
奥さんカーのダイハツ・ミライース。
今日ダイハツDにて1日車検の予定でした。
そしたらFウインドウの運転席側に
飛び石キズがあり、
直さないと車検通せないよ、と・・・。
まぁうすうす感づいてはいました(´д`)
そんなわけでリペア14,000円追加。
他にもバッテリーやエアコンフィルターの交換を勧められましたが、
そんなの自分で買ってDIYした方が安いので全てカット。
結局1日車検のはずが一泊車検になってしまいました。
そして代車は
ハイゼットカーゴ。
完全な商用車ですが、さすが専用車両。
随所にそれ用の装備が付いていて、
なるほどなぁ思いました。
逆に、乗用車にも欲しいと思った装備が
ペン立てとカード入れ。
他にもルーフに収納スペースがあったり、
足下は広く、案外快適でした。
ただ乗り慣れていないせいか、
軽のトール型は不安定な感じがして、運転がどうしても慎重になってしまいました。
転がるなんてそうそうないものでしょうけど。
結論。
日本の軽はすごい。
あ、2軒隣のBMW X3 20dです。
もうドアミラー根元とかから黒い筋ができあがっていました・・・。
南無。
Posted at 2015/10/04 22:08:56 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記