• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月04日

我が家に来て5年のメモリアルディ

我が家に来て5年のメモリアルディ 5年前の2018年3月4日、320dが我が家にやって来た。

メジャーなMスポではない、マイナーなラグジュアリー。
登録は2017年10月、走行距離15㎞でほぼ新車みたいな認定中古車。

初めての輸入車。
壊れないか心配だった。
先々、何かと金がかかりそう…

この5年の間に
➀納車直後にハイマウントストップランプが不点灯で交換。(無償)
②2019年1月に左フロントのドアアクチュエーター、モーターの不具合。
走行中にアンロック、ルームランプ点灯という事象で部材交換。(無償)
③2020年11月にバッテリー交換して1年後くらい、バッテリー消耗のエラーが
表示されたが、バッテリーをクレームにて新品に交換(無償)

5年の間に発生したマイナートラブルは以上3件。
なかなか優秀、これはアタリのクルマだったかも…(これから先は知らんけど)
12か月ごとの点検と3年目車検(2020年10月)、5年目車検(2022年10月)での出費と2021年末にやらかした自損修理費用(免責部分のみ)…恥ずかし。

この他は19インチ化タイヤ、ホィールの2組と諸々軽微な散財品くらい。





5年間に給油した軽油量 2,636.29L 平均単価120円 支払った額 315,548円
5年間の燃費 13.32㎞/L

仮にガソリン車を買っていたとすると…(リッター11㎞/Lと仮定した場合)
レギュラー(平均単価140円)だったら 446,804円 (対軽油比+131千円)
ハイオク(平均単価150円)としたら  478,718円 (対軽油比+163千円)
ハイブリッド車、BEV車にくらべて、環境に優しくないディーゼル車ですが、私の財布には優しい…

今までの所有歴を振り返るとだいたい5年前後、一番長く乗ったのがBL型レガシィ3.0Rで8年。

そろそろ…
欲しいクルマはいっぱいありますが、余生を経済的に不安なく生活するためには贅沢はあかん。

でもまぁ…壊れてとんでもない出費が伴うときにはあきらめるかもしれないが、可能な限り、これから先も乗り続けたい。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/03/04 21:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

口直し
アーモンドカステラさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2023年3月4日 22:29
こんばんは♪
愛車と出会って5周年おめでとうございます㊗️🎊🎉🎈
トラブル歴は少ない方ですね😊
これも末長く大切に維持していってください🤗
コメントへの返答
2023年3月4日 22:57
AngelPowerさん、こんばんは。
コメントをいただきまして、ありがとうございます。
ヒヤヒヤしながら乗り続けて来ましたが、いい意味で予想を裏切る健康体した…(笑)
これから先は部品の消耗、劣化もあるでしょうからこれまで通りにはいかないと思いますが、10年、できるなら…20年目指したいです。いや、その前に免許返納しなくて大丈夫かな?(爆)
2023年3月5日 5:31
おはようございます。
愛車との出会いから5周年‼️おめでとうございます㊗️💐

いい車に当たったようですね👍️
これからも愛車とともに素敵なカーライフをお送りくださいませ😄
コメントへの返答
2023年3月5日 8:23
おはようございます。
コメントを頂き、ありがとうございます😭
これから経年劣化が出てきて、正念場かと思います😂
ローター、パッド、ダンパー諸々の出費が控えておりますが…耐え忍んで参ります😮‍💨
2023年3月5日 6:36
バイエルン丸さん。おはようございます😃

もう5年になるんですね。やはり早いですね。

そろそろMスポーツ辺りに乗り換えられるかなって思ってます😁

その際はまたジックリ見せて下さい🙇🏼‍♂️
コメントへの返答
2023年3月5日 8:28
ウッチさん、おはようございます。
コメントありがとうございます😊
無い無い…絶対に無いですね、同じ3シリのMスポは…😂
投資信託が3倍ぐらいに大化けしたら考えるかもしれませんが、コレも絶対に有り得無い😣 宝くじに賭けますかね…😮‍💨
2023年3月5日 8:03
バイエルン丸さん
愛車5周年おめでとうございます!㊗️
コメントへの返答
2023年3月5日 8:31
うにあられ さん、ありがとうございます😭
これからが本番😱 大きな出費のトラブルが出ませんように…😓
2023年3月5日 10:47
おはようございます。
まだまだこれからではないですか?
ホイールも替えたばかりですし。

アタスのくるまは1万キロで入手して4年4ヶ月で12万キロになりました。
かなりいじくりまわしてますが大きなトラブルはありません。

大事にしていきましょうね〜。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年3月5日 12:35
まよさーもんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
乗り換えてみたいのは願望だけで、これから本領発揮させていきたいですね。
ローターはディグセルSD、パッドはタイプM、ダンパーはB8とまよさーもん流カスタムをトレースしていくつもりにしています😂
2023年3月5日 11:46
愛車と出合って5年🎉おめでとうございます🎊
従姉妹も同じ赤色を乗ってました、良くドアの所から猫の泣き声見たいなキシミ音に泣かされてましたが、かなり気にいってました、地方出張も愛車で行ったりと😊
高速移動は良さそうですね✨
まだまだ思い出いっぱい作って下さい♪
私には高嶺の花です😆


コメントへの返答
2023年3月5日 12:47
扇の勾配さん、こんにちは😃
コメントありがとうございます😭
洗車後にブレーキ踏むとパーポーって豆腐屋のラッパみたいな音したり、エンジン停止後、エアコンルーバーの奥からブーンって、蜂の羽音みたいな音したり、他にも色んな音色が楽しめます🤣
気にしてたらキリがありませんので無視ですね😂
これからいろいろと部品交換しなければならないですが、修理代でギブアップするまで長く乗り続けたいと思います😅
2023年3月7日 7:57
おはようございます。
ローターSDはオーダー時にオプションで12本スリットにできます。
6本だと逆方向、12本ですと順方向の取り付けです。

パッドタイプMはほとんどダスト出ません。
出ても真っ黒ではないので、メンテナンスはホントに楽です。
ただ、効き目は甘いので突っ込んで止まるという走り方はできないです。普通のストリートではまったく問題ありません。

ダンパーB8は、ビルシュタインならではの感じです。
アタスのはボディ強化もしてるのでかなりコツコツきます。
ハンドリングは良くなりますよ〜。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年3月7日 8:08
おはようございます☀
背中を押されるコメント、ありがとうございます😂
なるほど…スリットは注文時にオプションで増やせるんですね👍
ビルシュタインは過去、BGとBLレガシィに装着されていたので、その素晴らしさをもう一度、味わいたくって…😭
アッパーマウントやロワーアームブッシュなども同時交換したいと考えてます。
2023年3月7日 9:48
たびたびスミマセン。
アッパーマウント・ロアアームブッシュ交換ですね。
アタスのくるまはエンジンが重いのでエンジンマウント・ミッションマウントも同時に交換しました。
ディーゼルですと振動も少し大きいと思うので、これらもついでに交換されても良いかもです。
(軽いから効果薄いかな〜)
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年3月7日 10:26
ご教授ありがとうございます。
益々、大掛かりに…😱
また悩ましい日々が始まります🤣
2023年3月8日 18:33
こんにちは🌸バイエルン丸さん🌸

あっという間ですね~🇩🇪
わたしは色々目移りしながらも、乗り換えも面倒で、そのままXVと生活を共にしてます(笑)
これからも、気持ちよく愛車と楽しまれてください🌸
カチカチ山になる前に、しっかりみてもらってくださーい🔥

コメントへの返答
2023年3月8日 20:44
Sisyさん、こんばんは。
コメント頂きまして、ありがとうございます。
早いですよね…もう5年。みんカラデビュー当時はcrosstrekを名乗ってましたが、今やリアルにその名で実車が売り出され、そのままだったら、何やねんコイツってなってたかも🤣
カチカチ山バイエルン丸にならないよう、月一、阪奈道路の登り下りの峠越えドライブでカーボン燃焼させてるから大丈夫かと思います😂
引き続き、宜しくお願いします。
2023年3月10日 7:18
バイエルン丸さん かなりの当たりの個体かもですね(^^)ほぼ故障なし。国産でもなかなかです。
しかもディーゼル。長く乗るにはうってつけだと感じます。
個体自体が新しいので不具合が続けて出始めるまでかなりコスト安くて済むのではないでしょうか。軽油がデカい(*^_^*)
いいお買い物をされましたネ(^^)
コメントへの返答
2023年3月10日 7:29
たか3095 さん、おはようございます。
コメント頂きまして、ありがとうございます😊 前車SUBARU XVのときは、突然ステアリングが切れなくなりレッカーで車載されて行った走行不能インシデントがありました😣
それに比べて、走れなくなるようなトラブルもなく健康体ですね。
でもまぁこれからが本番。
一時期、リッター90円代だった軽油ですが、今は120円〜130円😓
もしハイオク車で5年乗っていたら約48万くらい高くついてる計算ですから、ありがたいですね😅
2023年3月20日 7:56
バイエル丸さん、旗艦の5周年 おめでとうございます!
我が家の旗艦F30も今年2月に8周年を迎え、9年目に突入しました。幸い大きな故障もなく、クルマに詳しくない妻もディーゼルの経済性に魅力を感じているようで、これからもまだまだ乗り続ける予定です。
コメントへの返答
2023年3月20日 8:26
あつともさん、コメント頂きありがとうございます。
あつともさんのF30も快調のようで何よりです👍 
ディーゼルの経済性の良さとパワフルな走りの魅力は最高ですね😅
単身赴任先のアルファロメオもセンシティブな魅力があって、素敵なカーライフをお楽しみください😄

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation