• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

バッテリー交換

バッテリー交換 昨日受け取ったカオスを早速交換です。

まだアイドリングしかしていませんが、
やはり3年3万km使用の瀕死バッテリーからの交換だったので、
エンジンのかかりが段違いですね。

謳い文句の音質向上とかは
今度の通勤時にでも確認してみましょう。

それにしても最近の通販は
廃バッテリーも回収してくれるんですね。

今回のお店は佐川の着払い伝票を同梱してきて、
バッテリーが入っていた箱に古いのを入れて送り返します。

今まで通販のネックだった廃バッテリーの処理がこれで一件落着。
便利な時代になったもんです。



さて、Dに行って車検費用の残りを払って病院行くか・・・。
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2014/11/16 11:10:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 13:51
うちではオーディオの音質は良くなったように感じましたが、すぐに慣れてしまい判らなくなりました(笑)

BRZだとライトオン一発目のHIDの色温度安定の早さは明らかに向上しました。
降下電圧の再立ち上がりがいいんでしょうね。
コメントへの返答
2014年11月17日 20:16
プロでも無い限り、そんな感じなんでしょうね~。私なんか違いがわからなそうです(^ ^;

ライト系は確かに効果高いかも!
明日確認してみます。
2014年11月16日 17:53
こんばんは。

交換したバッテリーはみんなスタンドで

100円から300円で処分してもらってます。

断られたことは今のところ無いです。

数件。
コメントへの返答
2014年11月17日 20:17
なるほど、GSですか!
気がつきませんでした・・・orz

今度交換した時は聞いてみます。

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation