• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おや★さんのブログ一覧

2017年05月26日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:色々な場面の画像の撮影で記録の幅が増えそう

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:自転車で走行の四方の状態が見れる。自動車の四方監視していることがアピールできる。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/26 15:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月24日 イイね!

1年も経たないで・・・

1年も経たないで・・・昨年8月、飛び石でフロントガラス交換を行ったのですが・・・

日曜日、息子を羽田まで送る時に「あれっ!ガラスに縦に線が・・・」止まって確認すると下のカバーから上へと亀裂が・・・

また、飛び石かと思いましたが、傷らしいものが見当たらない?
ガラス全体には飛び石傷はいっぱいありますが(なんでかな~笑)

Dへ持っていき確認してもらったら、担当曰く「珍しい亀裂の入り方ですね!石の当たった跡もないし、1年も経ってないし、ガラス屋さんに診てもらってクレーム出します!」と心強い言葉を(笑)



翌日メールが入り、ガラス屋さんも原因は分からないとのことで、メーカーからは「原因が分からなければクレーム対応はできません!」と・・・

自分的にはモヤモヤが消えませんが、直さないと走れないし(走るとそのうちガラスがなくなる)、保険にて対応することになりました。

なぜがスッキリしないんだよな~(--;
Posted at 2017/05/24 08:37:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月22日 イイね!

62歳のオヤジ3人で(笑)

62歳のオヤジ3人で(笑)静岡島田の友人から、月曜日江の島行くから付き合えと電話が・・・
1人は仕事してないし、もう一人はアルバイトなので、混んでる日曜日に行く必要はないからと月曜日に遊びに来ました・・・ 私は働いているんだけどな~(--;

ま~しょうがないのでお休みを頂きお付き合いをすることに!

7時前、出発したぞ~とメールがあり、9時30分に新江の島水族館で待合わせ(タイトル写真)

60過ぎたオヤジ3人で水族館とも思いましたが、新しくなってから入ったことないし・・・いいか(笑)

車で到着!一番手前のマーチ。


水族館はこんな感じ


イルカやアザラシのショーも

子供ばかりかと思いきや、老人会か?と思われるような年寄りも結構多かった(笑)

見学後、江の島も行った事が無いと言うので、徒歩にて移動!


お決まりの江の島神社へ


展望台から


江の島神社は「辺津宮」「中津宮」「奥津宮」と廻り、階段の上り下りを繰り返し、稚児ヶ淵や岩屋あたりを散策しましたが、年齢的に行くものではなかったと3人で後悔(爆)
暑かったしバテた!

お腹も空いたので、お決まりの海鮮を・・・
私は、釜揚げシラスと鯵の刺身の定食(左のジョッキは気にしないで)

ヤッパリ、美味しいですね~

時間も結構たったので、島田に帰るのも遅くなるからと解散!
私は、江ノ電で鎌倉経由と決め、近くの駅へ
どっかでタレントがやってたな~

だめですよ~!(笑) たぶん日本人じゃない方たち・・・

いつも車でしか来ないので、結構新鮮な気がしました(笑)


たまには電車で観光もいいかも・・・アルコールも気にならないし(爆)

皆さんもいかがですか?
Posted at 2017/05/22 18:17:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味しいものを | 日記
2017年05月13日 イイね!

会津・磐梯リベンジ?(笑)

会津・磐梯リベンジ?(笑)前回秋のツーにtetsuちゃんが参加できなかった・浄土平がモヤっていたのでリベンジという事で再度、会津・磐梯リベンジツーを開催いたしました。

ホテルの人数の関係で6名としたため、お誘いできなかった方ごめんなさいm(^^)m
当のtetsuちゃんは何故か車がなくて、あぷりん号の助手席で旅行気分(笑)

今回も写真の順の説明だけ(爆)・・・枚数25枚程度で長いですよ(^^;


タイトル画像は当然私のファミリーカー

まずは、ま~や号と蓮田SAの6時待合わせ・・・雨っぽい(^^;


大谷PAで皆さん合流・・・大雨  ?1名来ないので4台5名で出発!

日光宇都宮道路を日光でおり霧降高原道路へ・・・当然雨(爆)


大笹牧場にて休憩
当然ソフトを食べる方はいます!

169号~23号~121号~川治温泉を抜けて日塩有料道路~400号を通りお昼予定の千本松牧場へ


同時到着で遅れてきた方が揃い5台6名に

お昼はジンギスカン


大雨で走るのは危ないとの判断から(本当かな~)温泉に入ろうと30号~17号を走り
鹿の湯へ・・・ ここは41.42.43.44.46.48度のお風呂があり、私は44度が限界かな(笑)
46度に入った方がいますが、うるさいおじさんの講釈付きでした(爆)

後は・・・山の中でよく覚えてませんが、途中道の駅でラズベリーソフトを

当然その後も雨の中を大内宿を目指して安全運転!


大内宿はスルーしてホテルへと向かいます(セブンでつまみを買いながら)
到着時の車が悲惨でした・・・ゆっくり走ったのに~


ホテルの食事は夕朝ともバイキング(飲み放題)・・・好き勝手に食べています


その後の宴は写真なしですが、寝る子が育つのがはっきりとわかりました(笑)


翌朝、青空で良かったな~


ホテルから374号背あぶり山を越えて猪苗代湖へ


途中頂上付近で2台ともローターとバックプレートの間に石が挟まり異音発生、自力で解決!


その後猪苗代湖畔へ


今年は天気最高で磐梯山も・・・


何故か1人で・・・さまになってるじゃん


湖畔を周遊




お昼は定番 ソースカツどんですが、1人を除き喜多方ラーメンとミニヒレカツ丼のセット

腹一杯です(^^;

リベンジに向けて浄土平へ向かいます・・・


今年も磐梯山ゴールドラインで先頭を・・・写真を撮る暇はありません(--;
出口では先頭を交代してもらい磐梯吾妻レークラインへ

中津川渓谷レストハウスにて休憩


ここから磐梯吾妻スカイラインへ・・・浄土平へと向かいますが・・・
場所場所で晴れたり、もやが出たり
周りには雪がいっぱい残ってます


浄土平到着・・・去年と一緒か悪いぐらいでリベンジならず(爆)


諦めて山を下り福島西ICへ向かいますが、サンデードライバ-や、わナンバーって結構多いですね!

最後の休憩場所 安達太良SAへ


やっぱりこんなに汚れてました(^^;

2日間約900kmかな?  疲れました・・・

でも、車ってやっぱり楽しいな~

皆さんお疲れ様~・・・次は何処?(爆)

次回は皆さん参加できるよう宿泊場所も手配しますよ~

長い時間(文章はないか)お付き合いいただき、ありがとうございましたm(^^)m

追:洗車したら、バンパー・ボンネット・フロントガラスが傷だらけ・・・なんでだろう?
Posted at 2017/05/15 15:33:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車で旅行 | クルマ
2017年05月04日 イイね!

一応連休なので・・・

一応連休なので・・・タイトル写真は4月にS&T家と行ったカップヌードルファクトリーの体験コーナーの一部です(^^)

連休とは関係ありません!





【本文】
特に遊びに行くこともなく家の外壁の一部残りを塗装する(3日)と、植木の整理(4日)が連休のノルマです(笑)

長~い梯子で2階部分の外壁は体力使いますね~
翌日から体中の筋肉が痛い
それだけ全身を使っているのか~・・・運動するよりいいかも(笑)

年寄りになると朝が早い(爆)
3日は6時から洗車してそのあとは外壁の塗装・・・
4日はちょっと走ろうかなと5時に出発で箱根を目指しますが・・・

茅ヶ崎あたりで、ラジオより東名の渋滞情報、混むの嫌だしあきらめて湘南から三浦半島を一周となりましたが、どこの駐車場も開場前かすでに満車状態・・・暇な人が多いんだろうな!

良い天気ですね!

海岸線


写真は大好きな城ヶ島付近(城ヶ島ではありません)




9時頃帰宅で植木の整理(涙)

今年もこんな連休でした(笑)
Posted at 2017/05/05 16:32:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぶらり一人で | クルマ

プロフィール

「@Nextstageさん、こちらこそ宜しくお願いします🙇
新年は仕事なのですね。
美味しいもの食べに行きましょうね!」
何シテル?   01/01 16:44
古稀を過ぎた爺さんです(笑) 気持ちは若いのですが、歳のせいか無理はしません(笑) 屋根がない車から実用コンパクトカー(笑) に乗っていましたがまた屋根...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123 456
789101112 13
14151617181920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

AXIS-PARTS キーホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:53:31
SHIFENG フロントドアアームレスト左右 収納ボックス 右ハンドル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 18:47:21
お仕事終了(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 13:08:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
本当に最後だと思います(笑)
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
実用車になりました。 今までより背が高くなったので怖いです。 人生最後の車なので、自分色 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
10万kmを5日関越自動車道花園ICの先で。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
最後はもう一回風を感じるオープンと思っていましたが、諸事情により時期的に早まりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation