• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

雑念だらけのカーライフ・・・

雑念だらけのカーライフ・・・ 先日、休日暇つぶし用に買った「輸入車専門中古車雑誌」。
スバルLOVE、LOVE My XVでカーライフを楽しんでいるさなか、
浮気はしませんよ~と言いながら、気になるクルマに首っ引き。
気がつけば・・・付箋だらけ。(笑)

結構、ココロが揺らぎました。

というのも、私、昨年還暦を迎え、先々を熟考すると・・・
世の中にご迷惑をおかけしない年齢までハンドルを握れるのは、20年あるかないか・・・
しかし場合によっては病に倒れ、あるいは不慮の事故でもっと短い生涯かもわからない。
となると・・・経済面も考慮すると、先々の人生で乗れるクルマは多くて2台。
いや、次に選ぶマシーンが最後かもしれません。

今のXV、走りやスタイル、諸々総合的に評価していいクルマですし、まだまだ乗れる。
いやこれからが本領発揮かも…です。
しかしパーフェクトではないのですよね。

その① リヤの足回りからのコトコト音。静かな車内にこれが聞こえると興ざめ。
古い商用車みたいです。
これまでディーラーへ入庫するたびに、「物言い」を付けるのですが・・・
サービススタッフがテストすると、症状起こらず、原因が掴めず、「しばらく様子を見て…」となるのですよね。
でも私が乗るとはっきり聞こえます。 超クルマ音痴の家内も「何かオトする」と言う始末。(笑)

その② CVTのフィール あくまで個人的感想ですが、エンジン回転とスピードがシンクロしない。
息子のクーパーSに乗ると、こちらは6速AT。
小気味よくエンジンが吹き上がり、次々とシフトアップ、回転計も上がっては下がり、上がっては下がりで気持ちがよろしいのです。
シフトショックもそれほど気にならないし、約10年落ちの個体ですが動けなくなるようなトラブルもありません。
以上、2つのネガティブ・ポイントが気になる点なのです。

であれば、どうするか・・・
今年9月に5年目の車検を迎えるにあたり、いい条件がでるならば・・・

OUTBACKにアップグレードするか。


それとも今夏デビューすると囁かれる、NEWフォレスターか。
でもOUTBACK、確実に400万オーバー。
NEWフォレスターもターボモデルの上位グレードなら同価格帯かと・・・
差引キャッシュで約300~350万は準備しなければならない。
老後の生活も不安なので、これもちと厳しい・・・

ならば…人生のうち、1度くらいは(新車は無理ですが)輸入車にも乗ってみたい。
ファイナル・マシーンとして飾るのなら、高年式、低走行距離のユーズド輸入車で長~くカーライフを楽しむのも選択肢のひとつ・・・と考えてしまいました。
16年式(2年落ち)、17年式(1年落ち)、走行1万未満で見ていると・・・
イイのがあります、あります。


16年式BMW330e PHVのデモカー、320ディーゼルより安い。
ACC他安全対策緊急ブレーキやアラウンドモニター、パークアシスト付。

17年式ゴルフGTI、これもいい。 こちらもACC、安全デバイス装備。


16年式、ん?走行60km?未使用?訳あり?

OUTBACKの好敵手…
VOLVO V60 クロスカントリーAWD トルクフルなディーゼルターボ。
こちらも安全対策完備、ATは8速。 親方は中華資本でも製造はスェーデン。
顔つきがNissan ステージア後期型みたい・・・

まぁ雑誌を眺めているだけでも、夢がふくらみ、ふくらみ…実に楽しい。

しかしここは冷静に・・・
自分自身を振り返ると、実に優柔不断、ノンポリシー。(笑)
明日、明後日の休日は実車を見にいくか・・・
いやいや、あかん、行ったら、最後。
一目見てノックアウトかも。



浮気はしない、一線は越えない・・・
と確か言ったよね。

XVが寂しそうにつぶやいたように聞こえた。

やっぱこのまま乗るか・・・
考えブレまくって夜も更けていく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/02 23:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2018年2月2日 23:59
crosstrekさんこんばんは♪

色々悩んでますね😃次の車検までに決まりそうですね😆

XV仲間が減るのは寂しいですが車友達としてこれからもよろしくお願いしますm(__)m納車されたら見せて下さい(笑)

色々見てるのは楽しいですね😀私も良く見てます😄ただ買い替えはまだまだなので妄想だけしときます。

リヤのコトコト音・・Sisyさんみたいにデフかもしれませんね。
コメントへの返答
2018年2月3日 0:16
こんばんは・・・
お騒がせの投稿に対し、お優しいコメントをいただき、ココロより御礼申し上げます。
いやいや、まだ決めた訳ではありませんよ。
暇なオッサンがあーでもない、こうでもない・・・と妄想して楽しんでいるだけですから。(笑)
なんだかんだ言いながら、結局は乗り続けているかもしれませんし・・・
いずれにしましても、くれぐれも見捨てず遊んでやってくださいませ。
(追伸)リヤの音、デフならゴゴ…とか言う音種ですね。リヤサスが路面凹凸を拾うとコトコト言いますので、ダンパーかダンパーマウントのような気がするのですね・・・
2018年2月3日 8:40
妄想は無料です(爆)
私も車雑誌見て毎回妄想してますよ!
WRXかB4買おうと頑張っていますが今すぐは買えないのが現状w
あと今のXVハイブリッドに愛着あるので暫くは無理ですね(笑)
次買う車も多分…何だかんだ言ってもSUBARUになりそうです(爆)
コメントへの返答
2018年2月3日 8:55
Mr.Kさん、おはようございます☀
コメントを頂きましてありがとうございます。
仰せの通り、妄想するのは無料、自由、ストレスフリーです。(笑)
結局何だかんだ言ってても、愛着あるスバルブランドに落ち着くかもしれないし…
ミン友の誰かさんに背中をどつかれ、一線越えるかもしれないし…(笑)
今のところ、オフホワイトの心境です。(^^;;
2018年2月3日 20:13
私もちょっと浮気中です。年齢から言ってクルマ人生も残り10年程度となり、一度は輸入車に乗ってみたいと思い、中古の掘り出し物に試乗して来ました。VWゴルフのTSIハイライン1.4L直噴ターボ、走行距離1万Kmで車両本体価格199万円!XVハイブリッドよりも若干小振りですが、トルクフルで安定した走りや静粛性は評判どおりでした。但し、衝突軽減ブレーキの信頼性やACCの性能は、アイサイトに遠く及ばず、二の足を踏みます。と言う訳で、もうしばらくスバリストを続ける事になりそうです。
コメントへの返答
2018年2月3日 21:44
タルピー4さん、こんばんは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。先々を考えるとクルマを楽しめる余生は長いような、短いような、まぁ今しか無いかな?…と思いまして…(笑)
ゴルフもいいですよね。当初XVを購入する際にハイラインの見積もり貰いながら、スバルに至った経緯があります。
やっぱりセイフティブレーキはアイサイトの信頼性は高いと思います。
実は今日、実車を見に行って衝撃を受けてしまい…アタマの中、グラグラで血圧200ぐらいに上がりそうです。(笑)
2018年2月4日 8:08
crosstrekさん お早う御座います。
私も全く同じ思考で、週末の新聞の外車ディーラーのチラシをくまなくみています。
やはり一度は欧州車に乗ってみたい。新車に手が届かないなら中古車。中古車は出会いですからねぇ。(笑)
で、またスバルに戻るという選択肢も有ります。
私はもう一度MTにも乗りたい。ならば、栃木にいる内にもう1台増車しようかとも。
どうしましょうか?
コーナーポスト最上段に居ますが、crosstrekさん目掛けて飛び降りましょうか(笑)
コメントへの返答
2018年2月4日 8:50
dokodoko さん、おはようございます☀
連日、寒い日が続いてますが栃木周辺はいかがでしょうか…
おお〜イイですね、MT手漕ぎクルマ。
下りコーナー前でヒールアンドトゥ、ブリッピング、シフトダウン、エンジンとマフラーからの快音…想像するだけで、オシッコちびりそうになります。(笑)
趣味で所有するなら70年〜80年代日本車とか乗りたいですね。
昨日見に行って実車はソールドアウト、しかし別の秀逸な個体を提案されて心が揺れまくり、昨晩はどうすべきか寝れませんでした…(^^;; 今朝、dokodoko さんから頂いたコメント、決定打になるかもしれないです。
中古車って生鮮食品と同じ、そうこうしている間にソールドアウトしてるかも…(笑)
2018年2月9日 9:26
crosstrekさん、こんにちは
インフルでダウン中暇なんでいろいろな
動画観ています。
BMW X1はサイズも良いし安全装備もスバルと
同等以上、何と言っても多段式ATがある。
2年間で34,400km走ってるとちょっと
クリーンディーゼル車に浮気したくなりますね
かみさんからはそろそろ生活縮小しなさいと
言われるし物欲の固まりの私と衝突は時々発生
しています。
コメントへの返答
2018年2月9日 12:09
レガシィおやじさん、こんにちは…
その後の具合はいかがでしょうか?
ゆっくりお身体お休みされ、早く良くなりますように…
さて私ごとですが、実車を見に行ってスバル党員の信念がガラガラと…(笑)
これが最後のチャンスかと思い、ココロ取り乱した次第です。

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation