
朝、関東はみぞれっぽい物が降っていましたが、
雪にならずその後曇りに。
なので洗車しました。
今日は普通にRを塗って終わり。
気温のせいもあるのか、結構なムラッぷりでした(爆
さて、ドラレコ、COWON-AW1の調子が悪いです。
症状ですが
押してもいないボタンが勝手に連射状態になります。
なのでWi-FiのON/OFFや音声録画ON/OFFがコロコロ切り替わり、
挙げ句の果てにはSDカードイジェクト(爆
分解してスイッチ関係の所を清掃したものの、
改善されず・・・(´д`)
と言う事で、
思い切って買い換えました。
走行時の録画はどのメーカーもいいレベルまで行っていて
不満は出なさそうなのですが、
私が重視している駐車時の録画機能。
これを比べるとなんとなくCOWONが一番合っているような気がします。
で、結局またCOWONに。
ただし、今回はカプセル型AW1ではなく、
モニター付きのAN2です。
スペック的にはAW1よりちょっと下がりますが、
もう一つカメラが付く2チャンネル式です。
今回はTranscendやPAPAGOと結構悩みました。
駐車時録画はTranscendの場合、
内蔵バッテリーで駆動します。
これがすぐなくなり、実使用に耐えないと言うコメントが多い。
PAPAGOはHDR搭載とか超広角155°とか、
非常に魅力だったんですが、
宣伝並みの好インプレッションがあまり見かけられず・・・。
で、結局使い慣れたCOWONにしてしまいました。
思いの外サイズがちょっとでかいので、
ジュリエッタの内装イメージを壊さないか心配です。
明日時間ができたら交換しよう。
ブログ一覧 |
洗車 | 日記
Posted at
2016/01/30 22:28:27