• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルン丸のブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

まだディーラーに入院中ですが…

昨日、キャリアカーで搬送したXVの経過報告がありました。 (電動)パワーステアリングを制御するコンピュータの異常(故障)により、アシストしなくなったとの事… なぜ、コンピュータが壊れたかは…? 究明中らしいです。 当該部品交換で治るようで、ハイブリッドシステム他機能は異常が無いと… 再発や同じGP ...
続きを読む
Posted at 2014/05/08 21:55:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月07日 イイね!

折角の休み、ぶち壊しや…の続編

折角の休み、ぶち壊しや…の続編
3日に発生したトラブルを解消すべく・・・ 前車BLEのときに加入していた自動車保険をGPE購入時に スバル自動車保険(スバルファイナンスが運営、損保ジャパンが保険引受)へ変更、 加入していたので、そのサービス特約である「スバル安心ホットライン」へ連絡しました。 世間ではGW が終わったというのに、 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/07 13:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月03日 イイね!

折角の休み、ぶち壊しや…

連休で皆様、行楽などお楽しみの事でしょうが…私のXVはガレージからも出せない。 早朝、コイン洗車に行った時は変化はありませんでしたが… さぁ、出かけるぞ! とエンジンスタートすると、MFDに赤色のインフォメーションサインが出てました。 内容は『ステアリング制御システムの点検が必要です』 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 11:15:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年03月23日 イイね!

KING of ベタ踏み坂

ダイハツのコマーシャルで紹介された島根県と鳥取県を結ぶ「江島大橋」を上回る激坂が大阪にあります。先日、めざましTVでも放送されていましたが、それは大阪と奈良を結ぶ国道308号、暗(くらがり)峠への坂道です。 勾配がキツイ上に道幅も狭く、1台がやっと…国道と思って安心して進入するとエライ目に ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 21:28:38 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年03月20日 イイね!

アルミホィールの流用とこれからのSUBARU車PCD

アルミホィールの流用とこれからのSUBARU車PCD
前車のB4(BLE)で使った冬用アルミ7J×17。 inset45㎜、PCD100なのでタイヤを225/55R17に履き替えれば 今のXV(GPE)にも流用可能です。 買取査定では4本5000円しか価値がないので、もったいないから 来季の冬用に使うおうか考えています。 一部を除く今までのSUBAR ...
続きを読む
Posted at 2014/03/20 23:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月17日 イイね!

こっそり父兄参観^ ^

昨日の日曜日に息子がMINIのOFF会をやるって聞いたので、どんな風なんか見てみたいと…こっそり見学に。XVで接近したのでバレバレですが…(・・;) 皆さん、かなり熱が入ったカスタマイズされてました。 うちのMINIなんてまだまだ序の口ですな。
続きを読む
Posted at 2014/02/17 18:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月07日 イイね!

Legacy of Legacy "The Baton”

初代から現行の5代目、そして新型へのバトンと題した画像です。 新型レガシィ、ずいぶん立派になりますね・・・ スポーツセダンからラグジュアリーセダンへ これはカムリ?アコード? BLをこよなく愛した私にとって、少し残念。 400万オーバーは間違いないでしょう・・・ ますますご縁が遠くなりそうです・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/07 23:26:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月05日 イイね!

速報 LEVORG

本日、立ち寄った本屋さんで発見。 実車は買えませんが、雑誌なら買える! 680円也…歴代LEGACYも載っていて、しばらく楽しめそうですね。(´・_・`)
続きを読む
Posted at 2014/02/05 12:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年01月12日 イイね!

凄い人で圧倒されました…

東京オートサロン2014 行って来ました… ある程度、混雑は覚悟してましたが、想像以上でした。(´・_・`) subaru&stiブースでは subaru / sti / corazon / syms / provaによりカスタマイズされたレヴォーグ 5台を展示。気合いが入ってますね… この前 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/12 17:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年01月03日 イイね!

めっちゃ、緊張しました…汗

父ちゃんの車でおばあちゃんの家まで運転したい!…と昨年、免許を取得した長女にせがまれ、ハンドルを託しました。 ドライバーよりパッセンジャーシートのオヤジのほうが緊張してたかも… やたらと右足に力が入りました。 (・・;) まぁ、安全運転だったので見極め合格とするか…
続きを読む
Posted at 2014/01/03 21:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Kou78000 さん、裏稼業?なんちゃって…😆」
何シテル?   09/15 20:18
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation