• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月04日

孫と乗り鉄GW編

孫と乗り鉄GW編 今年2回目の孫と乗り鉄。
ゴールデンウィーク後半初日の5月3日、今回は岡山まで弾丸日帰り旅です。



まずは大阪駅AM9時発、姫路行き新快速に乗車。




到着したらすでに超満員😣
日頃の通勤ラッシュ以上の大混雑。
神戸・三ノ宮でどかっと降りるだろう…と思いきやほとんど変わらず、停車駅に停まるたびさらに増えて来ました。
恐るべしゴールデンウィーク😵‍💫
結局、10:05姫路着まで立ちっぱなし😭
前でロードバイクの輪行袋を置いていた若い女性が『僕、前で見たかったら、こっちにおいで』と孫に場所を空けてくれました😭
お話しを耳にすると…どうやら姫路からフェリーに乗って小豆島へ渡り、ツールド小豆島を楽しまれるようでした。

10:09発 播州赤穂行き普通に乗り越え、しかしこちらもエゲツない混雑😣

10:28 途中の相生で山陽本線の岡山行き普通に乗り換え、再び大混雑😭


途中、たまたま目の前に座る方が降りたので、孫に着座を促し、私は11:38岡山着までオールスタンディングでした😓



降りた岡山駅のホーム、改札口周辺は大混雑。
帰路に予約している新快速のチケットを先に引き換えておかなければ、乗り遅れの可能性もあるので、30分ほど並んで入手してからさぁ、昼メシ…😋
と思いきや…駅構内、周辺は長蛇の列。

飯🍚は後回しにして、岡山電気軌道(おかでん)に乗車。

ゆらりゆらりと揺れながら、街の中をガタンガタン、20分ほどゆっくり走って着いたのが終点 東山駅にあるおかでんミュージアム。


洋モノ鉄道アニメ、チャギントンをメインに鉄道好きキッズ向け施設です。





しかしながら…小3の鉄オタ孫にとっては対象からかけ離れた展示内容だったので、訪問時間15分ほどで撤退😂

岡山駅へ向かう路面電車に再び乗車。

今度は最新型、2両連結の低床型LRT。




ヨーロッパの街中を走っているような車両で揺れが少なく快適です。
途中の県庁通りで下車して、小洒落たイタリアンの店で腹ごしらえ。


めっちゃ美味し。



帰路予約の新幹線の発車時刻までまだまだ時間があったのですが、鉄オタ孫は駅構内で電車を見たい…との事で撮り鉄タイム😂







JR岡山駅は四国方面を結ぶ車両が沢山出入りするので、疲れ知らずで撮りまくっていました。
















今回のメインイベント。
九州山陽新幹線に乗りたい…との要望に応えてさくら🌸に乗車。




普通指定席ながらグリーン車並みに豪華なシート💺
案の定、走り出して20分くらいで沈でした。

16:14岡山発→16:59新大阪着、乗車時間45分、往路は2時間38分もかかってました。
今回は疲れました…😮‍💨
立たない爺が往路2時間半も立ちっぱなし🤣
話が逸れて失礼しました…


孫は疲れ知らず、次はどこに行こうか…
と言われながら、私は夕食後、テレビ見ながら寝落ちしてしまいました。
ともかく、制限が無くなったゴールデンウィークの恐ろしさを体験致しました😮‍💨
ブログ一覧
Posted at 2023/05/04 13:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴールデンウィーク2025最終日
夏がだ~い好きさん

霧ヶ峰に行こうか…
辺境伯さん

微妙なゴールデンウィーク
kenji(再)(再)さん

デッキの塗装をした
チョコ父さん

上田市へ
te61さん

ウッドデッキ 塗装記録
taketake.jpさん

この記事へのコメント

2023年5月4日 13:58
乗り鉄、撮り鉄、お疲れ様でした。色々写真撮れてお孫さんも、さぞお喜びの事と察します。爺はお疲れでしょうけど😅。私もローカル線に乗って旅に出たいなぁと思いました。
コメントへの返答
2023年5月4日 15:07
プレステージ2さん、こんにちは😃
コメントを頂きまして、ありがとうございます。今回は姫路から先、西方への普通電車なんてガラガラでのんびりとローカルな雰囲気を味わえるだろう…と甘い考えでしたが、とんでも無い😱、人民大移動の恐ろしさ、外出自粛リベンジの凄さが身に染みました😭
のんびりと旅をするなら、休日外すのがベターですね😅
2023年5月4日 14:40
シリーズ続編のご報告お待ちしてました!(笑
お休みごとに大きくなられているようで、寝顔も大人びて、やはり子供の成長は早いですね。
珍しく西方面だし、GWラッシュの混雑が大変だろうにと思いましたが、鉄オタ絶賛な岡山駅界隈なら納得でした。路面トラムと山陽新幹線、私も乗ってみたいです(笑
コメントへの返答
2023年5月4日 15:18
スライダーさん、こんにちは☺️
いつもありがとうございます。
普段から見てると全く気付かないですが、少しずつ成長していると仰って頂きまして、嬉しい限りでございます。
でもいつまで経っても…夜は母ちゃんと一緒じゃないとアカン😱と言って、宿泊付遠征乗り鉄は実現しそうにないです🤣
首都圏に行けば、JR・私鉄・メトロ・都電etcの鉄道リアル大図鑑を目の当たりに出来るのにねぇ…😂
2023年5月4日 14:45
バイエルン丸さん
お孫さんは前回より大きくなられた様な❓
岡山には色んな種類の列車があって
大興奮でしょうね😌
チャギントンの施設があるのは
知りませんでした😅
今回も楽しまれた様で良かったですね😆
コメントへの返答
2023年5月4日 15:40
たつゆさん、こんにちは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます。
いつも見てると気がつかないのですが、このように仰ってくださいまして感激です😅
チャギントンは路面電車を改造した車輌がリアルに走っていて、乗りたがっていましたが、予約時点で満席で乗れませんでした。ミュージアムはどちらかと言えば、小学生以下ぐらいを対象にした内容だったので、変態予備軍の鉄オタ孫には物足りなかったみたいでした😂
2023年5月4日 15:23
バイエルン丸さん 四国予讃線のしおかぜが写ってますね(^^)
コメントへの返答
2023年5月4日 15:42
たか3095 さん、こんにちは。
そうです松山行き『特急しおかぜ』ですね。コレに乗って道後温泉に行きたいですね😂
2023年5月4日 15:31
若君のお供お疲れ様です!爺やはGWも休まりませんね😅
マリンライナー、懐かしい!!6年ほど香川県民でした。次は四国の旅ですね🚃
コロナも5類になるって話ですし、私も久しぶりに訪ねたくなりました😊
良いお写真を、ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年5月4日 15:47
らいきちさん、こんにちは。
コメントを頂きまして、ありがとうございます😊
へぇーそうなんですか…香川にいらっしゃったのですか…☺️
孫はしきりにマリンライナーに乗りたがっていまして、乗り込む方々を見ながら…『いいなぁ、いいなぁ…』と連発してました😂
いつかはコレで瀬戸大橋を渡り、うどん屋巡礼の旅に行きたいですね😭
2023年5月4日 16:07
こんにちは。近くまでいらしてたんですね。岡山は鉄道の接続が多いからいろいろ見れたと思います。チャギントンの写真があったので、あ。岡電や。と気づきました。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年5月4日 18:02
まよさーもんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます😊
今回は西へ足を伸ばして岡山へ行きました。駅は大混雑してましたが、路面電車でちょっと移動すると、街並みがいい雰囲気で穏やか。何となく人々も穏やかに感じました😅
日頃、ギスギスした大阪に暮らしているからかも知れません。
台風襲来や天災、その他災い事が少ない故に暮らす人々も穏やかなんだ…と聞いたことあります。
まさに晴れの国、岡山ですね👏👏👏
リアルな本音の部分は…知らんけど😂
2023年5月4日 18:10
にぎやかさが戻ってきましたねー🌸
日頃、車の生活なので、電車ってこんなにたくさんあるのねーと、わたしも楽しませていだきました🚆
日帰りで十分楽しまれましたねー!おまごちゃんの寝顔がかわいい(笑)
バイエルン爺やもお疲れさまでした(笑)
コメントへの返答
2023年5月4日 20:22
Sisyさん、こんばんは。
いつもありがとうございます😊
2020年からの外出自粛、そして2023ようやく制限が解かれ、リベンジの如く行楽地には人が溢れてますね😵‍💫
孫のおかげで昔の鉄道好きだったハートが燻りだし、調子に乗って乗り鉄してますが、そのうち孫もジジ離れするだろうし…😭
それまでには鉄道の宝庫、首都圏各社鉄道巡りしたいと…切に願っております😂
2023年5月4日 18:42
こんばんは。
リアルな本音の部分ですが。。。交通(運転)マナーは最低ですね〜。大阪もたいがいですけど。
・右左折時にウインカー出さない。
・道路合流時に本線の接近車両を無視。
・対向車ハイビーム減光なし。
・黄色赤色信号は無視。
ということで、いろいろな所に住みましたが、
アタス的にはすべて軽く殺意を覚えることばかりされてマナーワースト1ですねー。

まあ、東京のように見た目マトモだけど中身は正気じゃない。
って人はいないように思います。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2023年5月4日 20:32
こんばんは。
へぇー、そうなんですか…😱
それはエグいですね。
大阪ではクルマよりもチャリと原チャリ、スクーター🛵のマナー悪過ぎ、腹たちます。
チャリの信号無視、スマホをガン見運転、2列場合によっては3列並走…etc
バイクの車線イエローカットからの交差点ポールポジション確保などなど…😓
煽りたくなる気持ち抑えるのが大変です🤣
2023年5月4日 20:58
オジイちゃんって、そんなにお孫のために?

まだ先ですが・・・

勉強になります〜
コメントへの返答
2023年5月4日 21:23
こんばんは。
そのうち解るでしょう…😂
孫にねだられると何でもホイホイ聞いてしまう…かも😘

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation