• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

もつ煮

もつ煮土曜朝はジョギング。
日曜朝は洗車。
逆になる事もありますが、
夏の週末はたいていこのパターンです。

シャンプーして拭き上げてから、
気になる所の一部をREBOOT2。
2時間弱で終了です。





そして久しぶりに「噂の太郎のもつ煮」(・∀・)

しばらく前に坂上氏が出てる番組で紹介され、それまでも十分以上に行列店だったのがさらに加速。
従業員が少ないと言う理由で、日曜日は持ち帰りのみな状態です。

このお店は朝の内に電話で持ち帰りの予約ができるので、時間を指定すればスムーズに受け取って帰れます。
そんなわけで夕飯はもつ煮ごはん。



相変わらずトロトロやわらかで、完全に食べ過ぎましたΨ(`∀´)Ψ
少し体動かすか('◇')
Posted at 2024/08/04 18:58:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月03日 イイね!

お片付け

お片付け朝はストレス発散も兼ねて8km程度走ってきました。
雲が薄く出ていたのでそれほどひどくはなかったですが、それでもやっぱり暑かったです(´Д`)

そして午後は少し洗車用品のお片付けを。

古すぎたり出番がない物をまとめてゴム袋にGO!
断捨離をした結果、一部ですが↓な感じになりました。


古いと言えば変態向け高級WAXですが、大分干からびてきていて、匂いも若干オイルっぽさが増えているような・・・。
でもなんかもったいなくて捨てられません。
でもきっと使わないんだろうなぁ。
飾っておこうw

明日は朝の内に洗車したいなぁ。
Posted at 2024/08/03 17:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年07月28日 イイね!

夏の自由研究

夏の自由研究この前みんな朝が早かったので、朝食にスーパーでコッペパンをいろいろと買いました。
普通のコッペパンは知っていましたが、総菜系は今いろんな種類が出てるんですね。
知らなかった。

さて、子供の夏休みといえば自由研究。
今年息子氏は機械工作をやってみたいとか。

そう言うのってキットを買ってただ組み立てるパターンが多く、なんかイマイチなんですよね。
組み立てる事自体、それはそれで面白いですが。

そこでふと思いついた事が。

奥さんカーのワゴンR。
ルームランプが白熱電球なんですよね。
なら、工作でLED化してみたら、と。





私が以前LED工作した記録をみんカラで見てみたら、2015年冬にジュリエッタさんのルームランプを作っていました。


懐かしい・・・。

基本的な工具はまだ残っているので、LEDとか小物パーツは新たに買わないとです。
今度息子氏に採寸させて注文しよう。
ついでにステルヴィオさんにもなんかLED付けられないかな。
なんかあったらどさくさに紛れて買おうΨ(`∀´)Ψ
Posted at 2024/07/28 11:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2024年07月22日 イイね!

吹奏楽部

吹奏楽部うちの小6息子氏は今年から小学校で吹奏楽始めました。

奥さんの実家にあったトランペットを見て興味を持ち始めたのですが、ド初心者なので島村楽器の教室にも通わせて基礎を習わせつつ、日々吹奏楽部でコンクールの練習をしていました。
やはり子供なので覚え早いんですね。
数か月でそれなりに吹けるようになってました。

そして今日、千葉県吹奏楽コンクールが君津でありました。

今年は千葉県内の小学校42校が出場し、この内、金賞から上位16校が県代表として東関東吹奏楽コンクールに進みます。

私は普段お手伝いとか一切できないので、せめて本番の今日だけでもと、仕事を休んで楽器の搬送やら子供らの引率でボランティアやって参加しました。
(ちなみに私はチャイムの運搬係。重さ60kg以上w)

そして結果ですが・・・

見事
金賞 & 県代表!!


時間の関係上、子供らと一緒に帰りのバスの中で結果を聞いたのですが、もう狂喜乱舞です。



いやはや、みんな頑張りました。
先生の厳しい指導に耐え、あっつい体育館の中で汗だくで練習したり、放課後に友達と遊ばず練習した甲斐があったと言う感じです。

ちなみにボランティアの楽器運搬係は、朝6時過ぎに登校し、トラックへの楽器積み込みで7時にはみんな汗だくでした(´Д`)

次の東関東コンクールは9月15日(日)です。
日曜日だから仕事休まないで行けますね!

そして会場は・・・
横浜みなとみらいホールだとか。



いや、このステージやばいでしょ(爆
Posted at 2024/07/22 20:40:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年07月15日 イイね!

Visual Basic for Applications

Visual Basic for Applications最近カスな仕事で、と、言うより前々からエクセルを多用しているのですが、結構膨大なデータをまとめたりする時にマクロだったりで自動的に集計とかしてくれたらなぁと思っていました。

簡単なマクロだったら自分で組めるのですが、VBAレベルになるともう無理。

でもVBA使えるようになると大分楽だし効率UPになるなぁ。

そんな訳で今後のためにお勉強サイトを探してラーニングすることにしました。

さて、この三連休は天気もイマイチだったり疲れもたまっていたのでお家でぐったりです。
でも以前から行こうと思っていた床屋さん(2か月ぶり)だったり、近所にお買い物に行ったり、最低やりたかった事はこなせました。
あ、洗車も。

車もだいぶ汚れがたまってきています。
涼しくなったらポリッシャーの出番ですかね。
Posted at 2024/07/15 20:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation