• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月08日

親子ともどもクルマ馬鹿

親子ともどもクルマ馬鹿 息子が乗っているMINI(R56)クーパーS。
2013年に我が家にやってきました…
当時、私の愛車は札幌赴任中に乗っていたBL レガシィ3.0R。

我が家に来た当初はノーマルの初々しい姿…
これはこれで、新鮮でよき姿。

私はそれからGPE型XVにスィッチ。

美容整形をたび重ねたMINI、納車当時の面影はありません。
ダウンサス、アンダースポイラー、レカロのシート、アクラポヴィッチのマフラーなどなどで武装。

さらにクルマ馬鹿父は昨春、F30へスィッチ。


MINIは我が家に来て6年経過の実質11年経過車、現在までの走行距離11万Km。
3セット目タイヤは車検アウト、間違いない。
しかもタイミングベルトもそろそろ危ないだろうし、もろもろ含めて車検費用はかなりの高額の気配。



今年の年初あたり、次はBMW2シリーズクーペに乗る…とか呟いておりましたが、なんとアルテオンのカタログが届いていました。

え? MINIからアルテオンのジャンプ・アップ?
主任クラスから課長・部長飛び越え、3階級特進の執行役員に出世するようなもので、身分不相応とはまさにこの事。
まさに身の丈知らず、実の身分はヒラに毛の生えたような程度のはず…

どうせ夢物語だろう…と思っていたら、なんと昨日、見積もりをもらってきたようで…しかも試乗してきたらしい。


かなり本気モード。
こっそり見積みたら…高っ、5シリーズG30変えますやん。
もちろんローンを組むでしょうが、払えるんか?
昭和62年生まれ、平成を通り越し(結婚せず)…令和に突入。
これがホントのヘイセイ・ジャンプ。
マジでこれ買ったら、5年は結婚できん。

でもクルマ馬鹿オヤジは内心、「これ乗ってみたい」。(笑)
280ps、AWD、20インチ、目立つルックス。

買うのかどうか、わかりませんが…
クルマ馬鹿オヤジは…
ガレージ入る?かなりデカい…
右に停める?左に停める?
ちなみにミニにサイズは…

全長3,714、ワイド1683の軽並み。

F30は…と言えば。

全長4624、ワイド1811。

こなたアルテオン…

デカい。横綱級の全長4865、ワイド1875.
ガレージ、入ること入るが前の道路、狭いし、出入りがキツイこと間違いないですね。

さらにクルマ馬鹿オヤジは…お金の支援する気は全くないし、できる余裕もないくせに、見積もりを眺めて、予算を削れるところはないか…チェック。
純正マットが…7万?高っ、これいらん。FJクラフトで1.5万くらいでオーダーできるし。
ドラレコが…4万?アマゾンで2万くらいで買って、持ちこんで、Dに着けさせる。
ローン金利3.7%? 利率高すぎ、取引口座のある銀行でローンすべし…などなど妄想モード。

まぁ自分がビーエム買うときも勢いで買ったようなもので…
クルマを買う時って…「勢い」と「出会い」だと思うんですですよね。
クルマ馬鹿のDNAを引き継ぐ息子は、このまま勢いで買うんでしょうか…(笑)

…つづく




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/04/08 18:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠 ...
どどまいやさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2019年4月8日 20:19
crosstrek さん こればっかりはしゃあないですよ。
うちの父もよく言ってました、また車買うのか?
誰に似たんだ?
(そりゃきっと父上です)
俺はそんなにホイホイ乗り替えてないのに。

とはいえ俺が払うからローレル乗って、その代わりその買って1年のスプリンター下取り出しちゃうから。
と言ったらすごいブツブツ文句言ってたけど結局試乗して気に入り納車が楽しみだったみたい。
父と休みが違うから週末借りて乗って行くと気に入ってたのか嫌がってた。
でも、俺のレガシィで会社に行くとアレは速すぎるとか乗り味がFRと違って………とか何やら楽しんでた様子でした。

まだ勝手にF30下取りに出さないから偉いですよ。笑
コメントへの返答
2019年4月8日 20:36
クロロ一佐さん、こんばんは…
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
クロロ家でもクルマ愛好ご一家のようですね。
自分ではもう買えないアルテオンですから、コレで乗れるのでは…と思うとなんかテンションアゲ気味。(笑)
まさに息子のフンドシで相撲を取るような… なんか最終的には、頭金ちょっと貸して?って言われるような気もして来ました。(笑)
2019年4月8日 20:44
息子さんとカーライフを楽しめるなんて素晴らしいと思います。私も娘のクルマ選びやドライブ等を楽しめるようになれることを妄想しています。
コメントへの返答
2019年4月8日 20:57
あつともさん、こんばんは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
息子が免許取得するまでは、全く会話も無いような日々でしたが、取得後、ミニを買いたい…と言い出してからは、何のパーツを買ったやら、スバルやめて外車にしたら?とか、一杯飲みながらバトルトークしたり、なかなか楽しいです。
あつともさんのクルマ好きDNAは、きっとお嬢様にも受け継がれ、『買うならコレにしろー』とか、お嬢様が運転するクルマに乗って、『おいおい、そんなに飛ばすなよ…』とか言ったり、そんな場面が訪れることと思います。
2019年4月8日 21:28
水平対向6気筒、憧れました。。。
アルテオンはデビューした時に試乗にいきました、その時は横幅が1860の車に乗ってたのでそれほど大きさは気になりませんでした。
若い方が乗るには刺激的で楽しいと思いますよ!
街中でもオーラ凄いですしね。
コメントへの返答
2019年4月8日 21:43
SON OF SATAN さん、こんばんは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
水平対向6発は大飯食らいでしたが、フィール最高のいいエンジンでしたね。
息子が乗ってるミニはゴーカートのような乗り味で、方やアルテオンに乗った感想を訪ねると、駐車の取り回しも意外にし易く、乗り心地が余りに快適過ぎて、ミニに乗るのが苦痛になって来たとか… 何を勝手にオーナー気取りしとるんや!…確かにカッコいいけど、お前には勿体ない!…です。
2019年4月8日 23:54
こんばんは~

息子さん、趣味が良い!!
私もアルテオンのデザイン大好きで、かなりクールなセダンだと思っています(*^^*)。

スポーツセダン、カッコいいセダンと言えばBMW3シリーズですから、お父様にはかなわないかもしれないですが、フォルクスワーゲンとは思えない(←失礼)色気のあるスタイルですよね~

親としてはいろいろ心配かと思いますが、好きなクルマのためにいろいろ頑張れる事もあるので、まずはセンスの良さを褒めてあげて下さい(*^^*)
コメントへの返答
2019年4月9日 6:28
アリズンさん、おはようございます☀
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
愚息に対し、身に余るお言葉を頂きまして、誠に恐縮でございます。
私も実はアルテオンが発表されたとき、こいつはスゲェ…と憧れていたのは事実です。
あのスタイルで280ps、しかもAWD。5ドアハッチでマルチパーパス。乗りたいのは自分のほうかも…(笑)ちょっとだけ資金援助して乗らせて貰う口実作りをしようかと…企んでいます。(ー ー;)
2019年4月9日 12:31
こんにちは。ついに、アルテオンになりそうですか!
私は、このアルテオンのスタイルに一目惚れでした。その上後席もラゲッジルームも広くて、DCCにより各モードが楽しめます。
勿論、FJカーマットに楽天のドラレコとレー探ですが。
ちょっと楽しみですね。
コメントへの返答
2019年4月9日 17:35
yukiG さん、こんにちは…コメントを頂きまして、ありがとうございます。
何てったって、あのスタイルにAWD &280ps、マルチパーパスなラゲージスペース、最高ですね。プライスは私には手が出ませんでした。
多分、息子は試乗して脳みそトロトロ、骨抜きになった事と思います。(笑)
2019年4月9日 12:57
crosstrekさん こんにちは。
アルテオン 良いですね。車幅大したことないです。我がボルボもほぼ似たようなもんです😁
ご子息は昭和62年生まれですか。
ウチは平成元年生まれです。
我が家も同じで、昨年息子がクルマを買い替えると騒いだときに、「肝心の金はあるんかいな」と戒めつつも、ネットで中古車を一緒に探してました。最初は町の中古車屋でBMW2シリーズのクーペが置いてあったらしく、買うと騒いでましたが、ディーラー系じゃないとどんな地雷があるか分からんぞと止めさし、今買うたら結婚できんぞと脅かしつつも、一緒にディーラー系の中古車屋に行き、あぁだこうだとアドバイスをし、高年式のヴェゼルを買いよりました。😶
家に帰って、極上車が見つかったと騒いでいると、家内が白い目で…。😫
クルマを選び出すと、理性が効かなくなります。
コメントへの返答
2019年4月9日 17:49
dokodokoさん、こんにちは😃
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
dokodokoさんもご子息のクルマ選びに一丁カミされたんですね…(笑)
まだ確定してませんが、かなりの本気モードのようで、クルマを見に行ったら、最後。舞い上がってしまって、完全に骨抜きにされるで〜と忠告してたんですがねぇ…
何か、私自身も自分のクルマを買うような気分になって来て…
最初にミニを買う時もローン頭金の援護射撃をしましたが、最終的には足らずの部分をアシストしてるかもしれませんね。(ー ー;)
2019年4月9日 18:22
一丁カミどころか三丁カミしてしまいました。何を隠そう、宝塚のホンダオートテラスのヴェゼル新古車を探し出したのは私です。(笑) 兵庫と栃木ですから、毎日LINEでやり取り。残クレを止めさして、一部資金を無利子貸し出しまで😶
しかしながら、息子の給与振替口座から毎月25日に私の口座へ定額自動振り込みをセットしました。現金払いは信用出来ん😤
クルマとなると、盲目になりますわ。
コメントへの返答
2019年4月9日 18:29
dokodokoさん、こんばんは… それはかみまくりですね。
ネットで検索して、遠隔指南され、しかもdokodokoファイナンスによる無利子融資。私にもお願い出来ません?(笑)
返済を自動振り込みセッティングも抜かりないですね、さすがです。
私の場合、口約束でしたので…なにわ金融伝…案の定、踏み倒され、泣き寝入りです。

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん、アレ決めるならホーム球場で…😊
本拠地での胴上げは盛り上がるでしょうね…😉
例のミナミ、普段でも異国の人びとで溢れていて地獄絵図が予想されます😣」
何シテル?   09/05 08:28
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation