• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

雨降ってもキレイキレイ

雨降ってもキレイキレイうちは駐車場にカーポートがあるものの、
横から来る雨にはなすすべが無く、
いつも運転席側は若干濡れます。

そんな状態で今日雨が降りました。

昨日弾きⅢ改とオヤジSPLを塗ったので、
雨が一時期止んだ隙にその撥水状況を見てみました。



↓数週間前にRを水押し・・・そこそこ水滴が残っています。


↓昨日弾きⅢ改塗布・・・垂直面に水滴無し。斜面にはあり。


↓昨日オヤジSPL塗布・・・水滴無し!


撥水と言うより滑水状態ですね。
施行後24時間しか経っていないと言うのも要因かもしれませんが、
いい状態です(・∀・)

↓おまけでイースの撥水・・・1.5ヶ月前にR水押し。さすがに水玉の大きさはばらついてきました。
Posted at 2014/08/14 22:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年08月13日 イイね!

2日連続

夏休みは日曜日まで続きますが、
木曜日からチビさん達がうちにいるので
実質今日が夏休み最終日。

なので昨日に続いて洗車しました。

今日はボンネットと運転席側フェンダーとドアパネルをプチリセットです。

ボンネットには天然物のKKR。

噂通りの施行性の悪さと
噂通りの艶!

MFスポンジを使って塗り塗り+水押ししました。
西クリでリセットしたのもありますが、
KKR塗り終えたら思わずにやついちゃいました。

これすっごいなぁ。







まだKKR残ってるから、ボンネットに重ね塗りしよう。

そして運転席側フェンダーには頂き物のJ3改。
ドアパネルにはオヤジ汁。


どちらも使いやすくいい仕事してくれます。
これからは耐久でも見ていく事にします。


明日は奥さんが仕事ですが、
チビさん二人は家です。

上のチビ子が私の会社を見たいというので、
ドライブがてら前を通ってみようと思います。

なんで休みの日に会社行かないと行けないんだろう・・・(´д`)
Posted at 2014/08/13 13:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年08月12日 イイね!

お客様が来るので

お客様が来るので今日はお客様がおうちに来るので
車が汚いと失礼に当たると思い洗車をしました。

お客様とは同じ千葉県民のグーフィーフッターさん!

同じ県ですが60~70km程離れていますけどね(^ ^;

今日は雨がぱらつく不安定な天気でしたが、
午前中の洗車時はなんとかもってシャンプーだけはきちんと終える事ができました。

昼過ぎ、グーフィーさんがレノ宅に到着。
道中、幾度か雨に降られたそうですが
それでもやはり綺麗でした。





あと、コンパクトツールのギアを動かせてもらいましたが、
なるほど、ダブルと違って打撃系の音がします。
うちみたいな密集住宅街じゃちょっと厳しいかなぁ・・・。

2時間ほどお話しして、私の用があるため解散となりました。


そうそう、今日初めてコンプレッサーを使ってエアブローをしてみました。
元々の目的は洗車後に走行したら必ずと言っていいほどたれてくる隙間からの水!
これをどうにかなくしたいと思い導入してみました。
当然ながら効果覿面ですね。
まだ飛ばし方が甘いので100%ではないですが、
走行してもほとんどたれてきませんでした。

細いノズルを使っているので広範囲は厳しいですが、
とりあえず目標は達成できたかな。





さて、夏休みはまだ続きますが、
実質自由に使えるのは明日まで。

明日は部分的に西クリリセットして、できれば天然物KKRを塗ろうかと思います。
ん~、楽しみΨ( `▽´ )Ψ

と言う事でグーフィーさん、今日はお越しいただきありがとうございました。
今度は中間地点なんかで洗車オフしたいですね。
Posted at 2014/08/12 22:25:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年08月03日 イイね!

通電完了~

通電完了~土曜日は午後、駐車場が日陰になってから洗車しました。
いや、直射日光を防げるだけでもいいのですが、
気温自体がおかしいので非常につらかったです(´д`)

しかも保育園から下のチビが熱を出したというので
シャンプーのみで終了。

最近塗れていないので来週からの夏休みに色々楽しもうと思います。



さて、駐車場の飾りとなっていた防水コンセントですが、
家の反対側にある防水コンセントをバラして分岐させて、
駐車場のケーブルに結線。


成功~(・∀・)


これで毎回トイレのコンセントから延長ケーブルでひっぱてくる手間がなくなりました。
資格持ってた友人に感謝です。

ちなみに業者に頼んで同じ事をしようとしたら8万円くらい。
今回は材料費と新たに必要だった工具など買って1万円ちょっとでした。
いやー、すごい。

来週の夏休みはコンプレッサーの設置です。
どうやろうかな~Ψ( `▽´ )Ψ
Posted at 2014/08/03 11:47:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2014年07月27日 イイね!

A4

A4昼食はナゲット問題があったにもかかわらずマックへ!
写真はチビ子用のハッピー-セットです。
お絵かきホットケーキ、楽しいですね。
ぺろっと平らげていました。

さて、今日は朝4時に起きて洗車!

・・・のはずがなんと5:30起床(´д`)

目覚ましに全く気がつきませんでした。
疲れがたまってるのかなぁ・・・。

6時頃洗車場に着いたら既にtattiさんが洗車を終え日陰で休憩中。
ほっほさんは拭き上げ中でした。

ああ、なんたる不覚!

私もいそいそと洗車をしました。

シャンプーのみ。
だって暑いんだもの。

さてさて、ほっほさんはこの前までべったべた車高のストリームに乗っておられましたが、
つい先日乗り換えに。


AUDI A4 Avant Quattro!

色はムーンライトブルーメタリックかな?
あまり見かけませんが綺麗な色でした。

フォーシルバーリングス!



キーパープロのクリスタル3層らしく、
いい艶していました。

洗車後もほっほさんと9時前までお話。そして帰宅したら荷物が。


gt30さんから密輸のお返しをいただいてしまいました。
TypeⅢ改とオヤジ
そしてクロス。

このクロスなんだろう。
使った事ない、と思われます。

オヤジSPLはちまたの評判が良いので是非使ってみたいと思っていました。
いつ使えるかわかりませんが、しっかり使い倒したいと思います。
ありがとうございました!

あ、そうそう、上のチビと下のチビが手足口病に。
そして私も感染しました(爆

発熱だけは勘弁して下さい・・・(´д`)
Posted at 2014/07/27 22:14:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation