• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

マーチング

マーチング今日は千葉県吹奏楽連盟主催の
The World of Brass 2025 に
行ってきました。

県内複数の中高の吹部がやってきて、
大きな柏の葉公園を使ってパレードをしたり、
隣のホールでコンサートをしたり、
マーチングをやったりと、
丸一日盛りだくさんです。

息子氏が小学校に続いて中学でも吹部に入って、
その吹部も今回参加します。

まぁ息子氏は一年生なので演奏する先輩の前で
踊ったりするのがメインですが。

で、私初めてマーチングを見たのですが、
いやー、カッコイイですね、マーチング。

フロア内を演奏しつつ隊列を組んで動き回るのですが、
足の運びとか姿勢とか、動き一つ一つがキビキビしていて
見ていて気持ちがいいです。

中には旗や棒をぶん回したり
バレエみたいにピョンピョン飛んだり、
演出もいろいろ凝っていて楽しめました。

そう言えばTVでちょくちょく出てくる
市立柏高校吹奏楽部、通称イチカシも出演していました。

やはり知名度も高く、観客も多い感じ。
今日はそこの総監督・石田先生も出席してました。

イチカシの演奏ですが、まぁ素人が聞いてもすごいと思えました。
他にも習志野の学校とか、普通の学校とはもう別格。
さすが全国に行ってる学校は違いますね。

↓イチカシ演奏「イマジン」。サックスのソロ、しびれます


今度どこかのマーチングコンクールとかに行ってもいいなぁ。
楽しそうだ。

↓公園内を各学校がパレード


あ、息子氏の写真撮るの忘れたw
Posted at 2025/05/10 22:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年05月05日 イイね!

GWおしまい

GWおしまい10連休のGWも今日で終わりです。
そのうち初日が休日出勤だったので
実際は9連休ですね。

そんな最終日は
家族でバドミントン二回目。

今回はコーチ(娘氏)にスマッシュを教わりました。

が、素振りではそれなりにできるのに、
いざシャトルを使うと
飛んでくるシャトルの位置だったり高さを合わせたりで
インパクトがまったく合いません。
フォームもめちゃくちゃ(´Д`)

繰り返ししかないなぁ、こりゃ・・・。

9時から11時までみっちり動き、
汗だく後は帰り道にある幸楽苑へ。

期間限定ンのエビ味噌らーめんを食べてみました。
エビが濃厚でなかなか美味でした(・∀・)

結局土曜日はバド2時間。
日曜日はジョギング9km。
月曜日もバド2時間。

今時点で右腕ともも裏が絶賛筋肉痛です。
明日仕事にならんなw
Posted at 2025/05/05 19:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年05月03日 イイね!

Badminton

Badminton今日は朝から家族で
市の近隣センターを借りて
バドミントンをやりました。

コーチは中学校で
バドミントン部に入っている娘氏です。
さすが2年ちょっとやっているだけあって
手ごわいですね。
勝てるのは当分先ですな(勝てると思っている

それにしてもシャトルを追うので
かなりの瞬発力を要求されます。

1.5時間ほど動き回ったので
なかなか高強度の運動でした。

にしてもバドミントンも楽しいですね。
家で素振りしても実際のコート上ではいろいろな動きが重なるので
練習の時のように動けません。

また借りてやろっと。

そして、昼食後は洗車です。

バドで握力低下してるので
ケルヒャーのトリガーを引くのがつらかったです(´Д`)



あ、それと家にあったの謎のココナッツジュース(100%)。
飲んでみたのですが・・・



これ、ダメな奴でした。

もっと甘くてフルーティかと思っていたのですが
素だとなんと言うか、青臭いと言うか、
木の皮の味と言うか、渋いと言うか、
独特な味がしてきついですね。

何かと混ぜたり、料理に使うのが正解かと思われます。

さて、もう今日はのんびり過ごそう。
Posted at 2025/05/03 16:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月30日 イイね!

GW中日

GW中日今日はGW中の平日休み。
家には私だけです。

午前中は天気が良かったのでお布団干して、
ゴロゴロしてたら11時頃にお腹が空いたので
ペヤング超大盛と冷凍エビピラフ150g。

その後はPS5でインディ・ジョーンズのゲーム。
区切りのいい所でステルヴィオさんのリアだけリセット。

西クリやらRebootやらで下地をすっぴん状態にし、
N°999e"F" を施行。



あーすっきりした!



近いうちに左サイドとルーフもリセットです。
疲れるなー。
Posted at 2025/04/30 20:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2025年04月29日 イイね!

ARC SABER

ARC SABERバドのラケット、
意外に早く着きました(・∀・)

YONEXのARC SABER3。

YONEXのラケットの中で
硬さ、重量ともに真ん中あたりの
初心者~中級者向けラケットです。



娘氏はNANO FLARE400と言う
ちょっと柔らかめで軽めの中級向けを使っていますが、
やはり特性が違うようです。

ARC SABERの方がスマッシュの威力が上がるようです。
でもその分力が必要だし、疲労感も増すんでしょうね。

とりあえず物は揃いました。
土曜あたりに体育館行けるかなー。
Posted at 2025/04/29 19:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5678 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation