• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バイエルン丸のブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:もちろん存じ上げておりますが、高嶺の花なので手が出ませんでした。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:ストッピングパワーとペダルフィールです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 16:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月13日 イイね!

暇つぶしに近所をウォーク…の巻

暇つぶしに近所をウォーク…の巻最近、カラダのキレがより一層悪くなったような…
原因は言うまでもなく、









たぶん、日頃の昼メシ… 唐揚げ定食やら、ラーメン+替え玉追加やダブル炭水化物などなど、明らかにカロリーオーバーです。

ロードバイクかMTBでも再開するか…


あかんあかん、今、花粉がヤバイ。
夜、寝る時に鼻が詰まって寝られなくなる。
ならば、マスクして歩くか…

と思い立って、お昼までの1時間30分ほど歩いてカロリー消費に…
まぁこんな程度では、屁の突っ張りにもなりませんが… (笑)

この時期なら山のすそ野に梅林があるので、梅の花の鑑賞と撮影用に一眼レフ下げて行きました…
(タイトル画像は市のHPより拝借)

ゆっくり歩いて40分程で到着。


なかなかの見晴らし…

ん?アレ?梅の木が…
全くありません。


休憩所には1枚の張り紙。
3年前に全て伐採したらしい…
梅の木のウィルスらしく、全て感染したようです。
梅の名のつく病気と言えば…なんか怪しい病気を連想する下ネタ大好きおやじ。(ー ー;)

かろうじて1本だけ、残っていました。


梅林と名前が残ってますが、かわりに菜の花が…


このまま帰って、バチが当たってはいけないので、隣の枚岡神社へお参り。
境内には立派な梅の木。


家内安全、交通安全、所願成就を願い…
お賽銭20円ごときで、神さまもスルーされるでしょう…(笑)




そのあと…帰宅してスマホチェック。

全然ダメですね…これくらいでは。
ジムにでも行こうか…と考えてます。












Posted at 2019/03/13 13:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

休日はスズメのさえずりで起こされる・・・の巻

休日はスズメのさえずりで起こされる・・・の巻先週に続き、今週日曜も雨ですね・・・
車ネタでは無くてすみません。
休みの日も一旦、5時ころに目覚めてしまうのですが、
そのまま、うとうと・・・
でも最近、枕元でちゅんちゅんと鳴き声。
まるで家の中で鳴いているように、めちゃくちゃ近くで聞こえるのです。


あまりに頻繁に聴こえるので、調べてみると
どうやら外気導入口から聴こえるようで・・・


やっぱり外には鳥の糞。

ほとんど乗らないですが、MTB3号機、4号機を保管している上です。


対策は・・・
乏しい知恵をしぼり、Daisoへ買い出し。

園芸用防鳥ネットの上部をフックで止め、ちょっと長いから折りたたんで2重にして、
下の輪っかに園芸用の支え棒を重りにして、完成。
部材費108円也。



仕事の日はスズメが目覚める前に起きてるジジィですが、
これで休日、スズメに起こされることはないでしょう・・・(笑)
Posted at 2019/03/10 11:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!ただの暇つぶしに買った輸入中古車雑誌を眺め、ふらっと実車を見に行ってしまったのが…まるでトラップにかかってしまったように契約書に捺印 … 2018年3月4日に我が家にやって来て… 早1年。



■この1年でこんなパーツを付けました!
契約時に…
①Pioneer地デジチューナー GEX909DTV
②Visual Expand Module AT-VEM508S
③yupiteru GPS &レーダー探知機 Z280csd
④yupiteru ドライブレコーダー dry-sv8100d
⑤ハイモース コート (外装コーティング)
⑥インテリア ガード (内装コーティング)
⑦フロント、リヤ、サイド ガラス断熱フィルム
購入後には…

⑧純正19インチホィール&脱ランフラット
⑨その他 小ネタ、ぱちモン 諸々…

■この1年で不具合は…
①ハイマウントストップランプ 不点灯
→ ユニットごと交換 (保証対象により無償)
②左フロントドアロック無反応、走行中の半ドア警告
→ ドアロック機構モーター交換 (保証対象により無償)
今のところ、以上のみ。
③番外編
左フロント ホィールをガリガリ
→ 専門の業者さんでリペア対応 (約1万7千円)




■愛車のイイね!数(2019年03月03日時点)
皆さまのおかげです …219イイね!いただきました、 ありがとうございます。

■これからいじりたいところは…
フロント:30ミリ、リヤ:20ミリの車高ダウン…



ですが、メーカー保証期間中に外品サスに換えると保証対象外扱いになるので、我慢します。

■愛車に一言
可愛がってやるから、壊れないでくれ〜





追記 新型 3シリーズ登場!
進化してますね…
買えないオッサン、負けおしみの一言。
グリルが大きく立派になり、鼻の穴が目立ったような…こちらの大御所みたい。(^_^;)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/03/03 14:49:40 | コメント(7) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

台風被害から5カ月+ ようやく復活…の巻

台風被害から5カ月+ ようやく復活…の巻昨年9月に関西を襲った台風…
幸いにも住まいの方は何事もなく、無事でしたが、我が家の庭のフェンスが倒されました。
台風襲来の当日は横浜に出張でして、家内から送られたLINEの画像で被害を知った次第です。



フェンスに這わした薔薇の木も根元からポッキリと折れて、無残な姿。





9月末にハウスメーカーに現場を見てもらい、工事費用見積もりをお願いし…
なんと、諭吉さん×22名分! との事だったので、もう無くてもいいか…と思いましたが、住宅の火災保険 災害特約で適応されるとなり、即申請。
住宅の保険はクルマと違って、保険金申請しても翌年の保険料には影響しないから、バシバシ使わな損ですね。
11月の初旬には保険金が振り込まれ、準備万端。スタッドレスタイヤ代に流用しそうになりました。

しかーし、その後、待てど暮らせど…
施工業者から連絡も無く、確認したら、住宅への被害を受けた方々の対応が半端なく多く、年末まで待ってください…と。
年も明けて、1月になっても音沙汰なしなので、忘れてんのんちゃうか…と怒りモードスィッチON。

いや、まだ、施工業者が多忙極まりなく、なかなか予定が組めないとの弁明で…
まぁ、当方は生活に支障がないから、とりあえず、段取りついたら来てや〜…と一旦、振り上げそうになったコブシを下ろし…

ようやく、2月18日に連絡があり、週末土曜日23日に参ります…とのことで、ようやく5カ月と20日経過して工事完了です。






これでガレージ越しから見える洗濯物の目隠しになり、私のパンツなど洗濯物も人様にさらされることはなくなりました。(笑)




Posted at 2019/02/23 20:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「対戦チーム選手だからとは言え…
あんなヒーローって、リスペクトのかけらもない言葉😠
シオドキですな、サッサと隠居しなはれ👊
レイエス、頑張れ👏👏👏」
何シテル?   10/19 23:38
1976年、運転免許取得から始まったクルマ偏愛人生… それから42年が経過し、いよいよ人生のファイナルラウンド。 2018年、「いつかは欧州車」という積年の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【BMWコーディング】 純正TPMS (タイヤ空気圧監視システム) / RDC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:21:30
SurLuster ゼロクリーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 06:27:45
ディーラーのプログラミング作業で5つのECUが不動になる!?なぜ不動になるのか!?対策方法教えます!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 06:29:13

愛車一覧

BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド BMW 3シリーズ プラグインハイブリッド
7年と2カ月の間、楽しんだ先代の F30 320dの後継として2025年6月14日、第1 ...
輸入車その他 TREK madone 4.7 (輸入車その他 TREK)
20年続けたMTBから転身…? ロードの初心者です。シューズがMTB用のままなんで、ビン ...
輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000 輸入車その他 キャノンデール スーパーV2000
平成5年頃に購入したMTB3号機。メインパーツをシマノXTRに換装して今まで一番、お金を ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
MTB4号機です。平成10年頃に購入、フルカーボンフレームの軽量ハードテール。 今では年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation