
最近仕事が忙しすぎて、週末は結構グロッキーなレノさんです。
こんばんは。
そんな感じですが、ストレス発散のため自転車は欠かせません。
土曜の朝は雨が降っていたので家の中でローラーを回し、一汗かいた後は雨も上がったので洗車。
ついでに給油口のカバーの修理をしました。
ジュリエッタはカバーを押すとパコっと言って開くのですが、
うちのは開いてくれません。
(そんな時はトランクにあるヒモを引くと開けられます)
調べると、カバーの根元のプラスチックのピンが折れているとそうなるとか。
確かにふたを開けると根本がぐらついて勝手に閉まったりします。
そんなわけでこの前Dでピンを注文しておいたので、交換してみました。
交換自体はそれほど難しくはなかったです。
→
整備手帳
交換したらバッチリ!
押したらしっかり開いてくれるし、勝手に閉まらなくなりました。
まぁこんなショボい樹脂製の棒じゃ簡単に折れますね。
国産車はどんな仕組みになってるんだろう。
そして日曜日。
この日も朝からサイクリング。
天気が良かったので我孫子市外周をぐるっと一回りで約50km。
やっぱり30kmを超えた辺りから膝が・・・(´Д`)
通っている整骨院の先生にも言われましたが、距離は「ちょっと物足りない」くらいで止めておかないと、今後の自転車生活に支障をきたしそうです。
来週からセーブするか・・・。
そうそう、土曜日は奥さんカーのミライースを車検に。
今回はとりあえず通せればいいので、近所にある車検館と言う所に出しました。
5万円ちょっとで終了!
最低限の事しかしていないので、費用もだいぶ抑えてます。
そして来週はジュリエッタの車検・・・。
あ~~、お金がいくらあっても足りない(´Д`)
ブログ一覧 |
車いじり | 日記
Posted at
2017/09/24 21:06:36