• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

おいるショック😨

ゴールデンウィーク後半に入りましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか…
そんな中でもお仕事の方も大勢おられると思います。
そう言う小私も流通業界で働いてましたので、土日祝、GWやお盆休み、年末年始には働いてましたが、今は半官半民の団体職員となり、イベント等無ければカレンダー通りにお休みを頂いております。
今日4日は絶好の行楽日和ではありますが、何処に行っても激混みなので、ドライブを楽しむ予定はございません😢
お隣が更地となり、宅地造成が始まったのでホコリだらけなので洗車でもしましょ…


さて前置きはこれくらいにして、タイトルの本題に…


1970年代、80年代の原油価格高騰による騒動のことではなく、自分自身の身体のことなんです😢
つまり加齢による身体の変化。
おいるショックとは…老いるショックなんです🤣

2年前あたりから腰の痛みを感じ、整形外科医の診断は『加齢ですな』😭
昨年辺りから膝の痛みが出始め、同整形外科医の診断は…またまた『加齢ですな』
トホホ😣

この影響により洗車時のホィール洗い、しゃがんで、和式ウンコすわりしながらホィールを洗うのがキツいです😣

なのでコレに座りながらやってます🥲

春から初夏の季節となり…
そろそろ蚊🦟が飛び始める頃となりました😩
洗車してるとなんかチラチラと黒いものが…

出ました蚊取り線香👏👏👏
しかーし、目の前、時折りチラチラ見えるのは、リアルなモスキートではなく、コレは虚像か…
いわゆる加齢が原因とされる飛蚊症と呼ばれる症状で、眼科に行っても治療法、治療薬はおまへん😭
これから先もずっと付き合って行かなければならないのです😢
お若い皆様から見ると不憫に思われるかもしれませんが、いずれいつかは行く道でございます😂
お身体くれぐれも大切になさってくださいませ。

とまぁ、コレから他にもいろんなことが現れてくると思いますが、我がビーエムにも色んなことが現れるんやろなぁ…
壊れんといてや😂



ブログ一覧
Posted at 2024/05/04 13:22:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブログを書けなくなった原因②
スポーツ四駆太郎さん

上腕骨外側上課炎
まるしさん

綺麗なバラですねー
イエローママさん

この記事へのコメント

2024年5月4日 15:03
バイエルン丸さん。こんにちは😃

もう蚊が出てますよね😓朝作業してたら目の前に飛んでました😅

お隣りの解体終わったんですね。今度は裏の解体が始まると思いますので・・宜しくお願い致します🙇🏼‍♂️
コメントへの返答
2024年5月4日 15:12
ウッチさん、こんにちは。
コメントありがとうございます😊
鬱陶しいですね、蚊🦟。これから12月頃まで飛ぶので、洗車時には蚊取り線香必須です😣
それにしても…南東側の空き家が解体予定なのをご存知とは驚き😱です😅
2024年5月4日 16:40
バイエルン丸さん!こんにちは😃

私も、老いるショックの口です。

怪我をすると、完全には治らない😓
何しろ怪我をして2年4ケ月、未だにリハビリ中です。

ちょっと歩いても、足の先から腰まで、カチンコチンになります。

リハビリの先生に教わったストレッチやトレーニングはすぐに忘れます😩

小さな字が見えないのは、当たり前ですが、照明を明るくしないと見えない😫

夜は何度も目が覚めて、寝れない😢

こういうと、夢も希望もないようですが、毎日は楽しいですよ😌

人生最後の車は初の外車。ゴールデンウィークはたっぷり休みで、朝から洗車。

城をまわったり、温泉行って、雨が降ったら歴史小説読んで・・。
小説の内容はすぐに忘れますが(笑)

ホイール洗浄の時に使うパーツ良いですね🙆
よろしければパーツ紹介お願いします。
コメントへの返答
2024年5月4日 17:30
はらペコ星人さん、こんにちは☺️
コメントをいただき、ありがとうございます。
共感いただきまして、ありがとうございます。また述べておられた夜に何度も目が覚める、小さい文字見えにくい、読んだ小説の内容忘れる…etc.まさにアルアルでございます😂
楽しく長く人生を楽しむためにも少々のポンコツ、気にせず前向きに暮らして行く所存です。
ホィール洗いのツールですが、ガーデニング用ツールでAmazonで購入しました。
→グリーンパル フィールドカートジュニア GP-11、 ちなみに1,410円でお値段以上の働きです。でも座ると我が出っ腹が突っかかえて少々邪魔ですが…🤣
2024年5月4日 22:44
バイエルン丸さん
私は風呂の椅子を使っていましたが
妻が使っているのを知らずに
捨てられてしまいました😆
コメントへの返答
2024年5月4日 22:57
たつゆさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
風呂の椅子、ちょうどいい高さかも👏👏👏
今使ってるガーデニング用のツールですが、ちょっと低過ぎて、我が脂肪肥りの腹が邪魔で前に屈みにくいです😂
2024年5月5日 9:17
おはようございます、身につまされる経験談ばかりで何ともはや…(汗
現在も加療中ですが、我が通院先Drのお話しでは、動かすほうがヒザに良い、けれど無理はしない。腰は背中も脚(膝や足首、足の指まで)も繋がっているので大切に。だそうです。
ワタシの苦手は前かがみ。自重があるほうなので中腰だと尚更(笑
もっとストレッチしなさいと指導されております。。。
ガーデニング用のスツールはホントに欲しい、ヒザ・腰にとってはわずかな違いですが身体の負担は大違いだと思います。お大事に♪
コメントへの返答
2024年5月5日 10:04
スライダーさん、おはようございます。
いつも有難うございます😊
私は膝の影響で正座や胡座をかけないので、メシ処や居酒屋で小上がり席は着座出来ないのが悩ましく、強く老いを感じる瞬間です😣
お互い何処かしら、調子が良くない箇所があって、コレから先、永く付き合っていくしかないんですよね😅
頂いたコメントにヒントを得て、無理なくストレッチを始めてみたいと思います。🥲
2024年5月5日 10:17
バイエルン丸さん
こんにちは。
我々の歳になると色々と出てきます。
しかしながら、ずっと勤務されている事に敬意を表します。心技体全てのバランスが取れている証拠と思います。
失礼ながらクルマに例えると、
しっかりとしたボディ、フラットなトルク特性、しなやかなマルチリンクサス、シャープなハンドリング!
いつまでも気持ちよく走れそう🧐

それに比べて私なんぞ、狭いピーキーなトルク特性、グニャグニャなボディ、凸凹で跳ねるリーフスプリング、切り始めのダルなステアリング😰 乗りにくいクルマです。

私は骨盤が傾いているのか、数キロのウォーキングをすると左の尻筋肉に違和感があります。
ストレッチを教えられても一週間も続かない。

足腰は腹筋背筋を鍛える事なんだそうです。
楽で効果のある運動があったら教えてくださいませ。
飛蚊症は去年眼科に行って発覚しました。
同じく加齢。
眼科だ思い出しましたが、東京勤務時代、眼科に行ったら、若くてべっびんな女医さん。
それがなんとまぁ、白衣の前をはだけると、黒のレザーのミニスカート。
カルテを書くときに足を組むじゃないですか!
突如視力が良くなって眼球の動きもすこぶる良くなった思い出があります。(笑)
長々と失礼しました。
コメントへの返答
2024年5月5日 10:41
dokodokoさん、こんにちは😊
いつもありがとうございます。
仕事はボケ防止みたいな調子で続けてますが、今年度限りでピリオドを打たせて欲しいと勤務先に申し出ています🥲
まだ3年間お世話になることが出来ますが…
誰の世話にならずに独力で生活、行動できる健康年齢…日本男性の平均年齢は72歳❗️あと5年しかありません😭
それまでに仕事に束縛されず好きなこと、孫の成長を楽しみながら残り人生を謳歌したい…これを理由に決めました😅
膝や腰の痛みとは長く付き合って行かなければならないので、整形外科へは週2でリハビリ行ってます。腰の牽引を8分、膝のマイクロ波照射8分ですが、1回380円。まぁお手軽です。サボると痛みが増すので一応、効果があるのかもしれませんね…気休め程度かも😆
同い年の車仲間として、引き続き情報共有宜しくお願いします。☺️

プロフィール

「@dokodoko さん、売却した店舗のInstagramにアップされていました😅
過去に4人(台)の愛人(車)と、別れた後に偶然、街で出会って胸キュンした思い出があります😆」
何シテル?   08/02 10:58
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation