバルに乗り続けてんの?」
父 「じゃぁ、お前はなぜMINIがいいの?と一緒で、一度、乗ったらその走りが他のメーカーのクルマとは明らかに違うから」
息子「会社の取引先の人で、今までずっとN産ばかり乗り続けた人がレガシィを買ったらしいよ。その方曰く、もうやめられん、スバルにハマったと…」
父 「ムフフ…そうやろう、わかる、わかる…」
とまぁ、こんな感じでしばらく談話。
息子と共通の趣味であるクルマをネタに談笑できることも楽しいですが、スバルの乗り味にハマっている方の話を聞いて、もっと嬉しいかったですね。

今から18年前、自分もハマった初スバルがこれ

このBGでスバル信者となりました・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 18:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 18:23
crosstrekさん、どうもです~。

家族に同じ趣味を持っている者がいると楽しいですよね。
我が家では娘が同じように車好きなので今後が楽しみです。
グラグラもスバルにハマっていますが何とも不思議なんですよね。
車の性能がうんたら・レスポンスがかんたら・AWDがなんでんかんでんと言う評論はどうでも良く、何故か運転が楽しいと思うんです。
この不思議な魅力がある車がグラグラの感じるスバルなのです。
コメントへの返答
2014年11月9日 18:33
グラグラさん、こんばんは…まいど〜です。
おそらく、グラ子さんもDNAを受け継いでクルマの話題で盛り上がると思いますよ。
会社で使うクルマが三河製Aハイブリッド車なんですが…うーん、何か白物家電製品みたいな…
やはり、スバルの乗り味は楽しいですね。
2014年11月9日 21:31
crosstrekさんこんばんは。
家族でクルマ談義 いいですね。
我が家では一家揃ってスバルファンです。特に娘がWRブルーのWRXが大好きです。
今度娘の彼氏がXVを買うそうで、二人で試乗したそうですわ。
まさか、私に媚を売っているわけではないでしょうが・・・。
スバルファンになってくれるかな・・。
コメントへの返答
2014年11月9日 21:39
dokodokoさん、こんばんは…お嬢様もスバルファンですか!しかもブルーのWRX、素晴らしい…BFさんもXV購入検討中。と言うことは、近い将来には新たなスバルつながりのファミリー誕生ですね…㊗️
2014年11月9日 21:50
crosstrekさん、こんばんは。

私も実はN車に乗る前、画像のBGの次の型(形式は忘れました。5ナンバー最後の型)とどちらを買おうかと悩んでいました。当時ボクサーE/Gは燃費が悪いという評判と5速オートマに惹かれて結局、N車を購入したのですが(何だかんだ12年乗りました)。

私の父が所有していますが、確かに最近の三河製のHV車はボディの形を変えてあるだけで、有る物を取って付けた(工夫していない)感が否めないですよねw。crosstrekさんの「白物家電」の表現はピッタリだと思いました。しかも高速では意外と燃費が悪い(非力な為、アクセルを踏み込むので)ですね。

三河製やN車には無い魅力がスバルにはありますよね。
コメントへの返答
2014年11月9日 22:15
marimokkoriさん、こんばんは…共感して頂きまして恐縮でございます。
スバル信者を名乗るには18年目ですから、まだ新参者の部類ですが、運転感覚が染みついていて、レンタカーや社有車の三河HVを運転すると…何かワクワクしないんッスよね〜
ターボの無いアンダーパワーのスバルに乗っても、軽で4発エンジン積んでいた前のモデルのサンバーに乗っても、何かワクワクするんです。あ、そういえば…スバルエンブレム着いた三河OEM車を代車で乗りましたか、私的にはやっぱりあきまへんでした。
2014年11月9日 23:48
こんばんは~
息子さんとの車談義、いいですよねぇ~♪

ウチも自動車短大に行ってる息子がたまに帰ってくると車、特にスバル&チューニング談義に花を咲かせています。
ただ、今では息子の方が車に詳しくて時々「へぇ~そ~なんだ~…」的に、昔とは反対に教えてもらってます。
チョット寂しい思いもしますが、逆に息子も同じ車好き(スバル好き)で良かったな、と…。
親の影響ってやっぱ、大きいもんですね。

私もスバル信者になったきっかけがBG5(前期)でしたよ~。今でも、もう一度所有したい1台です。
コメントへの返答
2014年11月10日 6:42
bonLEGACYさん、おはようございます…
コメント頂きながら、返信遅くなり申し訳ございません。m(_ _)m
息子さんはスバルDNAを受け継がれて、将来は技術者、プロメカニックですね。
bonLEGACYさんもBGがキッカケでしたか…
私も出来ることなら手もとに置いておきたい1台です。

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation