
うちのチビ子さん、
4歳の誕生日に補助輪付き自転車をイオンで買い、
かれこれ一年になります。
そろそろ補助輪を外そうかと言うことで、
今日イオンでスタンドを購入。
帰宅後、早速補助輪を外し、スタンドに交換しました。
15分くらい練習しましたが、
まぁ1.5mくらい自走できたかな。
基本、ビビリさんなので思い切りがないですが
まったりやっていこうかと思います。
で、今まで散歩とかでチビ子が自転車に乗っていた時、
私は自転車に乗らず歩きや小走りでついて行っていましたが、
補助輪が外れたらスピード的にちょっと無理な気がします。
レノ家にある大人用の自転車は
子供2人を乗せられる電動アシスト付きのみ。
大きいし重たいので、ちょっと気軽にって感じではありません。
それに最近運動不足だし、自転車にちょっと興味もあったので、
なんならクロスバイク辺りでも買っちゃおうかなぁと最近思っています。
今までちゃんと調査とかしていないので、
何がいいのかさっぱりな状態です。
予算は5万円程度かなぁ。
自分が知っていると言えば
GIANTとか某O氏のブログで見るCanondaleとか・・・。
TREKは会社の知り合いが乗ってたなぁ。
TREK7.4FX良さそうだけど、ちょっと予算的になぁ。
暫く悩んでみます。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2016/04/30 02:05:19