• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月28日

シニアの呑み会に参加した…でござるの巻

シニアの呑み会に参加した…でござるの巻 35年くらい前、ともに同じ職場で上司、部下の関係であった仲間うちの呑み会をやるから、こい…との半強制的脅しのようなお誘いを頂いていたので、今、お会いしておかなければ、生前のお姿にはお目にかかれないと思い… (笑)連休2日目の28日、参戦して来ました。



場所はこれはまた大阪ではディープな街…西成区天下茶屋北の焼肉屋。
店の雰囲気もじゃりン子チエの世界に出てきそうな…

今日集まるメンバーでは一番下っ端なので…
遅れて行ったら、鉄板で炙られると恐怖心の余り、30分前に到着。

さすがに誰もいなくて、ほっとしながらも近くで時間潰し。



阪堺電気軌道という路面電車の専用軌道区間の今池という駅に立ち寄り、記念撮影。



大阪市内とは思えないローカル感。



雑草ぼうぼうに生えてます…

程なく、そろそろメンバーが集まり…
いざ開演…



一番下っ端の私はひたすら肉を焼く、ひたすらお飲み物をオーダーする、お酌する…

皆さん、お年を感じさせない食欲。

3時間ほど経過してお開き…
帰る方向が同じの元上司に捕まり…

ちょっと社会見学していくぞ…の言葉で何処に行くのかと思えば、飛田新地。



まもなく令和の時代を迎えますが、まるでバック トゥ ザ 昭和の世界です。
いわゆる花街が軒を連ねて、営業されています。

驚いたのは20代〜30代の♂どもが沢山おられ、獲物を物色しています。
ぶらぶら歩くただの見学者かもしれませんが、周りを見ても我々が最高齢、場違いな雰囲気でした。

能天気なオッサンは眺めながらのウィンドウショッピング状態。


同行の元上司は、入る気もないのに…
ちょっと参戦モードに入りかけ。

どうやら可愛いお姉さんとコミュニケーションしてたとか…(笑)
お顔を記念に撮りたいくらいの女子でしたが、さすがにそれはoff-limits。
私的には我が娘より若い世代の女子が、身体を張って生活の糧としている…と思えば胸が締め付けられるような、なんとも言えない虚しさを感じました… (TT)
余談ですが、自身のリーサルウェポンも退役してますし…(ー ー;)

その後は駅にたどり着き、また立ち飲み屋で飲み直し…
とまぁ、連休2日目の夜は更けて行ったのでありました…あー、なんか、疲れた… (ー ー;)



今宵、締めの炭水化物を食べていなかったので、帰宅後におろしぶっかけそばを作ってフィニッシュ。

10連休の2日目が終了、私的には当ても目的もなく、ゆる〜い連休、まだ8日もあるのが、これはこれでツライ。
ブログ一覧
Posted at 2019/04/28 23:50:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LOTUS EMIRA 注文しまし ...
SMARTさん

✨ぶっちぎりRock'n Roll✨
Team XC40 絆さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

お疲れ様です。今日は中華丼と、ヨロ ...
skyipuさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2019年4月29日 11:16
日本の文化、いいですねー
飛田百番の鍋でたまに宴会しております。。。

あの辺での写真は気をつけてくださいね。怖い人に追いかけられます...
コメントへの返答
2019年4月29日 11:42
こんにちは、コメントを頂きまして、ありがとうございます。
昭和の時代にタイムスリップした様な世界ですね…あの百番の佇まいも独特の雰囲気です。
仰る通り、看板嬢には決してレンズを向けてはいけない事が周知されているのか、行き交う人々はスマホを出して歩いてませんね…(怖)
2019年4月30日 16:55
crosstrekさん
これまたディープなエリアですね。天茶では飲んだことなかったですが、飛田は社会見学経験者です。

ちなみにその際の飲みは新世界で串カツでした。
15年以上前、動物園前下車、新世界行く手前で地べたに座った露天商が片方の靴だけ売っていたのには度肝を抜かされました!
コメントへの返答
2019年4月30日 17:12
はるきちさん、こんにちは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
なんでこんなディープな街で飲み会するのか、理解に苦しみましたが、どうやら昔の上司たちの行きつけの店だったようです。
大概、大阪っていう街は泥臭くて、アンダーグラウンドな雰囲気が漂い、そんな街に育った私すら、ド胆を抜かれる風情が色濃く存在してますね。(笑)
でもこの非日常的レトロ感、たまに足を踏み入れるのもスリリングでクセになりそうです。
2019年4月30日 17:19
crosstrekさん

そうなんです。大阪のディープ、嫌いではありません。大阪出張の際は、ほぼ新梅田食道街で飲んでおります。特に阪急電車側がディープで好みです^_^
コメントへの返答
2019年4月30日 17:41
はるきちさん、あーそうそう、新梅田食堂街、よくご存知ですね。
東京では単身赴任中、江東区北砂に住んでまして、自分のバイオリズムとマッチして、すこぶる生活し易かったです。(笑)
2019年4月30日 19:45
crosstrekさん

はい。大阪11年住んでましたから^ - ^

北砂、下町情緒溢れる感じでいいですね。
コメントへの返答
2019年4月30日 19:57
はるきちさん、11年も大阪に住んでおられたのですか…なるほど、どおりでお詳しいハズです。だったら関西弁へのアレルギーも少ないほうかもしれませんね…
札幌に9年、東京に3年居て当時、大阪人を悟られないよう標準語に努めましたが、限界を感じました。(笑)
2019年4月30日 20:24
どの方言も全く気になりませんよ。
海外に行けば通じないですからね。通じれば問題なし。

うちの息子は0歳から大阪。家族の中で唯一ネイティブ関西弁話せます。中学から東京、最初は関西弁しゃべれへん…と言っておりましたが、1ヶ月も経てば ○○じゃーん 連発。子は慣れるの早いと感じました^ - ^

ちなみに地元は静岡、三重にも仕事でいたことあります(^^)
コメントへの返答
2019年4月30日 20:37
はるきちさんはフトコロが広いお方です。
東京に住んでるとき、大阪弁で話すと…ぷっと吹き出される方おられましたねぇ…
お笑い芸人を連想されたのかなぁ…(笑)
子供さんの適応力って凄いですよね。
関西弁と標準語のバイリンガル!
2019年4月30日 21:55
両親から伝わった静岡弁入れると、トリリンガルです(^ ^)
コメントへの返答
2019年4月30日 22:17
笑笑笑、それはまた凄いですね、素晴らしい… ぜひ次はグローバルに 英 仏 独 中 韓 露 etc.

2019年4月30日 22:23
そう願いたいですが、なに分ドメスティックなので…(^_^;)

関東、今では関西弁の地位が向上、若者はあえて関西弁喋る輩もいるようです。エセですが。
コメントへの返答
2019年4月30日 22:30
本物の関西弁かどうかは…イントネーションでスグにわかりますね…
テレビドラマで俳優が喋る関西弁が気持ち悪く感じる事、多々あります。(笑)

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation