• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

いつもの日曜

いつもの日曜ブログが一週間以上空いてしまいました。
昔は毎日あげてたのになぁ・・・。

今日は午前中チビ子のヤマハにお伴し、
マックで昼食を取り帰宅。

帰って早々洗車。
風があったので何も塗りませんでした。





↓変な妖怪が出た


↓いいエンブレムだなぁ。蛇さんが人食ってるけど。


春には全面ポリッシャーでリセットする予定なので、
そろそろ準備しようと思います。

一つ調べないといけないのがキズ確認用の照明です。

ずっと前に結構強力なLEDの投光器を買ったのですが、
波長が合わないのか、全くキズが確認できませんでした。
でも太陽に当たればキズたくさん・・・。

LEDじゃなくて↓みたいなハロゲン買ってみようかなぁ。


何かお勧めがあれば教えて下さい。
ちなみに作業場は屋外でカーポート下ですm(__)m
Posted at 2016/02/21 18:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年01月30日 イイね!

AW1→AN2

AW1→AN2朝、関東はみぞれっぽい物が降っていましたが、
雪にならずその後曇りに。

なので洗車しました。

今日は普通にRを塗って終わり。
気温のせいもあるのか、結構なムラッぷりでした(爆



さて、ドラレコ、COWON-AW1の調子が悪いです。

症状ですが
押してもいないボタンが勝手に連射状態になります。

なのでWi-FiのON/OFFや音声録画ON/OFFがコロコロ切り替わり、
挙げ句の果てにはSDカードイジェクト(爆

分解してスイッチ関係の所を清掃したものの、
改善されず・・・(´д`)

と言う事で、
思い切って買い換えました。

走行時の録画はどのメーカーもいいレベルまで行っていて
不満は出なさそうなのですが、
私が重視している駐車時の録画機能。

これを比べるとなんとなくCOWONが一番合っているような気がします。

で、結局またCOWONに。

ただし、今回はカプセル型AW1ではなく、
モニター付きのAN2です。



スペック的にはAW1よりちょっと下がりますが、
もう一つカメラが付く2チャンネル式です。

今回はTranscendやPAPAGOと結構悩みました。

駐車時録画はTranscendの場合、
内蔵バッテリーで駆動します。
これがすぐなくなり、実使用に耐えないと言うコメントが多い。

PAPAGOはHDR搭載とか超広角155°とか、
非常に魅力だったんですが、
宣伝並みの好インプレッションがあまり見かけられず・・・。

で、結局使い慣れたCOWONにしてしまいました。

思いの外サイズがちょっとでかいので、
ジュリエッタの内装イメージを壊さないか心配です。

明日時間ができたら交換しよう。

Posted at 2016/01/30 22:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年01月10日 イイね!

お出かけ前

お出かけ前今日は午後から洗車です。

縄跳びやら自転車(補助輪付)やら
ストライダーで遊んでいるチビらを見ながらだったので、
凝った事もできず、シャンプーのみで終了。

明日は車でお友達のおうちに行くので、
とりあえず恥ずかしくない状態にしておきました。




そうそう、ウチの車は中古車なので、
前オーナーが付けたパーツがいくつかあります。

その1つがクアドリフォリオ・ヴェルデのエンブレム。



実はこの位置にこのエンブレムは
上位グレード「クアドリフォリオ・ヴェルデ」と同じなのです。

アルファ的には幸運のお守りみたいな物なのでありと言えばありなのですが、
個人的にクアドリの真似はしたくないのでいつか剥がそうかなと。
どこか別の位置に移植できるかな~?


それともう一つパーツが付いています。
見にくいですが、マフラーは2本出しになっています。



実はコレ・・・。

あ、いい写真がないのでまた今度!
Posted at 2016/01/10 22:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2016年01月02日 イイね!

洗車初め

洗車初め今日は予定通り
いつもの洗車場で洗車初めです。

今年はtattiさんと文太さんとご一緒しました(・∀・)

私はいつものプロリム洗車とR改。

その後、ずっと気になっていた
ガラスのウロコ取りにチャレンジしました。

過去にキイロビンで擦ってもびくともせず、
キイロビンのポリッシャー磨き(ガラス研磨用バフ)をしても効果無し。

わらにもすがる思いで、
ProvideのPVD-G03を使ってみました。



・・・・・・。

これイイです。
ほんと、ウロコが落ちました。

フッ素のガラコを塗っていましたが、
それも完全に落とし、ウロコもさようなら。

ガラス1枚で30分以上かかりましたが、
それはそれで仕方ないですね。

ガラコを再塗工し、その日はそれで終了しました。

今後暇を見て残りもやっていこうと思います。


では本日の参加者さんです。


もうここの主と言っても過言ではないtattiさん。


正月早々お越しいただきありがとうございました。
菅原文太さん。


お目汚し(爆

そう言えば今録画しておいた笑ってはいけない探偵を見ているのですが、
結構パターン化してきたし、笑う事も少なくなってきた感じがします。
そろそろ潮時じゃないのかなぁ。

と言いつつ、今年もやってたら録画するでしょうけど(^ ^;

さて、休みは4日までなので、
もう一回くらい洗車できそうです。

4日は家族はいないので、磨くチャンスかもしれません( ̄ー ̄)
Posted at 2016/01/02 23:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年12月27日 イイね!

子守週間始まる

子守週間始まる今年も残すところあと数日!

ふとTVをつけたら
ドラゴンボールやってました。

懐かしくてつい見てしまいました。
なんかフライパン山が燃えてたなぁ。

さて、今日はチビ子とYAMAHA音楽教室行って、
そのままスシローで昼食を取り、
ちょっと買い物。

そして帰宅後洗車。

寒いし疲れたのでシャンプーで済ませました。







ん~、それにしてもホイールはまだこないかなぁ。
もうぼろぼろホイールと固くなったタイヤとおさらばしたいです。
納期は1月中旬以降ですがw


ちなみに私は既に仕事納めで、
10連休に突入してます。

でも奥さんは30日までお仕事のため、暫く子供らとお留守番ですが、
ずっと家にいたら発狂しそうなので明日は早速お出かけです。

行き先は同僚の家w

今年家を建てた3軒をスイスイっと訪問しようかと思います。

いやぁ、今回の3軒は全部注文住宅なので
どんな家なのか楽しみです。

ま、チビらが一暴れするでしょうから
床とか無傷ではすみませんがΨ( `▽´ )Ψ
Posted at 2015/12/27 22:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation