
この前自転車に乗っていた時の事です。
走行距離40kmを超えたあたりから左膝の内側が痛くなり出しました。
踏み込む時だけ!
この痛み、実は前回も前々回のライドの時も同じでした。
まぁこげないほど痛くはなかったし、一日もすれば治っていたので放置していましたが、今回のは結構こぐのが苦です。
思い当たるのは・・・
クリート!
私はペダルとシューズを固定するシステムをつけていますが、そのシューズ側のパーツが最近すり減っていて、結構遊びが大きくなっています。
この影響でこぐたびに膝が右左に振られ、痛くなったのかと。
↓私のシューズ(自転車のメーカーのブランド
↓裏にはクリートが(プラスチック製
↓1年でダメ?まだ使えるレベルだと思うんだけどなぁ・・・。
↓と言う事で新品に交換!
これで遊びがなくなり膝痛から解放されるといいのですが、
治らなかったら致命傷もいいところです。
今度のサイクリングは土曜日なので、
果たしてどうなることやら。
あ、それとは別に、
最近スピードプレイのビンディングペダルを使ってみたくなりました。
ペダルに裏表がないの、楽そうでいいかな~とか。
お金ないけど。
Posted at 2017/09/07 20:04:04 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記