• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒烏@改【さるさん】の"頑張れ! 脱ノーマル" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2016年12月24日

危ないところでした・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2015年12月24日に交換したバッテリー

休日の朝にスタートボタンを押したら

ク クッ クゥ・・・↓

まさかのバッテリー上がり!?(焦)

ちょっと間をおいて再度スタートボタンをプッシュ

ク クッ ボゥ~

どうにかこうにか始動。(汗)

平日のバッテリー上がり、出勤への支障は避けねばなりませぬ。
2
価格.comにて市場調査。

60B19Lの最安値 ¥5,208也。

新旧比較

左 : 2015年購入
右 : 今回購入

柄に変化有り。
3
充電状態のインジケーターを改めて確認。

『大丈夫』表示

当てにはならんな。(;一一) ジィー


上っ面にも変化有り。

中身、性能に変化無ければ、何も変えんでよかろうもん。
4
店舗次第では¥8,000超え

この価格差にどんなからくりがあるんでしょうか!?


奇しくもちょうど1年前に交換。

10ヶ月の放置に要素はあるにしても
より冷え込んだ朝は普通に始動。

何かあるんだろうか!?(謎汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリーアースケーブル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

夏仕様 エアコンベルト取り付けとノーマルバッテリーへ 107686km

難易度:

バッテリー交換 R34 専用 古川FT-LA19LT

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オルターネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年12月26日 22:23
インジケーターもそうですが、純正メーターや補充電機の数字もほとんどが‘電圧(Vボルト)’を表示してあると思います。
最近のほとんどのバッテリーが死亡直前まで13V前後の健康体数値を表示するもんだから、ある時突然…オイオイ。

結晶化したサルフェーションが硬質化し電極板の表面に蓄積→容量減少=‘電流(Aアンペア)’が低下。
電圧が同じ(1.5V)単1乾電池と単3乾電池に例えるならば、電流不足とは単1→単3のようなものと教わりました。

安い充電器でもいいから微電流(0.8A以下)による補充電の頻度(時間)を増やす、しゃんむんでん長持ちさせるにはこれが1番かもしれません。
コメントへの返答
2016年12月26日 22:46
兄様の意見に同意です。

今は違いますが電装業者。
某研究所の方々からからくりは聞いておりました。

所詮は、ユーザーを安心させるだけの『お飾り』、信用出来るのはチャージランプ!?

バッテリーのインジケータも所詮お飾り。
状態を知るにはエンジン掛けながらの電圧変動!?

カーオディオ屋さんでで教えてもらったのが
一般的なバッテリーは1年で約1/4ほど鉛が結晶化、2年で1/3結晶化するとか。

あくまでも使用状況次第ですけど・・・

電圧は正常でも、電流が要だと思っています。(元電装屋) ^^;
電流が落ちて、電圧が下がるとアウト。
(過去暦有り。)

以前から充電器欲しいのですが、『青空駐車』が難敵です。

車庫が欲しいです。(現実視)

2016年12月26日 23:55
プロに意見してしもた~(恥)
電圧しか頭になかった私、最近になって電流を知った次第です。
追伸
http://www.romanet.jp/996gt3/goingout/20161225.htm
先日の白いGT3オッサン(私と同い年)ブログです。
コメントへの返答
2016年12月27日 7:02
おはようございます、兄様。♪

GT3オーナー様のブログ拝見しました。(^^)

あの暗い時間帯では盆栽車と見間違っても仕方無いですよね~。^^;

電圧と電流は似て非なるもの
ややこしいんですよね・・・。(^_^;)

僕は電子科卒で電気の事は趣味が興じて知っただけで、プロではないですよ。(滝汗)

プロフィール

「ポンコツ ガラクタ http://cvw.jp/b/2014798/48601400/
何シテル?   08/15 15:28
black_bird改として再出発します。 年齢相応な言葉遣い、ご年配の方への言葉遣いは細心の注意を払うように気を付けます! が 間抜けなので時々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 21:50:00
(null) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 10:51:51
メイド姿で狙撃銃を撃つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 12:29:27

愛車一覧

ホンダ S2000 頑張れ! 脱ノーマル (ホンダ S2000)
再度!?の整形手術に伴ない一時的に現場復帰。 通勤、山走り、サーキット(ミニサーキット ...
ホンダ ライフ まったり号 (ホンダ ライフ)
S2000 現場復帰に伴ない手放しました・・・(T_T)
ホンダ オデッセイ 間違った車の遣い方  らしい。。。 (ホンダ オデッセイ)
当初はオーディオ仕様・・・ 後に早朝のお山の散歩にも・・・ 果てはオートポリス走らさ ...
IHI バックホウ 小回り出来ない君 (IHI バックホウ)
くだらないフォトギャラ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation