• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

ストレス発散

ストレス発散最近仕事がアホー過ぎて
ストレスがたまりまくっております。
せめて土日はリフレッシュしなくては・・・。

そんなわけで早起きしていつものサイクリングへ。
よく行くルートを50km弱走ってきました。
風もほとんどなく、
曇り気味だったので暑くもなく快適でした(・∀・)

その後は普通に過ごし、夕方前に洗車です。

昔のように数時間かけてガッツリやる事もなくなってしまいましたが、
今日は久しぶりにシャンプー+αをしました。

Provide No.4


スケール除去剤ですね。

こういうシミ見たいものを研磨することなく除去します。


クロスで拭いて、少したったら拭き上げ。
するときれいさっぱり!


今回は一部しかやりませんでしたが、
曇り気味だった外観がすっきりクリアになった感じがします(・∀・)



さて、明日は何しようかなΨ(`∀´)Ψ
Posted at 2020/10/03 18:09:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年11月17日 イイね!

手塗り!

手塗り!今日は朝4時に頭痛で目が覚め、9時頃までぐったり。
毎度の片頭痛です(´Д`)
おかげで自転車に乗れないし、気持ち悪くなるわで最悪でした。

それでも午前中はチビ男の幼稚園へ。

園内所狭しと子供らが作った作品を並べて家族で見て回る「作品展」です。
個性的な作品が多くいつ見ても楽しいですね。

帰ったころには頭痛も治まり、正常に。
が、頭痛のせいでやら会社でストレスがたまりにたまっていたので
腹いせに洗車を。
しかも、かなりご無沙汰のWAXです。

この巾着袋からしてただ物じゃない!


明けた瞬間からいい匂い(´Д`)


買ってから軽く7年くらいはたっていますが、
SWISSVAXのSHIELD!

西クリ2で軽くクリーニングし、


さらにSWISSVAXのCLEANERで下地を。


CLEANERはさすがに中で軽く分離してました(´Д`)


そしていよいよ本番。
このワックスは手のひらに乗せて熱で溶かし・・・



そのまま塗り込む「手塗変態ワックス」です


あ~、この感触久しぶり。

まぁ、粘土をしなかったのでちょっとざらつき感がありましたが、
それはまた今度で(汗

チンチラで拭き上げて終わり。





下地がいまいちなので正直微妙ですが、
いつもよりはいい仕上がりです(・∀・)

ちなみにこのワックス、当時は200mlで2万円くらいでしたが、
今は2.4万円と値上がりしてます。

クリスタルロックなんか17万円w
絶対買えない。


それにしても最近コーティングばかりでしたが、
WAXもいいもんですね。

これからまたちょこちょこ使っていこうかな。


あ、夕飯はくらでした。
久しぶりにうなさんを食べたかったので注文。

今のご時世、この量と味で680円はなかなかコストいいと思います(・∀・)
Posted at 2018/11/17 20:08:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年08月04日 イイね!

久々洗車場

久々洗車場今日は久しぶりの洗車場です。
結局寝坊して7時頃からスタート。

汗だくになるかなと思っていましたが、
思ったほど暑くありませんでした。

そう言えば数年間使っていた
ホイール洗浄用ブラシがついに崩壊。



SWISSVAXのブラシ、結構使いよかったのに・・・。

あ~あ、と思いながら使い続けましたが、
あれ?



案外いい感じにFIT!
今までと違ってブラシ中央がないのでなっとホールにいい感じに収まります。



まだ使えそうなのでしばらく耐えてもらう事にします( ̄ー ̄)


それから、ここの洗車場の水は無料です。



出しっぱなし防止のため、手を離すと勝手に戻るハンドルが蛇口についているのですが、
数か月ぶりに使ってみたら、ハンドルが結構がたついていて・・・



角度によってはハンドルが戻らないと言う罠。

たまにハンドルに細工して水を出しっぱなしにし、
ただ洗車をしてる輩がいますが、
その細工でハンドルが壊れてしまったか、
経年で勝手に壊れたか、
真相は定かではありませんが
もっと大切に使ってほしいもんですね。
そうそう簡単に壊れるもんじゃないと思うのですが。


帰宅して水滴を確認したら鳥さんの落とし物・・・(´Д`)



拭きとって家に入り、家の掃除して洗車以上に汗だくになって、
汗だくついでなので自転車に少し乗ってシャワーして昼寝しましたw



夏休み第一弾も明日でおしまいです。
あ~、月曜日行くの面倒だ。


あ、そう言えば空いてる洗車スペースに入る時、
隣に既に止まっている車がありました。
あ~、ジュリエッタと似てるなぁ、オーリスかなぁと思って
そのままスペースへ。

降りてチラ見してみたらジュリエッタw

数が多くないくせに洗車場で隣同士になるとは・・・。

ま、結局話しかけずに終わりましたが、
なかなかレアな体験でした。
Posted at 2018/08/04 20:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年04月07日 イイね!

どろんこ車

どろんこ車腰もだいぶ落ち着いてきたので、
月曜に引き続き今日も自転車。

夜に降った雨のせいで路面状態が怪しかったので、
家の中でローラーを1時間ほど回しました。

やはり腰はまだツッパリ感が出ますね。
まぁ徐々に慣らしていきます。


自転車後は洗車。

昨日の強風で砂まみれになり、
そこに雨が降ったので凄まじい状況に・・・。





久々にすごい状態でした。

あ~、すっきり(・∀・)






で、お昼前に自転車屋さんに行きました。

チビ男のTREKのFブレーキが効かなくなってしまいまして・・・。

原因はこけた時にブレーキのワイヤーを通してるパイプがひん曲がってしまったこと。



部品と工賃で2,000円ちょっとでした。
部品が置いてあって助かった(´∀`)

さ、明日も朝走ろう。
Posted at 2018/04/07 18:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2018年01月14日 イイね!

トリプル

トリプルトリプルチーズバーガー食べました。

肉3枚です。
チーズも3枚です。

さすがに『肉』って感じでしたね。

ちなみに他の限定「ピリ辛Wチーズバーガー」や「チーズチーズWチーズバーガー」と値段が同じです。
肉を欲していた私は迷わず肉3枚にしました。

ついでに言うとビッグマックより10円高いです。
それを考えたらビッグマックの方がいいかなー。


そうだ、たまには車ネタを書かないと。

洗車しました。



この前、西クリ2でプチリセットをしたので、
今回はPG1-R改でコーティングです。



やっぱりやるのとやらないのでは雲泥の差ですね。

今週も雨が降るらしいので、撥水とか防汚具合を見るのが楽しみです(・∀・)

Posted at 2018/01/14 19:56:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation