• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2023年09月18日 イイね!

信号分からない人

信号分からない人日曜日は奥さん実家へ(隣の市)。
家から持って行った奥さん製スイートポテトをおやつで食べて、夕飯も食べて帰宅。

その帰宅時ですが、十字路を先頭で信号待ちしてて青になったので発進。
交差点を通過しようとしたのですが赤信号側の車道にちょっと様子がおかしそうな自転車を発見。




案の定、そのままスピードを落とさず信号無視して交差点内に突っ込んできやがりました。
私の反対車線にも車がいるのに、このバ〇は何を考えているんでしょうか。

見た感じ外国人ですね。
あと後ろのキャリアに黒くて四角い大きめのバッグ。
ウーバー系と推測されます。



ちなみに〇カは急ブレーキして反対車線のワゴンのサイド直前で止まりました。
対向車のドライバーは冷や汗もんだったんじゃないでしょうか。
車傷つかなくて良かったですね。

どこの国かわかりませんが、信号を守る習慣がないんでしょうね。
いや、そもそも信号がないのかも。

ちなみに、信号無視の自転車と衝突した場合、
その過失は自転車:車=8:2だとか。
車に2もつくのが意味が分かりません。

優者危険負担の原則ってのがあるらしく、
「優者(車)には弱者(自転車)よりも危険(責任)を重く負担させる」らしいです。
優者は大きくて危険だから弱者より注意しないといけないらしいです。
注意に強弱なんてないと思いますが、最低限のルールも守れず、自ら危険を冒す輩のために責任まで持たないといけないのは全く理解できません。

ほんとやになります(´Д`)
Posted at 2023/09/18 11:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月17日 イイね!

体育祭新時代

体育祭新時代ただいま三連休中です。
が、火曜日に研修の筆記試験があるのでその勉強をしないといけません。
全く気が休まらない・・・(´Д`)

そんな休みのようで休みにならない連休ですが、初日は中学校の体育祭でした。
なにやら体育館を改装しており、工事の関係で校庭の一部が使えません。そのため保護者の応援席が狭く、各家庭一名まで。
その代わりライブ中継するそうです。

ならもうライブ視聴するしかないですねw
午前中で終わるし、競技も二種目だけです。



そんなわけで家で見ていたのですが、ドローン使ったりしていて、何気に現地で見るよりよく見れたんじゃないかと思います。
来年もこの方向でお願いします。

そしてその日の夕飯はみんなお疲れだったので私がキッチンへ。
スペアリブとポキ(もどき)を作ってみました。



スペアリブは下茹でとか時間をかけたのでなかなかおいしくできました(・∀・)
ポキもペロリ。
なかなかいい夕飯になりました。


Posted at 2023/09/17 19:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月14日 イイね!

THE炭水化物

THE炭水化物今日は会社のバースデー休暇制度を使って平日休み!
(本当は今週の火曜日に取る予定でしたが、トラブって延期・・・)

と言っても、週明けに会社のカス研修の筆記試験があるので勉強しないといけないですが・・・。

そんな訳で今日のお昼は一人なのでどこかに食べに行こうとしましたが、ちょっと気になるレシピがあったので自作しました。

悪魔のシーフードヌードル炊き込みご飯

コンビニ行ったらカップヌードルの特上が!

これ買うしかありませんね。
279円もしましたが・・・。



その高級カップヌードルを躊躇なく砕き、研いだごはんに振りかけ、ソーセージも投入。
ごま油と鶏ガラの素を入れて仕込み完了。



炊飯スタート!



炊きあがったのですが、なんか変。
お米に芯も残ってて結構水っぽい・・・。

あ、炊き込みモードで炊かないといけないんだった(´Д`)


このままでは私の昼食がなくなるので、炊飯器の中身をごっそりフライパンに移してチャーハンチックにしちゃいました。



なかなか出汁が効いてておいしいですね。
今度は一発で完成させよう。
Posted at 2023/09/14 17:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月10日 イイね!

すまほ

すまほ私が今まで使ってきたスマホはほとんどがSonyのXperiaで、過去に一度だけiPhoneを使ってみたものの、iOSになじめず結局またXperia(Android)へ。

たまに発熱が多くて動きがもっさりなど、はずれモデルに当たりもしましたが

そろそろ今使っているXperia5Ⅱの発熱やら挙動が怪しくなってきたので、交換かなぁと物色していました。

ちょうどXperia5Ⅴが今月に出るらしいので
いろいろ調べていましたが、
何やら同じSoCを使った
ASUSのZenfone10が発売されたとか。

スペックやら付加機能を比べてみたら、Zenfoneでも全然問題なさそうです。
なにより、Xperiaは14万円程度もするそうですが、Zenfoneならその2/3!
圧倒的です。

日本のメーカーを応援したいのはやまやまですが、
何せ物価高やら公共料金、光熱費、税金UP、
もろもろで家計が悲惨なので安い方に行くしかありません。

と言う事でPCを自作していた頃によくお世話になっていた
ASUSのZenfone10を楽天内JoshinでGET。(PointもがっつりGET)
発売日の翌日に届きました(・∀・)

セットアップにやたら時間をかけてしまいましたが、
1日たって使ってみたところすごくいいです。

大きさも他社同グレードと比較して小さく、
大画面が不要な私にとってみても大きなメリットです。
ここ数年のXperiaは縦長なのでなんかイマイチ感あったんですよね。



写真もこれだけ写せれば問題なし!
Posted at 2023/09/10 09:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年09月03日 イイね!

お遊び出張

お遊び出張アルファロメオさんが
新型を発表しました。

33ストラダーレ

33台限定でお値段
3億円w

プレミアムブランドを目指してるのでこう言うのが必要なのでしょうが、メーカーの方向性を考えるともう私の手が届くようなレベルじゃなくなっていくんでしょうね。
とりあえず今の車大事に乗ろう。


さて、うちの会社は電子機器メーカーなのですが、今度、大分県のグループ会社の一部の仕事を取り込む事になりそうです。
そこでどんな装置、工程、作業なのか事前に確認しに行くことになったのですが(と言うか、行きたいって言ったw)、品質部門は私、技術部門からも一人行くことになりました。

久しぶりに「クレーム出してごめんなさい」の出張ではなく、工程確認なのでかなり気楽な出張になりそうです。
大分なので元々一泊ですが、あわよくば木金で仕事して自腹で二泊、土曜日は観光するってのもいいかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ

そうそう、同行する技術部門の人間は、何やら昔マーチに乗っていたそうですw
Posted at 2023/09/03 07:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation