• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももざくらの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2017年1月22日

パワーブレスの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検に出したので何もやる事ないんで外したパワーブレスの傷を補修することに
既に黒いのは以前に山道走った際にゴロ石を拾い車体下をゴロンゴロンと転がった際についた傷を黒ペンキ補修したあとです
2
その後ちょくちょく擦ってるので錆びが発生してました
3
ワイヤーブラシでゴシゴシして
4
青ペンキがないので以前と同じ黒ペンキにて塗り塗りで完了です
青に黒ですが見た目は気にしないので(苦笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ タワーバー

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

アイシンドアスタビライザー取り付け

難易度:

LAILE リアフレームエンドバー取付け時

難易度:

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月22日 16:09
こんにちは(*^^*)
下廻りで大事な錆止めが出来ればバッチリですよね(^^ゞ
自分も見えないからと前車81で同じようなことしました…(笑) 全体的に塗るという暴挙にでましたf(^^;……。
コメントへの返答
2017年1月22日 18:11
こんばんわ
コメありがとうございます
見てくれよりも機能優先でやってます(^^)
これ以上酷くなったら全塗装ですね

プロフィール

「献血来ました🩸」
何シテル?   06/23 09:12
取付、整備は出来ることは自分でやる
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

関西エコ・アープ関西エコ・アープ KEA O2センサー スイフトスポーツ ZC32S リア側用 2S0-324 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:33:15
関西エコ・アープ KEA O2センサー スイフトスポーツ ZC32S フロント側用 2S0-323 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 16:33:12
お手軽簡単にリアのドライブレコーダーを取り付ける(楽勝電源) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 05:39:49
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation