• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

エアダスター

エアダスター元日の初詣兼ウォーキングの時、
柏郵便局の横を通ったら
金色のポストを発見しました。

車いすテニスで有名な
国枝慎吾選手(柏市出身)のパラ金メダル記念らしいです。

調べてみたら、国と日本郵便が協力して
東京五輪の金メダリストのゆかりの地に
金色ポストを設置しているらしいです。

ゴールドポストプロジェクト

全然知りませんでしたw

ちなみに、同ポストは全国に70近くあるらしいです。


さて、お年玉(?)で電動エアダスター買いました。

以前SANWAのを買ったのですが、
風量イマイチ、さらにバッテリー短命でゴミ箱行き。
そこで、ネットでちょくちょく見かけるタイプを買ってみました。



風量は4段階に調整できますが、最強モードはなかなかすごいです。
缶タイプ以上の強さと風量で、
撥水コーティングしているパネルの水滴は
あっと言う間に吹っ飛んでいきます。

↓ケルヒャー後(水滴たくさん


↓エアダスター後


ただ、小型と言う事もあり、
どうしても吹き付けるのが局所的になるので
広い部分を一気にやろうとするのは難しいです。
飛んだ水滴が風力の弱い部分に回りこんでしまうんですよね。

おまけに、最強モードだと10分程度しかもたないので
車一台分となるとなかなか厳しいです。

一方で、隙間的な場所はいい仕事してくれます。
ノズルがもっと細いとさらにいい感じですが、
騒音もケルヒャーの方がよっぽどうるさいし、
総合的に、買って良かったと思われます。

さて、
冬休みも明日で終わりです。
ジョギングでもして、後はのんびり過ごしますかね。
Posted at 2025/01/04 18:36:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年12月28日 イイね!

コメリ

コメリなんで海外のお菓子とかの袋って
開けにくいんだろう・・・。

このプリングルスの、成功率50%です・・・。

袋の材質、組成がなんか日本と違うんですよね。
私が下手なだけなのか・・・(謎

さて、仕事は金曜日で終わりです。
色々やり残しましたが、
もう来年の自分に期待してとっとと帰りました。

そして今日はホームセンターのコメリまで。
近所にないので30分ほどドライブです。

買ったのはコメリブランドの手動蓄圧フォームガン。



2,000円しないのでどんなものか試しに買ってみました。
以前ケルヒャーに付けるのを持っていたのですが、
音が凄まじすぎて使うのを躊躇し、そのままお蔵入り。

コメリのは充電の電動式とかもありますが、
とりあえず安い手動で。

明日使ってみよう(・∀・)
Posted at 2024/12/28 20:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年12月01日 イイね!

サイドミラーメンテ

サイドミラーメンテ土曜日は朝起きられなかったので
日曜は早く起きて近所を7km程ジョギング。

親水公園に紅葉を見に行きましたが、
ちょっと時期が過ぎてましたかね。

でも朝日が差していい色を出しています。
柏でこの景色が見れるなら
まぁ及第点じゃないでしょうか。



さて、うちの車、雨が降ると
サイドミラーの水滴がすごいんです。
そのため見にくいったらありゃしません。

いつか巻き込んだり擦ったりしそうなので
安全確保の意味も含めリセットしました。

GANBASSのGBS-Wで手磨き。


スケール/デポが取れたのを確認して
今回初のCARMATE 超親水コートでコーティング。




付属のコーティング用フェルトがケバ立ちやすいのは減点ですね。

とりあえずは奇麗になりました。
後はコートの効果と持続性ですね。
6か月もつかな?

そしていろいろ頑張ったので夕飯はお肉「大福」です。



牛角の食べ放題も種類が多くて楽しめますが
質は圧倒的にこちらの方が上です。
Posted at 2024/12/01 20:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年11月09日 イイね!

リセット前倒し

リセット前倒し本当は平日連休中にやる予定でしたが、
一部ボディリセットしました。
と言ってもボンネットだけですが。

久々にポリッシャー(9年目)を取り出し
西ケミW801改+ウール→スポンジで仕上げ。

GANBASSオリジンで脱脂後、
NihachiPro N°999e"F"でコーティング。



ポリッシャーをかけたのもありますが、
N°999e"F"、なかなかですね。
ギラギラ系ではなく、すっきりした艶です。



それにしてもボディが白だと
塗った所と塗ってない所が非常にわかりにくい!



光の加減で何とかなりますが、なかなかハードですね・・・。
塗りムラ起しそうで怖いです((((;゚Д゚))))

とにかくボンネットは満足のいく出来になったので、
今度はルーフでもやりますかね。
Posted at 2024/11/09 20:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2024年11月06日 イイね!

秋のリセット計画

秋のリセット計画うちの会社には年に一回
「有給を使って5連休とっていいよ」
と言う制度があるので、
そろそろ使おうと思っています。

が、他のメンバーと重なったり、
忙しすぎて取れなかったりで
今年はずるずる後ろに伸びています(´Д`)


ようやく12月辺りに取れそうなので
連休を使って車を磨き、リセットしようかと思います。

ポリッシャー用の研磨剤はバフ含めて既にあるので
その後のコーティング類を調達。

今回はベースには何も塗らず
簡易コーティングにとどめようと思っていましたが
やはり我慢できずベースも購入しちゃいました。

個人的にメンテナンスはGANBASS、
コーティングは西ケミ。

と言う事でベースには「N°999e“F”」
その上に「N°310“F”」の予定。

いずれもナノカーボン配合のシリーズです。
いままでガラス硬化系だったので
どんな感じになるか楽しみですΨ(`∀´)Ψ

それより、本当に連休とれるか不安・・・。
Posted at 2024/11/06 20:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation