
14日はお盆休みにかこつけて、
ちょっと贅沢に
銀座で夕飯をとる事にしました。
銀座と言っても有楽町なのですが
過去にも行った事のある
「
四万十川 銀座」です。
4年ぶりかな。
ここの名物は何と言っても
「かつおの塩たたき」です。
わらで焼いたかつおは
口に入れた瞬間うま味と香ばしさが一気に広がり
あっと言う間になくなる逸品です。
今まで会社の連中とだけしか来た事がなく、
いつか家族でも食べに来たいなぁと思っていましたが、
これでやっと目標達成です。
とりあえずみんなおいしいと絶賛してたので一安心。
またこよう。
高いけど・・・。
ちなみに、食事前に銀座をプラプラしました。
が、道沿いのお店はほとんどが高級ブランドのブティックなため、
ほいほい気軽に入れない・・・。
しかも行きかう半分弱が外国の人。
それはそれで構わないのですが
歩道でもお店の中でも圧倒的に中国人のマナーが悪すぎる。
声大き過ぎるし、店の通路で立ち止まって何かしてて塞いでたり
もう迷惑以外の何物でもありませんでした。
伊東屋と言う文房具屋さんで
私がペンの試し書きをしていても
強引に割って入ってきてスペースを横どるような勢いで書き始めるし、
いやはや、自分以外の人が目に入っていないんでしょうかね。
ほんと理解できん。
次の日、とりあえず洗車をして心を落ち着かせましたw

Posted at 2025/08/14 19:25:21 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記