• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

第10回 Sだらけの大運動会日程決定のお知らせ~♪


待ちに待ってました。

第10回 Sだらけの大運動会の日程が決定しました~

・2017年4月23日(日)

・HSR九州 ドリームコース

・熊本県菊池郡大津町平川1500

・終日利用 9:00-17:00予定
        (12~13時休憩)

★参加料金 : 台数により変動します。(当日徴収)
          【占有料金を人数で割ります。】
          目標 : ¥10,000‐前後

★タイム計測器有り。

★参加車両 : S2000のみ。

★参加台数 : 上限40台目処

★レギュレーションというレギュレーションはなし。
  HSR九州規定による音量規制有り。
  爆音過ぎると全開走行出来なくなります。^^;

★昼ご飯は各自手配となります。


《追記》

装備 : ヘルメット
      長袖・長ズボン
      グローブ : 軍手でも可能


同乗走行 : 可能

ダブルエントリー可能



S2000オーナーの皆様、楽しい走行会です。(^^)

この機会、ご参加如何でしょうかぁ~(^^♪

お知り合いにS2000のオーナーさんが居られたら、一声掛けて頂けたら幸いデス。m(__)m


Sだらへのグループ参加はこちらへ どうぞ~
(リンク)

『S2000だらけの大運動会!』


参加表明など、こちらへの書き込みはこちらへ どうぞ~
(リンク)

★第10回Sダラ開催予定のお知らせ♪ 


参加特典!?

オッサンが必死に皆さんの走行場面盗撮に励みます。(テレッ)

オッサンの自我撮りは出来ないデメリット。(T_T)












集合写真




ワイガヤ(わいわいガヤガヤ)










折角のSだら開催。

この機会、前夜祭などあったら嬉しいんですけどね~(^_^;)

個人的!?『希望』です。(笑)



Posted at 2017/01/07 22:21:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2017年01月05日 イイね!

汚れ飛ばし


導眠剤(診療所の薬剤)がないと寝れません。(^_^;)

導眠剤が無くなり、05時まで起きていたような・・・
眠りは浅く、目が覚めては眠り、眠っては目が覚めるの繰り返し。

昼過ぎに起きて外を見たら曇り。
絶好の洗車日和。

今年初のご登場、リョービの高圧戦場機。




過去の経験より、レインコートに磯靴(釣り用長靴)で被水対策。




びふぉあ~ フロント/リア



あふたぁ~ フロント/リア



リョービさんに頑張ってもらいました。
が、
水飛沫の激しい攻撃をくらいました。(-_-;)


ボディの洗車とワックス掛け

近所を5分ほど走って、拭き取れなかった水分の引っ張り出し、拭き取り。



ブロアーが有れば楽なんでしょうけどね。。。


職人様工房にお願いしてもいないのに
ローターの錆びたところをさり気なく塗り塗り。(^^)




窓ガラスの磨き込みはスタンダード。

水弾きは抜群!

水滴がサァ~っと流れて

 か い か ん ♪







下処理が綺麗な内にレインXを塗って洗車終了。






Posted at 2017/01/05 20:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己満足 | 日記
2017年01月04日 イイね!

時間限定


皆さんと似たり寄ったりかと思いますけど
自分も自分のS2のカスタマイズを少しずつ進めています。

板金修理の際、ドサクサ紛れで

タコ足の導入。(汗)



まふりゃ~ (滝汗)




“順番が違うやろ~”

っと、ご指摘を受けそうですが
大物!?がまだ出来上がって来ないみたいです。(謎)

もう暫く純正の脚で頑張ってみます。


まふりゃ~
判る方はお気付きかと思いますけど、
考えに考えた!?結果、

TRACY SPORTSさんのTS-02と静御前タイプAとしました。

タイプBは車検で引っ掛かる所があるかもしれません。
タイプCは確実にパス出来ません。

電話にて担当の方より・・・

タイプBはCとAの良いとこ取りで一番のお勧めみたいでしたけどね・・・

排気音量が大きいと会社から言われるし、いろいろと。( 一一)



先日、とある場所にて

“静御前は音が割れんとね。”
“S2は社外製まふりゃ~だと音が割れるって思いよった。”
“澄んだエキゾーストノート”

とか言われました。


マフラーを狙っている方がいらっしゃるようなので、

“選定の参考になれば・・・。”と思い、

『倍速再生』及び、『時間限定』として貼り付けます。

該当されるお方のリアクションがあり次第、元を削除致します。


閲覧頂いた方々に於かれましては

穏便に、ご容赦頂けたら幸いの限りで御座います。m(__)m




マイクを通しての音ですので
幾分か、本来の音質と違うかと思います。
もっと乾いた音だと思います。。。
機器の関係上、これはどうしようもありません。m(__)m

動画は音割れしてますが、
実際には音は割れていません。

上へ回すに従い、排気音量が大きくなりますので、
マイクへの入力音量も大きくなり、
記録回路の上限値を越えてしまい、音に歪みが生じ、
上の方は割れたような排気音で録音されてました。(汗)

排気音量を上げた状態で録画を開始すれば、
理論的には音割れはしなかったはずですが・・・

時既に遅し。。。(T_T)




運動会をして三角方面へ


天草(三角界隈)の飯処と言えば 大空食堂。(個人的思考)

グッドタイミング!
先客と入れ替わりで店舗の前に でぇ~ん っと構えました。(^^)





大空食堂と言えば ちゃんぽん で御座います。



パッと見は野菜の多かちゃんぽんじゃ!? って思われるでしょう。


『普通のちゃんぽん』じゃないんですよ、此処のは。

スマホを立ててみました。



野菜のてんこ盛りで御座います。(汗)

麺は全く見えません。(笑)


麺に辿り着くには野菜をガツガツ喰らうしかありません。

咀嚼の回数が多いと満腹指数が上がるので
咀嚼の回数を減らして飲み込むように喰らいました。


麺に辿り着いたぁ~

格闘時間は何分だった!?



この時点で腹6分くらい。
51歳のおっさんには、なかなかヘビーでございます。(滝汗)


どうにかこうにか漢食。
(海老の殻は食べない主義なので食べませんでした。)




車のシートに収まったら胃が重かったです。(爆)

TV番組の『大食い選手権』に提供して頂きたいくらい。^^;



寄り道して、駄弁って帰路へ

展望所に立ち寄るも、雲でどぎゃんしようもなか。(笑)




運動会ば頑張り過ぎて(神経使いまくり)で疲労気味!?

足しにはならんと判りながらも、
コンビニでMONSTERを調達。(^_^;)



果実の種類が多くって何の味やら判らんばい。(笑)



本日の運動会の成果

リア 普通(ダスト少なし)




フロント (爆)



ブロンズ色のホイールかとオモタ。汁



兄様ぁ~

如何ですかぁ~(笑)



Posted at 2017/01/05 00:01:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2017年01月03日 イイね!

走り初め・・・


03:30 意思と裏腹に起床。(^_^;)

06:30 某紳士様宅に不審者行動企てるも失敗。(-_-;)(リンク  

51歳になっても大人毛がありません。(自慢)


07:20 3バカ兄弟





観光ドライブ




09:00頃!? 夜露の乾き待ちタイム





観光ドライブ。(爆)





日向は乾路、
日陰は濡れ濡れ~(夜露たっぷり)

入りは寒露~出口は濡れ濡れ~(+_+)

入りは濡れ濡れ~出口は乾路・・・(-"-)

とか。

踏みたくても踏めないモドカシサ。(T_T)


心折れました。ポキッ



観光スポットでまったり。





“不審者現る!”(笑)









正月三が日に某兄様と新年のご挨拶が出来たし、

今まで拝めなかったエキシージを見れたし、

良か時間ば過ごせたかなぁ~っと。(^^)



昼飯は三角西港、釣り船を眺めながら





海鮮どぉ~ん



鮮度ん良かけん旨か。(^^ゞ


帰りはオレンジロード経由。(病)

途中バイクのにいちゃんと軽~く揉みながら帰宅。



《追記》

今日の晩飯は刺身でした。(^_^;)

何で三が日に刺身ば買うとかなぁ!?(苦笑)

魚もんば一番買っちゃいかんのが三が日。

鮮度も屁ッたくれもなかとに。

¥1,280‐の値、品は¥300‐の価値も無し。

無知ほど恐いもの無し。(自分も含む)




某紳士様へ

渋滞迂回ルート有難う御座いました。
助かりました。m(__)m



与太事


某職人様へ

大空食堂は定休日でした。(沈)



本日お供したお二方へ

例の音ですがぁ(;一_一)
風きり音が酷過ぎて、(ーー;)
要の音は風きり音にかき消されてました。(T_T)

リベンジします。(悔)




Posted at 2017/01/03 19:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自己満足 | 趣味
2017年01月02日 イイね!

挨拶まわり


お昼頃、熊本市方面へと向かうと
自宅から10分足らず走った場所で有り得ない渋滞。

5分、10分経過しても1cmも動かない。
全く動く気配も無し。

停車した場所がオレンジロードへの入り口。(-"-)

うっかり ぴりゃぁ~っと憂さ晴らし!?




“下道じゃ埒があかん・・・” と高速へ




下道で1時間ほどの所に行くのに、

“何で高速乗らにゃあかんの!?(苦笑)”


出向いた某職人様はレスキュー出動直前。

ざっくり新年のご挨拶。


帰還までの時間潰し

“今年もよろしくお願いしますね。”



熊本空港でございます。

スポットには1機も無し。
すっかりローカル化してます。(^_^;)



昔はトライスターやジャンボも就航し、搭乗者も多かったんですけどね。


道すがら立ち寄ったヒライの弁当で買った大江戸カツ丼



空港脇で喰らいました。

揚げたて、出来たて 
衣のサクサク感が堪らんばい。(旨)



本日は珍しくハイドラを起動しておりました。

年明け早々のサプライズ

ファン登録させて頂いている方と空港脇で奇遇。

知っているのは乗っている車種だけで、面識は御座いません。



“○○しゃん○○さんじゃなかろか!?”

先方さんが ペコリ とされ

これはビンゴやろ・・・


大変気さくなお方、
その雑談中に現れたのは


“絶対に此処に来る!!”

と確証していたこの方・・・

もう言う言葉が見付かりません。^^;



年明け早々に新年の挨拶が出来ました。



本日の職人様のお題

エンブレの使い方
ペダルワーク

などなど・・・

理論的なことを噛み砕いての教授。

また勉強になりました。

実践、習得あるのみ。です。(汗)



帰路、某SR13Bさんと奇遇。

運良く信号待ち。

これまた幸いに新年のご挨拶。

年明け早々良いこと続きですばい。(笑)




Posted at 2017/01/02 21:19:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 息抜き | 日記

プロフィール

「新事象 http://cvw.jp/b/2014798/48564619/
何シテル?   07/26 18:18
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4 56 7
8 910 11 1213 14
15161718 1920 21
22232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation