• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nippeの"スパーダ" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2014年2月19日

リアバンパー塗り分け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
こいつで…

他の塗装と一緒に…
2
リアバンパー塗り分けします。
3
事前の情報でマスキング剥がすときに塗装も一緒に剥がれると聞いていたので。。

どれくらいの乾燥で剥がれないのか?
4
適当ないらない物に一度塗装してチェックしておきます。

ってその時の写真が失くなってたw
5
約10分も経てばマスキング部分は剥がしていいと思います。

しかも外の極寒のなかでの時間なので室内ならもっと早くてもいいかも…?

ちなみに塗装の厚みにもよると思いますが20分経てばマスキング剥がすと塗装ももれなく剥がれてきましたw
6
で、完成です。
7
エンブレムの黒。

エンブレムの角w

スパーダのSの赤文字。

何気に気に入ってます^ ^

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無限エアロ リア ちょい加工

難易度:

フェンダートリム再加工取り付け

難易度: ★★

グリル上部メッキ部取り外し

難易度: ★★

リアロアーディフューザー取付(ホンダアクセス純正モデューロX)

難易度: ★★

無限エアロ、オリジナル塗装

難易度: ★★

フロントリップスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月21日 17:18
こんにちはー(^o^)

上手ですね(*^^*)



自分はやり直したいです…( ;∀;)(笑)…
コメントへの返答
2014年2月21日 20:36
結構ガン見しても問題ないっすよ(笑)

グリルはスプレー途中で失くなってた気を失いかけましたがw

それよりヘッド塗装とかできる方とか尊敬できますよ(*_*)

プロフィール

「[整備] #ステップワゴンスパーダ 流れるLEDスカッフプレートの取り付け♪ http://minkara.carview.co.jp/userid/2014710/car/1523075/4010548/note.aspx
何シテル?   12/02 02:45
よろしくお願いします。 ノーマルに少しだけ色付けするくらいでwww 嫁にしばかれますからwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターロアカバー取り外し - 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:50:55
センターロアカバー取り外し - 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 23:49:45
オートブレーキホールドキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 10:14:19

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ スパーダ (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
シグナスx5型(2019.8/9納車)
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
H28.8月購入。 購入後、リアローダウンショック、リアローダウンブランケット、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation