• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

休日の目覚めは早い・・・

休日の目覚めは早い・・・ 先週の山歩きに続き、今日も朝4時50分に目が覚めました。
仕事の日はウダウダ・・・なかなか、スッと起きられないのですが、不思議と休みの日はシャキーン~と目が覚めます。
まぁ、仕事の日でもAM5時半には起きていますので・・・やはり爺の朝は早いですね。

と言いながらも前日、仕事しながらも休みは・・・何をするかは考えていました。

【画像はWEBより拝借】
何せ、今週の昼飯は・・・焼きそば定食→串カツ定食→から揚げ定食→またまた串カツ定食。
うーん、食事を共にする同年代の同僚たちは揚げモンが好きなのか・・・おつきあいしたので、どうも腹回りが増加したような・・・ 体脂肪を燃焼せねば。

夜のうちにカバーのかけているMTB3号ハードテールのTREK OCLVをスタンバイ。
1年ぶりの稼働です。
もちろんタイヤ空気圧はゼロ、サイクルメーターのボタン電池は放電してたので、補充し・・・
着るウェア、ヘルメット、グローブを寝床の横に置き・・・準備OK。

さぁ、行こか・・・


積み方には何のこだわりもないので、フロントホィールを外した状態でラゲッジに。

7時前に奈良に到着。


早速、駐車場でセット。


ほぼ1年ぶりのTREKで・・・トレッキングです。


ほぼ20年落ち。フロントサスのダンピングも抜けている感じ。
何とかエラストマーで持ち堪えている状態ですが・・・
ともかく、スタート。
昨年4月にも同じコースを走ったブログをアップしましたが、25年くらい前から10年間くらい通い続ける一番のお気に入りコースです。

しばらく登りがだらだら続き・・・
息切れしながらも、まもなく頂上。

出逢いの三叉路・・・誰にも出会いませんでした。


頂上には鹿の集団がいましたが、エサをくれそうもないおっさんが来た・・・と見ているのか、冷やかこちらを見ています。


三笠山(若草山)の頂上から見える奈良市内・・・

いいお天気です。

しばらく休憩して奥山ドライブウェーのダート走行。

自動車、バイクは有料ですが、自転車の通行は可能でハイカーの通行も可です。

こんな道でドリフトする輩がいるのでしょうか・・・


原始林の森の中をアップ&ダウン。

しばらく森びと・・・フォレスターです。

一番の楽しみは4.5kmほどずっと下りのダート走行。



久々のライドですが、転倒することなくダウンヒルを楽しみました。


ふもとに着いたのはまだ、9時前。
このまま帰るのは早すぎるので、ちょっと奈良の名所名跡を徘徊・・・

春日大社、早くも参拝の方々・・・


若草山~♪




お土産屋さんでおねだりしてお腹を満たす鹿たち・・・


東大寺二月堂・・・合掌


東大寺・・・合掌




浮見堂・・・誰もいません、静かです。




駐車場に戻ったのはAM9時半。


1年前のブログでアップしたルート・・・同じネタをつぶやくボケ老人ではございませんが・・・

たった2時間半ほどのライドながらも、爽やかで静寂な森をトレッキングして心身ともにリフレッシュできました。


まぁ、これくらいなら明日の筋肉痛は無いかな・・・(笑)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/27 16:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2017年5月27日 18:20
キーホルダー貰いに行かないと無くなっちゃうよ🤣
コメントへの返答
2017年5月27日 18:46
.k.さん…あ、あ、あ…わ、わ、わ…忘れてた…(゚o゚;; 💦 しかし、行きつけの大阪スバル、ケチやから冷やかしの客にはくれないかも…
2017年5月27日 20:41
crosstrekさん。こんばんは♪

お休みを満喫されたようで何よりです😄

私は今から年1度のお楽しみのニュルブルクリンク24時間を見ながら夜更かしします😄
コメントへの返答
2017年5月27日 20:59
ウッチさん、こんばんは〜
最近、カロリー摂取過剰なので…何かカロリーを消費すべく、今回は自転車をセレクトしました。
でも1回走ったくらいではねぇ…
今日の晩御飯最中にそれよりもっと過剰なアルコール摂取の他、食べ過ぎ気味で、これだたら何しに行ったんですかねぇ…(笑)
2017年5月28日 11:40
crosstrekさん、おはようございます。

鹿や新緑の清々しい写真見せていただき、ありがとうございます。
早起き、同感ですね。私も休みの日は早起きの日となりました。
自転車お疲れ様でした。(^^)/
コメントへの返答
2017年5月28日 11:51
カメ28さん、こんにちは〜♪
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
何とか筋肉痛には至らず、平常運転してます。(笑)
金曜の夕方から土曜は、アゲアゲ テンション…休みをどう過ごすか、ウキウキモードですが、日曜日の夕方くらいからは…反転ブルーモードに。
早くも来週、何するか妄想してます。(^^)
2017年5月29日 8:23
crosstrekさん おはよう御座います。
素晴らしく健康的な休日ですね。脱帽。
奈良は京都よりゆったりとしていて大好きです。
話はズレますが、やはり自転車に乗ると、腹は、凹むのでしょうか?最近私は妊娠後期の様なお腹になってきました。どないしたら いいのでしょうか?(笑)
なんせ根性無しですから、ワンダーコアも長続き
しません。さりとて腹は減る。体が重いです。
コメントへの返答
2017年5月29日 8:36
dokodokoさん、おはようございます。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
いやいや、たかが2時間ほどの自転車では、日ごろの摂取カロリーに対しては屁のつっぱりにもなりません・・・
3月までの三河の車屋で働いたときは、肉体労働だったので、6kg減量に成功。
お金を貰いながらライザップに行っているみたいでしたが、またまたリバウンドが始まりました。 
やはり食事制限が必要かなぁ・・・とわかってはいるものの、ダブル・炭水化物や揚げモン昼飯、1食で軽く1000kcal超から脱却しないとダメですね・・・
2017年5月29日 13:20
crosstrekさん、こんにちは!!

健康的ですね~(^^)
私なぞ、休日はすっかり寝坊してます(爆)

MTBでの浮き砂利はコントロールが難しそうですねw
コメントへの返答
2017年5月29日 13:44
sino7さん、こんにちは〜♪
コメントを頂きありがとうございます。
学生時代や20代の頃って、いくらでも眠れたもので、加齢とともに寝坊とか出来なくなってます。この理論からすると、sino07さんはまだまだお若い証拠ですよ〜♪
不思議な事にスポーツバイクでは落車はないのですが、ママチャリで自爆落車した経験が…しかも、その後、救急車まで乗って…orz
と言う苦い経験でした〜(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation