• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レノ0912のブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

ホイールボルト

ホイールボルトナットではなくボルトです。

純正のボルトがサビサビなので、
ホイールを新調するのに合わせて
交換する事にしました。

純正にしてもまた錆るので、
メッキ処理されているASSO(アッソ)と言うメーカの黒にしました。

そしてホイールが届くのはまだまだ先です。
いつになる事やら(´д`)
Posted at 2015/12/17 00:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年11月23日 イイね!

LED化

LED化3連休もさらっと終わり、
明日からまた仕事です。

では連休の出来事でも振り返ってみましょう。

初日・・・。

覚えてません(爆


あ、午前中は子供と公園に行って遊びました。
午後はジュリエッタの暗いルームランプを
届いたLEDに交換とかしてました。



LEDが故のゴースト点灯と格闘してましたが、
抵抗を挟んだりしてなんとか完成。



純正の薄暗いバルブに、内装色が天井を含め黒基調なので
かなり暗かったのですが、
LEDに交換したら別世界!



明るすぎずいい感じです。

しかし翌日、位置調整をしていたらショートしたようで、
マップランプの2つある内の1つがお亡くなりに。

また買うのもあれなので、
以前エルグランドの時買って余っていたLEDを使って、
セコセコDIYしました。

↓そして完成。


夜にうとうとしながらやったので精度はいまいちですが、
まぁ無事点灯したのでヨシ。

以前のLEDと比べるとちょっと青味がなくなり、
蛍光等色チックになりました。

↓自作LEDに交換


やっぱり自作の方が自然でいいなぁ・・・。

と言う事で室内灯関連は一段落。

ついでにライセンス、カーテシ、ラゲッジも交換。




これで大抵の照明関係は終了ですね。
後数カ所いじりたいところはありますが、
それはまた今度にします。

2日目は色々車関係のお友達とお会いしました。
それはまた次回に( ̄ー ̄)
Posted at 2015/11/23 20:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年11月09日 イイね!

おやすみ~

おやすみ~今日は昨日の疲れを癒やすためお休みに。

と言いつつ、洗車とドラレコ取り付けをしました。

まずドラレコ取り付けから。

エルグランドで使っていた物を移植します。
電源とアースを取って、本体を固定するだけだったので、
それほど苦労はせずすんなり作業終了。

これで万が一の時や、ドライブに行った時の映像など見て楽しめます。

その後洗車。
いつものようにホイールとボディを洗い、
本当はダブルでルーフを磨きたかったのですが、
体力の関係でリアゲートのパネルを西クリで手磨き。

小傷は埋まりませんでしたが、
本来の鮮やかな色を取り戻し、それにRAREを塗りました。





昼くらいには終了したので、
その後家の用事を済ませてのんびり。

また明日から仕事頑張ろう・・・。
Posted at 2015/11/09 15:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年11月02日 イイね!

あ~~~~腰が~~~~

あ~~~~腰が~~~~悲鳴を上げています。

今日は3連休最後。
かねてからの予定だった
ジュリエッタのナビとバックカメラとドラレコの取り付けです。

が、外は朝から雨。
しかも風があるし結構本降り。

しかし、今日を逃すと今後の予定が大幅にずれ込むため決行しました。

カーポートがあるのでびしょびしょになる事はないものの、
横から入り込む雨で結構濡れました(´д`)

なので作業が思うように進まず、
かつ初めて触るインパネなので時間がどんどん過ぎていきます。



パネルは中央から助手席端まで一体型・・・。
そもそも2DINが入るスペースがないので、
カッターで邪魔な部分を切ってスペースを確保します。



バックカメラはバンパーに穴を開けて埋め込み。




埋め込みキットがうまくできているので、
これは上手にインストールできました。

結局始めたのが9時頃で、終わったのは16時過ぎ。
しかもドラレコは手を付けられませんでした。

17時には子供のお迎え。
休む暇無し!

さすがに6時間以上やっていたので
ガラスの腰が悲鳴を上げています。

1日くらい休養したいですが、
明日は祝日なのに出勤。

こんな天気だったら明日休みの方が良かったです・・・。
Posted at 2015/11/02 20:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年10月27日 イイね!

バックカメラ固定

バックカメラ固定今度の月曜日は会社がお休みなので、
ジュリエッタにナビとバックカメラを取り付けます。

で、ずっと悩んでいたのがバックカメラの固定方法です。

ナンバー横に付属のステーに両面テープでペタリじゃ
折角のスタイルが台無し。

かと言って純正の埋め込みキットは純正カメラにしか付属せず、
単品での販売はしていなさそう。

カメラメーカーから色々な車種専用キットなど出ていますが、
こんなマイナー車のは出ているはずがなく・・・。
(見つけられなかっただけかもしれませんが)

そして、昨日やっと汎用の埋め込みキットを発見。

カロッツェリアのカメラ用で、
33mmの穴さえ開ければバンパーやら取り外さなくても埋め込めるという代物です。

↓完成予想図


これで準備は万端!
月曜日が楽しみですΨ( `▽´ )Ψ
Posted at 2015/10/27 22:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「子供のヤマハレッスン中にいつものカフェで休憩中」
何シテル?   09/12 11:30
アルファロメオ・ステルヴィオに乗っています。 ジュリエッタに続いて2台目のアルファロメオ。 楽しんで乗っていきたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

愛車一覧

アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
ジュリエッタさんに続いて、2台目のアルファロメオです。 長く乗れるようにしっかりメンテし ...
アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
初の輸入車です。 快適通勤仕様を目指します。
スバル WRX STI スバル WRX STI
GDB-GのA-Lineから乗り換えです。 しかし家庭の事情でミニバンが必要になり、 1 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
スポーツセダンから初のミニバンへ。 4年間4万km乗りましたが、 大きいのにあまり出番 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation