• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月04日

小さい!

小さい! 義父がドラレコを付けたいと言う事で、
amazonで物色。

お値段が安くそこそこの物で出てきたのが
ユピテルのDRY-mini1。

720Pの100万画素なので画質はそれなりですが、
まぁ必要十分でしょう。

それと、本体に追加して買ったのが
エーモンの「電源ソケット・1穴」。

これ、ヒューズから電源が取れる増設用シガータイプのソケットです。

今回のドラレコの付属品ではシガーソケットからしか電源が取れないので、
(しかもプラグ内に12V→5V変圧器付き)
別の場所から電源を取るのにいい物がないか探していたらヒットしました。

さすがエーモン!
こう言うかゆい所に手が届く的なアイテム、最高です。


あ、それとこのドラレコ、すごいコンパクトです。


ウインドウに貼り付けても目立たなくていい感じ。
取り付けはいつできるかなぁ(´д`)

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/11/04 21:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年11月4日 22:41
こんばんは。

僕はいつもシガーソケット部分を分解して
ギボシ加工してしまいますね。

sonyのアクションカメラをドライブレコーダー化
しようとしましたが、本体が異常を起こすトラブル。

購入半年なのに^_^;
コメントへの返答
2014年11月4日 23:00
私もいつもは分解でやるのですが、変圧器入ってるというので今回はやめました。
でも今分解したら普通にギボシ接続できそうでした・・・(´д`)

アクションカメラを車載できたらなかなか楽しそうですね( ̄ー ̄)
2014年11月5日 9:50
おいらも以前温度計付時計をつけるときに同じように変圧器付シガーソケットタイプだったので、エーモンにお世話になって内蔵できるようにしました。エーモンはこういう痒いところに手が届くものいっぱい作ってますよね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2014年11月6日 11:00
加工するのが面倒な時とか、ちょくちょく使わせてもらっています。
ありがたいこってすね(・∀・)

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation