• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

26年落ち旧車で街をぶら~り…の巻

26年落ち旧車で街をぶら~り…の巻 6月9日時点では関西はまだ梅雨入りしておらず、強い日差しの時があったり、
急に雨が降り出しそうな雲がかかったりしていますが、まもなく梅雨。
そしてそれが明けたら、恐ろしい猛暑の季節となる前、自転車に乗るには
たぶんラストチャンスと思い、ほんの3時間ほどですがゆるーく走って来ました。

前にいつ乗ったか思い出せないくらい、久しぶりに乗ったのはMTB3号機のCANNONDALE。
平成5年ごろ購入、26年落ちの旧車です。
FBの投稿記を紐解くと…前に乗ったのは2017年6月10日でした。
ちょうど2年前、月日もほぼ同じ…

急に思い立ったので、急いで支度し、タイヤのエアーは完全に抜け切っていたので、
パンパンに補充して…

いざ出発。

前後ともサスあり、タイヤをスリックタイヤに換え、またロードバイクと違ってタイヤ幅太めですので、段差や路面のギャップは全然気にしなくて、市街地を走るのが楽チンです。
でもロードほど軽快にすっ飛ばせません。
30分ほどで大阪・鶴見緑地に到着。


この間、何かハンドルのグリップがねちゃねちゃする…

と休憩しながらグリップを確認すると、グリップのラバーはねちゃねちゃに
なっていました。
自転車用グラブをはめていなかったら、手のひら真っ黒になるところです。
またブレーキや変速ワイヤーのアウターチューブもヒビが入って割れかけです。

まぁ経年劣化で仕方がないです。
2年間、2階のベランダでカバーをかけての屋外保管ですからね。

でも当時SHIMANOの最上級パーツXTRに換えていたので、シフトフィールは
当時のまま変わらず。

やはりクルマも自転車もパーツはいいものをつけるべきですね。
気をとりなおし、市内中心部へ…
30分ほど走り、桜ノ宮 大川沿い。

さらに中心部、天満橋から天神橋。

中之島公会堂…

蔵出しワインバー、やってました。

残念ながら…自転車に乗っているので通過。

大阪・北浜 証券取引所。

大阪観光ド定番の大阪城。


外国人旅行者ばかりです。

入口のローソンに入ったら、ここは大陸か?
の混雑、買えそうにないので、店外の自販機へ。
天守閣近くのエリアに、自転車で侵入したら袋叩きにされそうな感じでした。
ので、通過。

とっくにお昼を過ぎていたので、家路につき…

お世話になったスバルディーラーを横目に…

お目当てのうどん屋を目指しましたが、
お待ちの方でいっぱいだったので、パスしてそのまま自宅へ…

到着。
腹ヘリ、ハラ、ホレととりあえず、冷蔵庫ストックの冷凍汁なし担担麺と
安定の「KING OF 冷食」味の素ギョーザ。

ノンアル・ドリンクとともに…

さぁ老朽化が進むMTB3号機、グリップだけでもすぐに替えるか…
いや次またいつ乗るかわからん。
馴染みのショップへ行ったら、絶対、また高価なパーツやら目に入るし…

また次(2年後?)乗るころに替えるとして、いつもの定位置へ。

完全リタイヤしたときに、健康維持用マシーンとして活躍してもらいましょう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/09 17:17:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

2019年6月9日 19:08
こんにちは!
MTB良いですね!
スイングアームはカーボンですか!?
コメントへの返答
2019年6月9日 19:31
サントマト さん、こんばんは…(^^)
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
なかなか鋭い観察眼ですね…車体フレームはアルミで、リヤのスィングアームはカーボンなんです。今から思えば、なんでチャリに散財していたのか不思議です。(笑)
2019年6月9日 19:34
26年とは凄い😳
年齢を感じさせないキレイさですね♫
ウチのコルナゴくんは7歳ですが部屋飾りになっちゃってますので、たまには動かしてあげないといかんなと思いました。
コメントへの返答
2019年6月9日 20:21
にゃんたmさん、こんばんは…
コメントをいただきまして、ありがとうございます。クルマの場合、20年以上の車歴であってもビンテージとして売値がつきますが、自転車の場合は価値無し、ゴミ同然となるのが悲しいです。(笑)
機械モノはやはり、たまには動かしてあげた方がいいですね。
屋外保管ですが、乗った後は洗車して、注油してますので、走りのフィールは何とかキープ出来てます。
ぜひコルナゴ君にも、たまには乗ってあげてください…って言ったら、お前もな!って返されそうですね。
2019年6月9日 20:00
いいね!×10 くらいの休日過ごし方ですね。
大阪は仕事で年に1~2回立ち寄る機会あるのですが、観光したことがないので、大阪城など行ってみたいです。MTBも折角ですので、経年劣化のグリップを交換して月に数回ポタリングしてみては。
コメントへの返答
2019年6月9日 20:40
あつともさん、こんばんは…
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
あつともさんのように健康的にジョギングを繰り返し実践されているのに対し、グウタラな日々を送っているので、何かやらないとダメですよね… グリップだけではなく、ケーブルのワイヤー&アウター、ブレーキシュー、チェーンなど要交換部位山盛りなのが悩ましいです。
ロードバイクよりのんびり走れるし、この方が歳に合ってるようで、まずは手軽なところだけをリフレッシュしたいと思います。
大阪城は行かれたら、きっと驚かれると思います。私感ですが…浅草より日本人比率は低いと思いますよ。(笑)
2019年6月10日 7:09
crosstrekさん お早う御座います。
健康的な休日の過ごし方ですね。わたしも何とかしなければ…。先日の人間ドックで内臓脂肪過多と指摘されました。(+_+)
自転車は詳しくありませんが、サイクルショップへ行くと、目移りしてドンドン高価な物に引き寄せられるんですよね。
店員さんの説明も巧みで、昔、買い物用ママチャリ見に行ったのに、おおかた買いそうになったことがあります。
コメントへの返答
2019年6月10日 7:38
dokodokoさん、おはようございます☀
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
いえいえ…こんな程度の自転車徘徊、普段のダブル炭水化物摂取活動を相殺出来るモノでは無いですし、まぁ毎週でも継続しているなら自慢でも出来るんですけどね。
ロードバイクはシャーっと颯爽と走るとカッコいいんですが、正直、しんどいし、バランス保つのに気を使う(老化の証)ので、のんびり走れるこのMTBを出来るだけ乗り続けられたら…と思います。
でも通い慣れたショップへ行ったら、オーバーホールを推奨されて、散財の壺にハマるの間違いないので、必要パーツをネットで買って対処したいと思います。

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation