• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月12日

所有権解除の巻

今年3月に購入した320d。
当初からローンを組む考えは無かったのですが、商談時に一部をローン契約すると、3年保証終了後の2年延長保証の代金約14万を、半額の約7万で加入できるとの事で…
金利負担を差し引いてもお得だったので、一部を6ヶ月で組んだ次第です。

ローン設定すると…代金の一部であっても、腹立つのが所有者名義がローン会社になるんですよね。
で、私の車検証、所有者名義がビーエムダブリュージャパンファイナンスと記載されてました。

その後、6ヶ月経過して8月末に契約終了とともに、ご丁寧にファイナンスから終了の通知と所有者名義変更のご案内が送られて来ました。

別にそのまま放置してても、全く問題ないですが、法人とは言え他人様名義の所有と記載され続けるのが、気分的にブルーなんで、必要書類を請求。



あとは自分の印鑑証明を準備して、書類に署名、捺印して… 本日、所轄の陸運支局へ。

車検や登録などの申請の方々で…なんだかんだ混雑していましたが…

印紙代500円也貼付して、窓口に提出、約40分程で完了。


これで使用者、所有者とも自分名義になり、あースッとした。
ブログ一覧
Posted at 2018/09/12 19:23:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

伏木
THE TALLさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年9月12日 19:29
こんばんは^^

やっぱり !!
スッキリしますよね!!
コメントへの返答
2018年9月12日 19:40
laki 77さん、こんばんは…
コメントを頂き、ありがとうございます。
目の上のタンコブがとれたような気持ちです。ほんと、スッキリしました。(笑)
2018年9月12日 20:08
crosstrekさん
こんばんは🌆

所有権名義の変更手続き、お疲れ様でした。
延長保証の支払いの為にローンを組むなんて初めて聞きました。


ファイナンス会社名義からcrosstrekさん名義となってスッキリしましたね!
車検証上に自分の名前でなく、ファイナンス会社名義ってちょっと気分悪いです。
私の独身時代の車が、そうでした。

次期愛車購入の際の参考になりました(笑)
(スバルでは延長保証をするためにローンを組むなんてないですが…)

コメントへの返答
2018年9月12日 20:22
こにゅうどうさん、こんばんは…
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
どんなカラクリなのですかねぇ…延長保証代金半額分とファイナンス会社の収益の関係性がようわかりませんね。
そもそも2年保証分のコストって、あって無いような、水モンの価格でしょうか…
おーっと、出ました!次期愛車購入の文字。ほーら、だんだん、気持ちが…もう貴方は新型XV e-boxerのオーナーに…(笑)
2018年9月12日 22:30
crosstrekさん こんばんは。
ディーラーとローンというのは、関係あるみたいで、顧客にローンを使わせると何か報奨金がでるらしいですよ。娘夫婦がXV買ったときは、一ヶ月後に残金払ってもいいから、形だけでも残クレを使ってくれとのこと。その代わりオプションサービスしてくれたそうです。子供達が幼い頃から仕込んできましたので、娘が交渉の中心になり、「なんかサービスしてくれな、残クレせーへんし、買うの諦める」とねじ込んで色々とサービスしてくれたそうです。強し。😶
私も名義は自分でないと嫌です。
「オレが働いて買うたオレのクルマやん」です。
ちっぽけな根性してます😑
コメントへの返答
2018年9月13日 5:53
dokodoko さん、おはようございます。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
そうですか…ディーラーとメーカー直系ローン会社の相関関係の持ちつ持たれつ…なんですね。
どう考えても、差額をまるまるローン会社が負担しているようには思えないですし、引き合いに出された保証延長の価格設定も、あって無いような…ええ加減な価格設定なのかなぁ、とも思ってます。
ま、いずれにしても、自分名義になってスッキリしました。
2018年9月13日 4:20
いろんな報奨金で輸入車メーカーは回ってるようですよ。
車1台、ローン1件と貢献してるのにDの扱いは酷そう。

私もこの前初めて飲み物どうですかと言われました。

買った所では年中コーヒー貰ってますが。
コメントへの返答
2018年9月13日 6:18
クロロ一佐さん、おはようございます。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
クルマの購入時には、これを買えばこれをサービスするとか…何かとバーターで提案されるのは、そういう報奨金によるカラクリなんですね。
昔は、一括支払いすると割引拡大とかオプションがプラスされるとか、そんな時代もあったんですがね…
車検証にローン会社が所有名義として記載されていると、なんかいつまでも借家住まいしてるみたいなのが、嫌なんでスッとしました。
2018年9月13日 13:53
こんにちは。

私も同じく2年延長半額条件でローン組みました。ただ私の場合は3ヶ月条件でした。

あと、BMWカード年会費5000円も入りました。こちらはその代わりオプション同額値引き。

どちらも営業担当対応良かったので、お付き合いです。2年延長半額でも7万円は高いと思いますけどね(^^;)
コメントへの返答
2018年9月13日 14:21
はるきち320dさん、こんにちは…
コメントを頂きまして、ありがとうございます😊
やはり、そうでしたか…同じパターンですね。カード入会とバーターでオプション割引きもあったんですね。
私のディーラー担当者の評価はまぁ、中の上といったところですかね。
昨年10月末登録なので、来月には早くも1年点検で入庫予定です。
またその時の対応がどうなのか、厳しくチェックしてやろうか…とたくらんでます。(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation