• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

Giulietta

Giulietta アルファロメオ・ジュリエッタ。

1954年、初代ジュリエッタの登場から
約半世紀たった2010年、
ジュリエッタが第3世代として復活。

日本では1.4TBマルチエアと1750TBがラインアップされたが、
2014年、F/Lに合わせて1.4TBマルチエアのみに。

そしてレノ家にやってきたのは
F/L後のスプリントと言うスタンダードモデル。


3日間限定ですが。


先日は思わせぶりなブログやら上げてしまい、申し訳ありません。

ジュリエッタは前々から気になっていて
私はアルファロメオのメーリングリストに登録しています。
ある日3日間無料モニターを80名限定で募集するよとメールがあり、
「まぁ外れるだろうなぁ」と思いつつ、ついつい応募してしまいました。

そうしたら後日、
以前ジュリエッタを試乗した時にお世話になったディーラーから電話が来て
なんと「モニターに当選しました!」と。

そんなわけで水曜日から金曜日の3日間、
ジュリエッタで通勤していました。



エルグランドはエルグランドでいい車だと思いますが、
やっぱり私は走りに重きを置いた車が好きです。

前に乗っていたインプレッサと比べたらアレですが、
ジュリエッタは1.4Lターボで170PSのエンジン。
正直、この数字からあまり期待してはいませんでしたが
いやはや、いい意味で裏切ってくれました。

ほんとよく走ります。
私がミニバンに乗り換えて落ち着いたせいもあると思いますが、
十分速い!

実際アクセルを踏み込めば、結構Gがかかります。
程良い固さの足とコーナリング性能。
通勤+αにはもってこいな車だと思います。
ちなみに燃費はカタログ15.6km/L。



この3日間は昔に戻ったようで本当に楽しかったです。
いつの日かまたこう言う車を持ちたいなぁ。



あ、モニターになった人は200文字程度のレポートと、
写真を3枚送らないといけません。

明日やろう・・・。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/11/22 02:28:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2014年11月22日 6:20
あれ?洗車はしなかったんですか?(笑)
アルファってオシャレですよね(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年11月22日 13:31
初日は家でのんびり。
二日目は雨。
最終日は仕事終わって速攻返却だったので
洗車無しというへたれでした(´д`)

外も中もなかなかオサレさんで好きです( ̄ー ̄)
2014年11月22日 6:51
おはようございます♪

アルファロメオといえばダスティン・ホフマンの『卒業』で乗っていた『スパーダー』を思い出します。

もう50年近く前の話ですが(笑)

っで、モニタ終了時にはもちろん洗車して返却するんですよね?
コメントへの返答
2014年11月22日 13:32
オープンのですね( ̄ー ̄)

仕事終わって速攻Dに向かわないといけなかったので、なんと無洗車ですorz

せめて二日目の雨がなければ・・・。
2014年11月22日 8:01
おはようございます♪

やられた・・・
モニターだったとは(笑

オイラは2.0L/260PSから2.5L/170PSに乗り換えましたけど、パワーが下がっても排気量がアップしたおかげでグイグイ走ってくれます♪
 
で、洗車はするんですよね?(笑
コメントへの返答
2014年11月22日 13:41
こんなオチですみません(爆

ピークパワーよりトルクとかパワーカーブとかの方が体感に影響しそうですね。

で、返却時間が迫っていたので洗車できませんでした(´д`)
2014年11月22日 10:07
1.4Lなのにこれだけ馬力出るのは面白そうですね〜

イタリアは馬力で課税されるので、日本とは逆にカタログ馬力よりも実馬力の方が上って事がよくあるみたいなんで、ジュリエッタくんも170馬力以上出てたのかもしれませんね。

あ、新しい相棒おめでとうございます(爆)
コメントへの返答
2014年11月22日 13:42
なるほど、200PS位は出たりしていたのかもしれませんね。

それにしても1.4でこのパワーとは、
マルチエアすごいです。
2014年11月22日 12:44
自分も体がミニバン慣れしてしまってたまに親父のアルテッツアに乗ると速く感じてしまいます。

やっぱり車は操って楽しいのが良いですよね~
コメントへの返答
2014年11月22日 13:44
全く同感です。
退屈な通勤に、
少しでも楽しみが欲しいです(´д`)

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation