
ジュリエッタの初洗車です。
エルグランドと比べたら
洗車のなんてしやすい事!
大きな脚立を取り回さなくて済むだけでだいぶ違いますね。
で、今回はプロリムでシャンプーしたのみ。
塗ったりするのは一度磨いてからです。
なので今回はガラスのメンテを。
昨日も確認しましたが、
ガラス上に頑固なウロコがぎっしり!
キイロビンやGANBASSのGBS-Wの手磨きじゃ全く取れず・・・。
そこでアクアウイングのセリウム研磨セット。
これをWアクションを使って研磨。
これが↓
こんな感じに↓
だいぶ目立たなくなったものの、
陽の当たり加減でウロコがこんにちは。
磨きが浅いのかなー。
LV5でも使ってやろうかな。
とりあえず今回はこの状態で超ガラコ塗って終わりにしました。
ガラスはまた時間がある時に追い込みたいと思います。
それよりボディのシミをどうにかしないと。
このシミ、除去はつらいかなーと思っていましたが、
昨日倉庫に転がっていたナノ黒コンデで撫でてみましたが、
結構綺麗に取れました(・∀・)
これなら普通に磨けば落ちそうです。
磨きは日を分けて、チマチマやっていくしかないですかね~。
ま、楽しみながらリカバリーさせて、仕上げていこうと思います。
それよりこの車、ここまでウロコやらデポやらついてるなんて、
一体どんな環境で保管されてたんだろう・・・。
ブログ一覧 |
洗車 | 日記
Posted at
2015/10/18 14:02:19