• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

大当たり

大当たり土曜に時間ができたので洗車しました。
某密輸品もテスト的に一部分施行。
次の洗車の時にどうなるか見物です。

それに加えて、リアドア周りのデポデポを
GANBASSのREBOOTで処理。

うむ、いいね。

しかし、土曜は風が強すぎました。
洗車してもあっと言う間に埃まみれです(´д`)
なので日曜、コンプレッサーでエアブローして
飛ばしておきました。
完全ではないものの、まぁまぁいい感じです。

↓REBOOT直後


↓REBOOT後


そうそう、土曜日に回転寿司のくら寿司に行ってきたのですが、
お皿5枚で一回できるびっくらポンで
なんと金賞引いちゃいました!

全国で5,000名らしいのでそれなりですが、
びっくらポン自体がなかなか当たらないのでビックリです。

個人的にはゴールデントーマスでも良かった(爆

さて、明日は映画でも見てきます。
妖怪ウォッチね。
ちなみに上のチビ子が初映画館です。
どうなる事やら。
Posted at 2015/01/11 17:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年01月02日 イイね!

洗車初め

毎年恒例となりつつある、
いつもの洗車場での新年洗車初め式w

今年はいつものtattiさんと、
遠くからお越しいただいたzenさん、
そして私の3名で執り行いました。

今回は奥さんと子供らが
都内に遊びに行ってからの参加でした。
なので9時過ぎから洗車スタート。
私が着いた頃、もうお二方は終了寸前でしたがw

なんだかんだで寒かったので、
毎度の超手抜き(シャンプーのみ)で終わらせ、
やりたかったガラスのリセットへ。

リセットのメニューは
この前買ったGANBASS・GBS-Wで古いコーティング除去後、
密輸したLiquidOffのGlass/Windshield Solutionで撥水処理。

古いコート層はGBS-Wであっさり除去できるかなと思っていましたが、
やっぱりこの作業は楽できませんね。
結構念入りに加圧して磨かないと親水にはなってくれませんでした。

ある程度親水になったのを確認してから濡れたクロスでGBS-Wを拭き取り、
LiquidOffをスプレーして塗り塗り・・・。

あれ?
LiquidOffが弾かれて均一に塗り込めません・・・。

GBS-Wがまだ残っていたのかと思い、
エタノール拭きをするも改善されず。

何が原因なのかちょっと不明なので、
後日再トライしてみます。
結局ガラス一枚だけテストして終わりでした。

めちゃくちゃ不完全燃焼(´д`)

4日まで休みですが、
多分もう時間が取れないので次の週末までお預けっぽいです。
次の週末もちゃんと時間取れるか怪しいですが(´д`)


昼過ぎまでまったりし、tattiさんとはそこでお別れ。
zenさんと私はすき家で昼食後、そこで解散となりました。

zenさんは年始の忙しい時にお越しいただきありがとうございました。
また関東サミットや洗車オフでお会いできるのを楽しみにしています。

tattiさんは今年もしょっちゅう会うと思うので、
引き続きよろしくお願いしますw

tattiさん号


zenさん号


お目汚し号(爆


今年は「細かい所も丁寧に」を心がけます(´д`)
Posted at 2015/01/02 23:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年12月30日 イイね!

洗車納め

洗車納めいよいよ明日は大晦日。

大晦日は毎年恒例、
親戚の集まりが神奈川の川崎であるので行ってきます。

集まりに汚い車で行くのも失礼なので
今日洗車しました。

時間の関係でシャンプーのみでしたが・・・。

しかも日中に写真が撮れなかったので
外出後一枚だけ。

夜なので何も見えませんね(爆


しかしまぁ今日洗車していて思ったのですが、
近所のお父さん方は家の網戸を外して洗っていたり、
玄関先を洗っていたり、
年末らしく家の大掃除してました。

そんな中、車を洗うレノ家当主。

大丈夫か、レノ家。

とりあえずウチもやってるよとアピールするために、
玄関と駐車場から玄関までの階段を
ケルヒャーでピッカピカにしておきました。

やっぱりすごいな-、ケルヒャー!
(同じく写真無し)
Posted at 2014/12/30 20:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年12月28日 イイね!

強力!

強力!今日は朝食後イースの洗車。
シャンプー後、スプオンのみの超簡単仕上げ。

今度じっくりやらないとなぁ。


その後、昨日LV5で磨いた部分の状態を確認しました。

今まで消せなかった太陽下でしか見えない細かな傷ですが・・・



うん、写真じゃわかりませんね。

結論を言うと、大分消せました!

さすがLV5です。
ガラスも研磨できるって言うほどはあります。

バフの種類とか速度を精査すれば、まだまだ追い込めそうです。

こりゃもう少し容量大きいのリピートだな。


そうそう、ポリッシャーも低重心ヘッドに変えたのでその感想です。

なんか暴れる感覚がします。

今まで研磨中に添えた手が持って行かれそうな感覚は無かったのですが、
低重心に変えてからはその感覚が出るようになりました。

ちょっと表現がオーバーかもしれませんが、
スクラッチシールドを磨けたのはこの効果もあると思います。

これで磨きがますます楽しくなるな~Ψ( `▽´ )Ψ
Posted at 2014/12/28 12:54:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年12月27日 イイね!

初LV5

初LV5今日から冬休み突入です。
4日まで休みですね。

そんな初日、先週から風邪気味で
喉がイガイガ、咳コンコン。
念のため病院に行ってきました。

診察はものの30秒で終了。
4日分のお薬をもらって終わりました。


その後、スト番さんからオファーが!

以前カーボンボンネットに
雨染みやらくすみが出てきたというので磨いたのですが、
また出てきたというので再磨きです。

保管環境やメンテ、クリア層の劣化やら色々原因がありそうですが
とりあえずG500で磨きました。



そして自分の車も洗車。

全体をプロリムで洗ってから、
右のドアパネルだけリセット。

そこで登場です。
低重心化RSE-1250とGANBASS・LV5!

クリスタルプロセスのウールで磨いてみましたが、
手応えは上々( ̄ー ̄)

消したいと思っていた太陽光で見える小傷は、
時間的に太陽が届かなかったので確認できず。

これはまた明日にでも確認したいと思います。

ちなみにウチの環境下ではこれ一本で
仕上げしなくても良さそうでした。

あ、研磨後はGSS塗りました。



Posted at 2014/12/27 21:39:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation