
今日は千葉県吹奏楽連盟主催の
The World of Brass 2025 に
行ってきました。
県内複数の中高の吹部がやってきて、
大きな柏の葉公園を使ってパレードをしたり、
隣のホールでコンサートをしたり、
マーチングをやったりと、
丸一日盛りだくさんです。
息子氏が小学校に続いて中学でも吹部に入って、
その吹部も今回参加します。
まぁ息子氏は一年生なので演奏する先輩の前で
踊ったりするのがメインですが。
で、私初めてマーチングを見たのですが、
いやー、カッコイイですね、マーチング。
フロア内を演奏しつつ隊列を組んで動き回るのですが、
足の運びとか姿勢とか、動き一つ一つがキビキビしていて
見ていて気持ちがいいです。
中には旗や棒をぶん回したり
バレエみたいにピョンピョン飛んだり、
演出もいろいろ凝っていて楽しめました。
そう言えばTVでちょくちょく出てくる
市立柏高校吹奏楽部、通称イチカシも出演していました。
やはり知名度も高く、観客も多い感じ。
今日はそこの総監督・石田先生も出席してました。
イチカシの演奏ですが、まぁ素人が聞いてもすごいと思えました。
他にも習志野の学校とか、普通の学校とはもう別格。
さすが全国に行ってる学校は違いますね。
↓イチカシ演奏「イマジン」。サックスのソロ、しびれます
今度どこかのマーチングコンクールとかに行ってもいいなぁ。
楽しそうだ。
↓公園内を各学校がパレード
あ、息子氏の写真撮るの忘れたw
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2025/05/10 22:14:47