• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

"土用丑の日”って何ですか⁉️

お付き合いの長い方は
ご承知かと存じますけど

自分
めちゃ へそ曲がり?! です。

先日の土曜日は「土用丑の日」だったようですが

"土用丑の日の鰻は高過ぎますよね?!”😑

"ぼったくり 便乗商法?! 大反対‼️”

⚐( `△´)⚐ ハンタイ!

平常時の「2倍」とかで売ってるし!

なので、

先々週の土曜日
12日に鮮度市場に出向き🚗³₃ 😅
捌いた生の鰻を購入。

一尾 ¥2,000-くらい。

生なので 肝を取り除き…

"素焼きで売ってある品では肝吸いは作れない。”
と感じる小生…。

串打ち
めちゃくちゃ難しい。😵‍💫




焼き
不使用状態のブロックを代用。😂
"火力が弱過ぎた…。”😭



串の長さ、ブロックの関係上、
焼けるのは一枚が限界… 🥲



一尾の焼きに30分プラス(汁)

素焼き完了ォ!




タレ
鍋に 酒、みりんを入れてアルコールを飛ばし
大きなタッパーに注ぎ
醤油、水飴を足して攪拌。

分量は"超大雑把。”
計量器なんて使いません。😂

グリルで鰻を焼き、
焼いた鰻をタッパーのタレに浸す。

浸した鰻をグリルで焼く。

焼きと並行して 肝吸い作り。
ドタバタ…💦…💦

10数回繰り返して

うな丼 完成ぇ~



タレに浸して焼く効果なのか?!
身は柔らかく ふっくら!👍

肝吸いも完成ぇ~



鰻料理は
おフランス🇫🇷、おイタリア🇮🇹にあるので

おイタリア🇮🇹のワインをチョイス。



ワイン🍷に合うよう
タレを薄味にしてみたけど…


"予想を上回る相性の良さ”❣️





Posted at 2025/07/21 21:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ
2025年07月11日 イイね!

有休休暇


有休休暇。

有明海沿岸道路に突入し



この画像を見て
この先の行動がお分かりの方は
長いお付き合いと
良い関係を持って頂けるのだと

感謝の気持ちでいっぱいです。>^_^<

福岡県を通過し、酷道に堕ちて



「エアコン・OFF」で走行。

外気が暑過ぎるので
車内のエアコンを稼働させていると
車外に出る時のサーマルショック
不快感が大嫌いなので。(-_-メ)

夏場はエアコンを使うことはありません。
(頭悪い。(笑))


本日は大気が澄んでおり、見晴らしは最高!

背振山の稜線も鮮明。( `ー´)ノ



再び有明海沿岸道路にのり




「目的地到着」



食事処 いな穂🌾さん!

一応、メニューは見る。



『オーダー決まってるけど。(笑)』




迷う事無く

"カツカレーの大盛りをお願いしま~っす!”

着丼!? 着皿!??



んんんぅ!??

過去に食した大盛りより
山頂🏔 低いぞ。(^_^.)

7回ほど通うと
見た目でボリュームの違いが分かってしまう。(^^;)



食前に計量器に乗せてみる。
(完全に頭が悪過ぎる)(汗)



1kgくらいを超えると
味わいに変化が無く、飽きてしまう「贅沢」(^_^;)

それを苦にさせないのが"ご飯の美味しさ!”



水加減も良く
"美味なり!” (^。^)y-.。o○

20分ほどで完食~



完食後に器を計量。

"完全に頭がぶッ飛んでる。”(´・_・`)





食前の重量(器含む)



食後、
器のみの重量。




"今日はボリュームが少ない!” と感じても

1.6kg


厨房のスタッフさんは「計量器」は使っていません。

器の重さに盛るご飯🍚の量、アバウトなんす。

しゃもじで炊飯器のご飯を器に盛る。
盛ったご飯🍚の上に掬ったご飯を乗せる。

盛ったご飯🍚をしゃもじで圧す。

6回か7回繰り返す。

超アバウトなので
皿でのバラつくのは当たり前。(笑)(^-^;

1・6kgものの品を

¥1,050ーで食せることは

庶民としては大変有難い事と思うとです。

今年で還暦(爺ぃ)

いな穂🌾さんの カツカレーの大盛りを完食出来なくなったら

本当の年寄りになった。』

と自認することと思います。(笑)


【忘備録】

屋外は「ク〇暑かった」ので
帰宅🏠後は
冷たさキンキンのジンレモン🍋で クールダウン

Posted at 2025/07/11 20:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2025年05月02日 イイね!

暴走 "(-""-)"



右耳は高音が聴き取り難い状況なので (--〆)
朝一で針治療。

alt

右耳の周辺に針を2本打ってもらい

犬道51号を経由して

alt

井出ちゃんぽん 近見店へ🚙

alt

ちゃんぽん 野菜大盛り 着丼

あ゛!?

alt

「前回より具材の量が多過ぎるけん!」(-_-メ)

ほどなくして カツ丼 着丼

あ゛ぁ... (@_@。

alt

"しでかしたぁ(滝汗)”

alt

"短時間の勝負やん!(汗)”

ちゃんぽんの山盛り具材は熱アツ!

ハイペースで喰えんし。(-_-;)

喰っても喰らっても減らない具材...(^^;

「味変」でカツ丼を口にすると

"ツユが甘過ぎる~!(死)

目の前の品を目にし
食を進めるも
根負けしたかのように
たまに意識が半分飛びそうになり

「いな穂🌾のカツカレー大盛りは完食した。」

"俺なら完食出来る!”

意味不明な呪文!?(*´Д`)

食を進め
カツ丼は完食。

ちゃんぽんのスープは「完飲」出来ず...。

"負けてしまった。”

本件は
暴挙!?ですよね!?💦


Posted at 2025/05/02 16:17:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2025年03月29日 イイね!

恋しくなった!?ので...。

恋しくなった!?ので...。
体調を「絶好調」に整え
久しぶりに有明海沿岸道路にて佐賀県へ遠征。🚙

alt

半年ぶりの お食事処 いな穂🌾さん。

alt

諸事情で「日曜日が店休日」とネット、「口コミ」に書き込みがあり

alt

ソレを知らんかったらヒドイ目!?になるとこやった。(汗)

物価高なご時世にも関わらず
「価格は据え置き!」

alt

alt

ご飯🍚「大盛り」は
プラス¥50ー ⇒ プラス¥100ー

まぁ仕方ない事でしょう。

いな穂🌾さんは"ご飯🍚が めちゃ美味い❣”

alt

ご飯🍚だけでも"1合はイケるくらい美味い1❣”



漢なら
"カツカレー大盛りっしょ!”

はい どぉ~ん

alt

「バカだから」
この日に備え
Amazonさんで「計量器(超コンパクト)」をポチリ。

alt

¥750ー

荷重のリセットも出来る

alt

alt

ホールスタッフさんに
重量確認の趣旨を伝え
快諾の元、
食前に「重量測定」(壊)

alt

alt

2,696g

"予想以上に重い。”(^^;)

"ご飯🍚が美味いから ガンガン喰える❣”(^^♪

スプーンが小さく見えるほど「大盛り」(笑)

alt

やっとこさ "完食~” (^^ゞ"

alt

皿を重量測定!

alt

えつ!?

940g!?

食前;2,696g

2,696g マイナス 940g

おおよそ 1,700g!!

マジかぁ~ (@_@)

¥1,030ーで
「腹(胃)パンパン!
"超リーズナブルだと思う!”

大盛りに挑むのは

自己満足と達成感。👍

"単なる「アホさ」”(爆)

「ドライブイン 一平」ちゃんの大盛りも凄いけど

たぶん 1,300gくらいじゃないかな!?

佐賀は凄いお店が多い。んじゃ!?

会社の同僚から"他にも超大盛りの店舗がある!”と聞くし

井出ちゃんぽんの「野菜大盛り」はボリューム満点だし。

alt

(近見店で実食済。)

"ぬしゃ  たいぎゃなしとけよ!?”

ボリューミーさは満点❣

クオリティは高く
「大空食堂より 井出ちゃんぽん」かな!?

井出ちゃんぽんの本店は 佐賀県 高雄市だとか...。

セントラルキッチンの近見店と本店との違いを知りたい...。(-_-;)

近々
本店に行くと思う。

(^。^)y-.。o○









Posted at 2025/03/29 22:19:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | グルメ/料理
2024年10月14日 イイね!

食欲の「秋」

「生きてます。」

ちん代謝が衰え肥満気味の身体を
およそ2カ月間頑張って

75kg → 66kg台まで落としましたぁ!

気温も下がりようやく秋の気配。(^.^)

有明海沿岸道路にて窓全開ドライブ



気持ちん良かぁ~(^^♪

久留米をスルー



佐賀県を進行



三連休の日曜日もあってか「交通量が多い...。」

出口で渋滞...。(--〆)



「マジか!」

一般道を経て再び沿岸道路 🚙

霞が凄く少なく視程良好!
稜線が鮮明!



鹿島方面へ左折




本日の目的地。

お食事処 いな穂 さん



満車🈵満席🈵

40分ほどで着座。🪑

メニュー見てたら

"こんにちは。(ニッコリ)”

視線を上げると
スレンダー美女のホールスタッフさん

えぇ!?😳

"覚えとっとです!?”

"はい。(ニッコリ)”

4ヶ月ぶりやのに
プロの目👀と記憶力の凄さには脱帽!🫨


「気になる品」は多いんやけど!








"カツカレー 大盛りをお願いします!”

「やっぱりソコかい!」(笑)

”やっぱ大盛り『デカい!」(^^;)



6度目ながら



「山⛰だな。」😂

物価高でも提供価格は据え置き。

ご飯🍚の質と量
トンカツの大きさ
カレーの質とボリューム

以前と変わり無し。

いな穂🌾さん凄えぇな!!👉


「どうしても気になること」があって尋ねてみた。

"大盛りのご飯🍚の量はどれくらいですか!?”

"800gくらいです。(サラッと)”

聞かんと良かった…😑

山頂付近の高さ



スプーン🥄を おっ立ててみた。(アホだ😂)

カツカレー大盛りを作る過程にて

しゃもじに盛りに盛ったご飯🍚を器にダイブ
盛ったご飯🍚をしゃもじで圧す
再びしゃもじに盛ったご飯🍚を盛って圧す
再び...
6回か7回繰り返す光景に唖然とするばかり。

(´▽`*) ケラケラ~~~ ('◇')ゞ

「800gのご飯🍚になるはすだ。」

(´▽`*) ケラケラ~~~ ('◇')ゞ

腹(胃)95%で「何とか完食!」

器大きいですよぉ~



親指から小指は約20cm
器は30cm弱 やっぱデカい。


(´▽`*) ケラケラ~~~ ('◇')ゞ



もう一つ

「どうしても気になっていたこと」

カツカレー大盛りのボリューム
量、重さはどれくらいなのか!?

馬鹿やけん😂

(´▽`*) ケラケラ~~~ ('◇')ゞ

食前に体重測定!



食後




69.1kg マイナス 66.6kg

"何かおかしくね!?”(^^;)


食事中に飲んだお冷を差し引いても
2kg近くある❓!

"マジか!!😵‍💫”

¥980-の提供価格は何が間違ってる❣️🤣



Posted at 2024/10/14 11:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記

プロフィール

「"土用丑の日”って何ですか⁉️ http://cvw.jp/b/2014798/48556392/
何シテル?   07/21 21:28
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation