• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルン丸のブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

7年間の燃料代振り返り

7年間の燃料代振り返り前回、3月4日に納車から7年経過をブログでアップしましたが、
これまでに給油した燃料(軽油)代を振り返ってみました。



7年間に80回給油。 累計で3,554L 、支払った代金 446,291円。
平均燃費 13.3km/L  平均単価 126円
一番、単価が安かったのが、2020年9月、10月頃に なんと! 99円/L
今では夢のような価格です。
一番高いのが、この直近の 2025年1月 159円/L
ハイオクに比べて30円ほど安いのが、助かりますね。
ちなみにハイオク単価を仮に150円として、同じ量を給油していたら
533,060円! 軽油との差額は86,768円にもなりますが、7年間ですから
1年あたり約12,400円ほどですね…

いずれにせよ、某野党さんに頑張っていただいて
ガソリン税軽減する「トリガー条項」凍結を解除していただきたいものですね。
Posted at 2025/03/12 21:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

孫と乗り鉄still ongoing

孫と乗り鉄still ongoing鉄オタ孫にせがまれて乗り鉄。
昨年から回数がぐっと減りました。
4月から小学校高学年、そろそろ爺さんと一緒に出かけるのは、カッコ悪う〜と思うようになったのか…と推察してましたが、先月、急に『電車に乗りたい』と言い出しました。
爺としましてはコレから先、こんなふうに言ってくれるのは、もうそんなにない、言ってくれるウチが花…と考え、昨日の日曜日に行って参りました😅

今回のお題、『500系新幹線に乗りたい』😆
そうです、来年あたりに引退するだろうとウワサの山陽新幹線の500系車両です。

現在、新大阪⇄博多間を走る500系は『こだま』のみ、6編成だけ。新大阪発、博多発それぞれ1日3本のみ。

日帰りでの利用を考えると帰路に岡山から新大阪まで乗車する旅程となりました。

まずは地元駅から出発。
ラッキーなことに近鉄新型車両にご満悦。


いつもの前面展望のベストポジション。


大阪駅から在来線、9:00発 新快速で西に向かいます。


姫路から山陽本線、赤穂線で播州赤穂。


岡山行き普通電車、約1時間30分。


岡山駅に着いたのが12時30分。大阪から3時間30分掛かりました😣


駅ビル内のお食事処はどこも満席。
偶然、席が空いて直ぐに入れそうなお店があり、こちらでピザ&パスタ。なかなかボーノ👍でした。


時間があるので、瀬戸大橋線に乗りたい…と言い出し、マリンライナーで岡山⇄香川県坂出を往復。





岡山到着して、16時09分発のこだまが入線するまで駅ナカで時間潰しをして、今回のメインイベント500系車両が登場。


97年〜98年に製造だろうから、27、8年前。300km/h超えのため、空気抵抗を減らそうと工夫だったかもしれない丸〜い側面ですね。


『のぞみ』、『さくら』なら50分で新大阪なのに、敢えて1時間30分もかかる『こだま』🥱に…


しかも座席には電源コンセントが無いので、この時点で私のiPhoneは完全放電、残量🪫0%😓
普通車指定席はグリーン車並みのシートでした。


という具合に今回のミッションコンプリート。
また次の乗り鉄、あるのやら…無いのやら…😆

Posted at 2025/03/10 15:38:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

我が家にやって来て7年

我が家にやって来て7年3月4日は第10代目の愛車であるF30がやって来たメモリアルディ。
2018年にやって来ました。



7年経過し、現在走行距離47,000㎞。
1月頃のブログ投稿で、そろそろ次を考えようか…と申し上げたりしました。
いくらくらいで買取ってもらえるか試したりしましたが、某業者からの回答額27万。
他を当たる気持ちも萎えてしまい…
まぁ7年経過、しかもボロクソに叩かれるBMWだからこんなもんかもしれませんが、なんの不具合もなく快調に走ってくれている愛車が愛おしくなりまして、それならとことん乗ってやろう…と気持ちが変わりました。

まぁあと、懐具合の観点で新車は高くて手がでませんね。
何よりも…4月からは収入が年金のみになるので、先々が不安。
いつ何時、自分自身や妻が高額医療のお世話になるかもしれない、急遽、自宅リフォームをしなければならないかもしれない、などなど…
一度に500万円ほどの買い物は躊躇しているのが最大の理由です。

これから先、いろんな不具合に遭遇するでしょうね…トランスミッション乗せ換えだの、i-Driveが壊れただの…超高額修理に直面した際には潔く、次を考えるとして、しばらくは労りながら乗り続けたいと思います。
乗り換えを期待されたみん友さん、ごめんなさい…



Posted at 2025/03/03 23:45:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

買替願望…一時保留の巻

買替願望…一時保留の巻先週の投稿で、買替への思いが燻り始めたことをつぶやき、今日は午後からいよいよ展示場に乗り込むことを決めておりました。

都合のいいことに、妻は娘に買い物を誘われて出かけて行ったので、いざ出発!
大阪港にあるBMWのショールームへ…



高速を使わず、下道を順調に走っていたところ、スマホに着信。
誰やろ?あ、娘からやん…
何かな…
ハンズフリーで通話開始。
『あ、お父さん。今、お母さんとイ◯ンモールのペットショップにいるんやけど、めっちゃくちゃ可愛いトイプードルに出会って、お母さんも気に入ってるみたいなんやけど、見にけーへん?(見に来ない?)』
『え?、うそ…今、出かけている途中やねんけど』
『他のワンコと比べても、めっちゃ可愛いし、条件もいいみたいなんで、見に来て欲しいねん』
オトンとして、娘から懇願されたら、しゃーないなぁ…と今日のショールーム訪問を諦め、方角違うのでUターン。
『今から行くから30分後に…』と急遽、モール内のペットショップへ…

あー行ったら、最後や…
買わなあかんようになってしまうのを覚悟して向かい、そして合流。

ペットショップに着くと、妻と娘は商談ブースにおりまんがな…😣
しかも、そのトイプードルを抱っこしてるし😓





私の構想では、まず次期愛車の段取りをつけ…
4月には完全にサンデー毎日の年金生活者となって、ボケ防止にワンコでも探そうかなぁ〜って思ってたのに、急遽、えー計画変更?😱

ふたりとも上機嫌😘
こんなシチュエーションで、『あかん、あかん、急に言われても…また今度にしよ』って言えず…

私を陥落させようと…娘が『抱っこしてあげて⤴︎』
ショップスタッフさんが、はい、どうぞと抱かせる → あかんがな、あー、かわいいやん…と撃沈してしまいました😭

本日、思いもよらぬ展開、望外のクレジットカード決済炸裂。
思い描いていた乗り換え構想が…
ガラガラと崩れていく〜😭

というわけで…乗り替え四方山話しのオチは一時停戦と致します。
まぁクルマの買い替えとワンコを買い始めることとは次元が違うことですし、算段が立って落ちついて来ましたら、また燻り始めて探すことに致します😢

思わせぶりな投稿を先週致し、ご期待に沿えない展開となりましたこと、この場をお借りしてお詫び申し上げます🙇‍♂️

23年ぶり、我が家にやって来たワンコ。


生後2ヶ月と20日。





可愛さに爺もメロメロですわ😆
さて、今からだと…
どちらが長生きするなかぁぁ…🤣
Posted at 2025/01/19 22:25:14 | コメント(11) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

ディーラーに行った際の余談ですが…

ディーラーに行った際の余談ですが…先週末の土曜日、不具合の点検でディーラーに行き、ショールームでスマホ弄りーの、展示車眺め〜の、コーヒー飲みーの…ボーっと待っていました。

2時間ほど経過、サービス担当氏がようやく現れて『異常は見られませんでした、ご安心してお乗りください。』とのお言葉。

私) 『ありがとうございました。いったい何だったのでしょうね…』

サービス担当氏) 『事象が現れてたら、問題箇所がわかるんですが…』

私) 《そら当たり前や…》心の中で呟く…

サービス担当氏) 『今年で8年目になられますが、そろそろお考えはないですか…』

私) 『今、快調に走ってるし、買い替えなければならない理由もないですしねぇ…それにこのF30、買取価格出ないし、ええとこ70か頑張って80万かなぁ…』と切り出し、『ちょっとお待ちください、営業呼んで来ますから、ゆっくりお話しさせて頂けないでしょうか…』と返しがあるかなぁと思いきや…

サービス担当氏) 『そうですねえ…何社か買取専門店当たってみられたらどうですか』…期待はずれの回答。やっぱりそうなんや〜😓
サービス担当氏)『何かご希望のモデルはありますか?』

私)『強いてあげればG20(現3シリーズ)ですかねぇ…』

サービス担当氏)『ご希望のカラーはお有りですか?』

私)『いやいや、新車を買える余裕はありませんので、2024年、または2023年登録で走行1万未満の認定中古車でイイのが見つかれば考えてみますが…』

サービス担当氏) 『またおすすめの車両が見つかったらご連絡させていただきます。どこの買取店に出すかまたご検討ください』

私) 《何やそうなん⁉️アンタとこでは引き取る気は全く無いんや…》…と心の中で呟き、話の盛り上がりを期待しましたが…
今日のところはノーサイド🙅‍♂️

大きなトラブルが出るまで当面、買い替えるなんて考えてもいなかったのですが…

47年ほど前でしょうか…学生時代、部活で訪れた女子大のクラブにいた可愛い子を見つけて…
それからずーっとその子が気になり出したよーな🤣
あかん、助平ココロに🔥が灯り始めました…😖

あれから毎日、カーセンサー眺めるようになってしもーた
ちなみに…


今の愛車の進化系ですね…
オモロないか…

以前、息子からは4シリーズのカブリオレを勧められましたが…



人生が大きく変わるかも…🥰
いやいや、あかんあかん、ハゲには似合わん無理や😖

ほな、コレはどないでっか…


カッコええなぁ…



後ろ姿がエロい😅

でも先々のメンテは大丈夫か…
4月からは年金生活者になるのにアカンやろ…

とまぁ…それ以来、いろいろと楽しんでおります。たぶん買いませんけど…



Posted at 2025/01/13 17:56:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@きゅうえむ さん、ありがとうございます。
近場などへはほぼe-driveです😅
懸念材料の電気代は、家のエアコンをほぼ1日中稼働してる使用量に紛れ、クルマ充電単体の額は軽微かと思います😆」
何シテル?   08/23 11:30
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13
RITEX 充電式どこでもセンサーWi-Fiカメラ C-RC7200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 17:31:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation