
この前、うちのすぐ近くを走る国道16号線を端から端まで走破したらネタになるかなと思い、いろいろ調べてみました。
R16は神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県と、首都圏を環状につなぐ一般国道です。東京環状線とも呼ばれたりしていますが、郊外・ベッドタウンを結ぶ主要道路として、ロードサイド店も数多い道です。
なので、いろいろな所で渋滞を起こします(´Д`)
しかも総延長350kmもあります(´Д`)
うーーん、ネタ作りにしては少々苛酷。
景色のいい道だったり、楽しい山道とか、流すのが気持ちいい道だったらまだいいのですが、大して変わり映えのないR16じゃ・・・。
Youtubeで実際にやった方もいて、それを見てもやっぱりイマイチなんですよね。
まぁ完走したら達成感は味わえるかもしれませんが・・・。
かなり消極的になっていたところ、そのYoutubeでとあるステッカーが紹介されていました。
国道ステッカー
あのおにぎり型の標識がステッカーになって売られています。
そう言えば車に貼ってあったりするのをたまに見かける事があるのですが、これだったんですね。
サイトを調べてみると、決められたお店でしか売られておらず、お値段は550円。
千葉県には国道が10数本走っているそうです。
これ、千葉県分のをコンプリートするってのもなかなか面白そうです。
買いに行くのにドライブとかもできるし、ちょっとチャレンジしてみようかなぁ。
Posted at 2023/06/12 22:22:49 | |
トラックバック(0) |
国道ステッカー | 日記