• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

電気工作

電気工作 あっと言う間に夏休みが終わりました。
9連休なんて一瞬ですね。

どこに行っても暑いし混んでそうなので、出かけたと言えば近所のスーパーやらレストラン程度。
朝は運動したり洗車したりしていましたが、その他は家の中でダラダラでした。

他にやった事と言えば・・・
小学六年生の自由工作の手伝い。
奥さんカーのワゴンRのルームランプをLED化してもらいました。

↓フリーソフトを使って配線図的なものを作るの図


授業ではんだを使うのは中学2年生の技術ですが、今回はちょっとした予習ですね。
かなり手取り足取り状態でしたが、まぁまぁそれなりにできました。



そう言えば、この前新調した電工ペンチ。
これが大ハズレ。

エーモンのを買ってみたのですが、配線の被覆が全然剥けません。
刃と刃の位置が盛大にずれているので、挟んでも配線がぐにょっとなるだけです。



これ、私の使い方が悪いのか、
ハズレのロットを引いてしまっただけなのか・・・?

エーモンは今までDIYする時の強い味方でしたが、こんなの掴まされては今後の部品選定に大きく影響しそうです。
今度もう少しお金出してちゃんとしたの買おう(´Д`)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/08/18 19:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

配線
へぼ狼さん

大切な配線工具とパーツたち
たまさんとしろさんさん

オイル交換(廃油)について考える。
RYUURIさん

エーモンヒューズ電源
ryuya19971125さん

旧キットリゲルグ改 高機動型ゲルグ ...
kazu+さん

足元のイルミネーション追加
名古屋koh-chinさん

この記事へのコメント

2024年8月18日 20:46
こんばんは〜
あっという間に現実に引き戻されますね(´;ω;`)
配線図のフリーソフトが有るなんて知りませんでした!
ソフト使いこなしてる風の写真も良いですね!
電線のストリップは私は専用品買いました。
ちょっと勿体ない感じもしましたが、切れ味が全然違うので。
コメントへの返答
2024年8月18日 22:15
こんばんは。
思い返すとあれやっておけば良かったとか、後悔だらけです(汗

ソフトはあるかなーと思ったらやはりありました。ソフト自体に少し手を加えましたが、よく出来てますね~。

やはり専用品なら間違いないですよね。うちも買おうかなぁ。

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation