• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月24日

グラグラ修理

グラグラ修理 最近仕事が忙しすぎて、週末は結構グロッキーなレノさんです。
こんばんは。

そんな感じですが、ストレス発散のため自転車は欠かせません。
土曜の朝は雨が降っていたので家の中でローラーを回し、一汗かいた後は雨も上がったので洗車。
ついでに給油口のカバーの修理をしました。

ジュリエッタはカバーを押すとパコっと言って開くのですが、
うちのは開いてくれません。
(そんな時はトランクにあるヒモを引くと開けられます)
調べると、カバーの根元のプラスチックのピンが折れているとそうなるとか。

確かにふたを開けると根本がぐらついて勝手に閉まったりします。


そんなわけでこの前Dでピンを注文しておいたので、交換してみました。


交換自体はそれほど難しくはなかったです。

整備手帳

交換したらバッチリ!
押したらしっかり開いてくれるし、勝手に閉まらなくなりました。

まぁこんなショボい樹脂製の棒じゃ簡単に折れますね。


国産車はどんな仕組みになってるんだろう。


そして日曜日。
この日も朝からサイクリング。

天気が良かったので我孫子市外周をぐるっと一回りで約50km。



やっぱり30kmを超えた辺りから膝が・・・(´Д`)

通っている整骨院の先生にも言われましたが、距離は「ちょっと物足りない」くらいで止めておかないと、今後の自転車生活に支障をきたしそうです。

来週からセーブするか・・・。


そうそう、土曜日は奥さんカーのミライースを車検に。

今回はとりあえず通せればいいので、近所にある車検館と言う所に出しました。
5万円ちょっとで終了!

最低限の事しかしていないので、費用もだいぶ抑えてます。


そして来週はジュリエッタの車検・・・。
あ~~、お金がいくらあっても足りない(´Д`)
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2017/09/24 21:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

この記事へのコメント

2017年9月24日 21:33
こんばんは~
ストレス発散は重要ですから、膝を大事にして下さい。

それと、お互いにロト6当たります様に( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2017年9月24日 22:02
自転車乗れなかったら登校拒否になりそうです。



あたれーあたれーーΨ( `▽´ )Ψ
2017年9月24日 21:51
サドル高、少し調整してみると膝具合かわりませんかね?
経験上、少しでも低いと痛くなります(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年9月24日 22:03
お、そう言えばサドルはノーチェックでした。

今一度ポジションを再確認してみようと思います(・∀・)

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation